• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シビ子のブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

ツーリングで西へ

ツーリングで西へ










青い空 白い雲 などなど

ちなみに直前まで霧に包まれながら
雷が鳴ってただなんて嘘のようです

∩^ω^∩



と、いうことで(?)
ツーリングで西のほうに行ってきました
そんな参加メンバーはコチラの車輌です







ツーリングだってのに
シビッコ居ないのなんて内緒です
ヾ(>∀<*) ウヘヘヘ!!


はい

某ファクトリーな一団に荷物としてまぎr

集合場所が通り道だったので
EPさんの送迎付きで載せてってもらいました←

6台8人でのツーリングでした


まず向かった先は大王わさび農場?農園?

農場なのか農園なのかで
微妙に場所が変わってきて
右折なのか左折なのか

とまあ到着しーので売店で売ってたのが



わさびビール わさびソフトクリーム
写真には無いですが
わさびコロッケ

運転も変わらないつもりだったアタシなので
飲めばいいじゃんと皆さんにも言われ
朝から飲酒なわけで( ̄▽ ̄)

味のほうは




続きまして
EPの後部座席から86の助手席へ移動し
目指せ美ヶ原高原

と思ったら早い段階で先頭集団と逸れ
どの道で行くのか分からないので
文明の利器ケータイ電話でナビタイム

逸れたのにイチバン早く到着してみたり



ここでお昼ご飯にしようと思ってたけど
微妙な悪天候な予感で下山しーの

途中はクネクネな道だったらしいですが
途中で雹が降ってたらしいのですが


寝てて分かりませんでした←

∩^ω^∩






そんなわけで途中でお蕎麦屋さんに寄りーの
お腹いっぱいになりーの

帰路につきーの横川SAで解散


そんな感じでフォトアルバムはコチラです
G.Week 2012.05.04

かまってくれた皆さんヽ(・∀・)ノ アリガトゴザイヤンシタ~♪
Posted at 2012/05/09 23:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Holiday | 日記
2012年04月15日 イイね!

桜前線の場所まで

桜前線の場所まで











「ああ今日は何しよう」

と暇をもてあました今日のことを
こうして書いてて思い出しました


9:00から練習試合だったなんて
すっかり忘れてたのは内緒です

フットサルじゃなくてサッカーだから
戦力外なので行かなくてもいいんすが
みんなのプレー観たかったなあ

∩´ω`∩



と、いうことで(?)
桜でも観にいこうと向かった先は
まだまだ桜の咲かない佐久方面←

なんというか


桜の名所とか行ったら混んでるかなって思い
混んでるのイヤだなって思い
この時期だと
ミョギーも混みそうなわけで
静かな場所で寝たいなんて思ったのは内緒で

なわけで




ひとりダムダム団してきやんしたヾ(゚ω゚)ノ゙




屋上が展望台になっておりましてヾ(゚ω゚)ノ゙




ドーダイラダム概要でございますヾ(゚ω゚)ノ゙




屋上からアラフネ湖ヾ(゚ω゚)ノ゙




屋上からドーダイラダムヾ(゚ω゚)ノ゙




屋上から真上からのシビッコヾ(゚ω゚)ノ゙




さて降りるぞヾ(゚ω゚)ノ゙





降りれませんヾ(゚ω゚)ノ゙




こう見えて意外と高いとこが
ホント微妙に
苦手なんです

登るときはテンションアゲアゲで
意気揚々と行けちゃうんですけど
隙間から下が見えちゃうと
とたんにダメですね

(´・ω・`;)

硝子張りで下が見える床とか
網あみで下が見える吊橋とか
足が竦んじゃうんですよねえ


とりま降りて
食べ物と飲み物と読み物を手に
再び登ったのは内緒ですがww

陽当たり良好で誰も居らずで
すんごいのんびりしてた姿は
誰にも見せられないくらいの

内緒です( ̄▽ ̄)b


桜はまだまだ蕾ばかりだったので
下界で見逃しても
時期をずらしてコチラで観るのも

ありかも( ̄▽ ̄)b




そう言えば
チョットした疑問がありまして

展望台の屋上に


焼き鮭の皮みたいなのが落ちてました


・・・(;`・ω・´)
Posted at 2012/04/16 00:01:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | Holiday | 日記
2012年04月14日 イイね!

濃霧とか夜桜見物

濃霧とか夜桜見物











「ヤヴァイ遅刻する」

と飛び起きたのが 朝8時でしたが
直前になって休日出勤がなくなり
普通に休みだったことを思い出し


もちろん寝たのは内緒です

(ρ∀-) ...zzZ



と、いうことで(?)
ひさしぶりに夕方まで家で過ごしまして
ずっと前に撮りためてた「南極大陸」を
ずっと観ていたのですが・・・

(´;ω;`) ブワッ


生きてるって分かってるのに
再会にウルウルしちゃいます

犬好きにはたまらないドラマだと
アタシは思うます

(´;ω;`) ブワッ


そんなわけで諸事情により休みの日でも
家に居られない的な時間帯がありまして
夕方からブラリ時間つぶしに家を出ーの

夕方だけどもお昼寝しに行ったのは
まあ
毎度のパターンでございますわけで

(´;∀;`) ブワッ



お昼寝しーの目を覚ましてみると
いつもなら煌びやかな夜景なのに
雨模様のせいか今日は何も見えず

ヽ(・ω・)ノ はて?


さて帰ろと車を発進させたところ
雨模様のせいか道路が何も見えず

ヽ(・ω・)ノ はて?


雨模様のせいじゃなくて
だいぶ濃い濃霧でした←

真っ白すぎて先が全く見えず
微かに左に見える白線を頼りに
漸く下山することが出来ました

ヾ(゚ω゚)ノ゙



と、いうことで(?)
梅がまだ咲いているのに桜が見頃だったり
なのにツバクラメの襲来を確認してみたり

なんだかとっても四季の移り変わりが
あわただしく感じます

そんな花散らしの雨模様

散る前にと夜桜見物してきました
肌寒かったですが
やっぱり春だなーって思いました


本格的に散る前に

明日は明るい時間から
桜めぐりをしようかと
思ったり思ったり


もちろん早く起きられたらなのは
内緒です∩^ω^∩
Posted at 2012/04/14 22:30:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Holiday | 日記
2012年03月19日 イイね!

女の子なイメージ

女の子なイメージ










20日の祝日が前倒しになりまして
19日が休みなわけで

17日からサンレンキューでしたヽ(・∀・)ノ



と、いうことで(?)
たまには女の子っぽい休日の過ごし方をしようかと
思ったり思ってなかったりなのは内緒ですが

とは言え

女の子っぽい休日の過ごし方が
いまいち分からないのも内緒で


(´;∀;`)


なわけで連想してみた結果

女の子 休日 出かける
ちょっと遠くまで 大自然

( ´ー`)んー…

パワースポット?



と、いうことで(?)
群馬のパワースポットと言ったら
そうです行ってきました榛名神社
ヽ(・∀・ヽ)))

神社に近いとこの駐車場に車を停めたら
「停めるんなら何か買っててください」と
お土産屋さんの駐車場だったらしく

なわけで

買ったのが添付した写真です

ヽ(・∀・)ノ



パワースポットだか何だか知りませんが
とにかく自然は良いですねえ
特に榛名神社の参道とか神々しい感。。。


滝が凍っちゃってました


これを携帯の待ち受けにしておくと
良いことがあるとかあるとか
アタシはしてませんが

自然も大好きなんですが建物も大好きなんです

参道途中の三重塔とか見てたら四方に三体づつ
十二支が彫ってあるのに気づいて
塔をグルグル廻って観察したり
神楽殿の天井の絵が気になったり
宮大工の技術は凄いんすな

なわけで


目の前を通り過ぎる会社の人を凝視しました
向こうも気付いたらしく
お互いに何で居るの的な半笑いですww

「まさかこんなところで知り合いに遭うなんて」
「似てる人かと思ってガン見してました」
「暇だから写真でも撮りに行こうかと思いまして」
「ああアタシもそんな感じです」
「俺と遭ったこと会社の人に内緒にしておいてくださいね」
「何かあるんですか?」
「独りでこんなとこ来て寂しいヤツだと思われちゃうww」
「お互いさまじゃないですかwww」


終始半笑いでした(ノ∀`*)
世間は狭いですね←

榛名神社を堪能して榛名湖のほうへ



湖が凍ってるの初めて見ました


氷に乗ってみたかったのは内緒です



と、いうことで(?)
実は本来の目的はパワースポットではなく
ウラハルさんが
とんな状態なのか偵察なのは内緒です←

そんなわけで
ケータイさんには申し訳ないですが
早送り動画をupしやんした


[動画]Teterun 2012.03.19



ある意味パワースポットというか
ホットスポットというか?



やっぱり大自然に囲まれてるのは
良いですね(*´o`*)

時間も時間だったので
パワースポット巡りをしようと思い
向かった先は



もちろんミョギーなのは内緒です

実はミョギーもパワースポットなのです
というか上毛三山は全部そうらしいです


あれ?

アタシいつもパワースポットで
休日を過ごしてるジャマイカ

なーんだ知らず知らずのうちに

女の子的な休日を過ごして




ゴメンなさいゴメンなさい
調子に乗りました

(´・∀・`)

ともかく相変わらずなお休みを過ごした
アタシちゃんなのでしたwww
Posted at 2012/03/26 22:05:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | Holiday | 日記
2012年02月26日 イイね!

日光サーキットを

日光サーキットを










通り過ぎて

行ってきました那須トリックアートぴあ

このステンドグラス
グラスじゃなくて

絵です枠も



と、いうことで(?)
「レンタカー借りたからキャンセルなしで」
遊びに行こうよと誘われてOK出しましたが
何やら話が飛躍してました

(・ω・。)


地サルの仲間とプチ旅行してきました

前日の飲み屋で飲まない耐久を終え
帰宅したのが日付が変わってからで
寝たのが26時
そして起きたのが29時

いつもながらに寝不足なわけですが
故にテンション高めなのは内緒で←

レンタカー屋さんに 7時30集合の前に
コンビニに寄って栃木の旅雑誌を
片っ端からパラパラパラパラ

レンタカー屋さんに行き手続きをして

ハンドルを握るアタシちゃん


「大丈夫だいじょぶ行きだけなら運転する」

というかファミリーカーというものを
運転してみたかったんです
ライトエースノア
とってもボロかったなんて内緒ですが

ブレーキが気持ち悪いくらい

うんにゃり… (・ω・;)


というか疲れちゃうのが目に見えてるので
帰りは運転したくなかったなんて

もちろん内緒です♪



と、いうことで(?)
大人6人と子供1人でバビューンと行ってきまして
高速の途中の左側に何やら魅惑的な感じがしたら
それが日光サーキットでした


∩^ω^∩ここかーっ!!

てヒトリでテンションさらに上昇しました
まあ通り過ぎたんですが

そんなわけで無事にトリックアートに到着し
そんな時間もかからないと思ってたら
思いのほか楽しくて時間が足らないくらいで

またいつかゆっくり観たい


 

同じ絵なのに凄いですよね
角度によって
全然ちがう絵に観えちゃう

NASU TRICKART 12.02.26

ミケランジェロ館が好きです

むしろ本物の像とか絵が
観たいみたいな


時間も時間だったのでお昼ご飯にしーの
時間も時間だったのでお土産時間をとり
途中にあった雑貨屋さんに寄りーの




小花のピンキーリングヾ(・ω・。)

シルバー屋さん寄ると買っちゃうんですよねえ
前に激痩せしてから合うサイズが無かったので
無駄なんて思わないことにしてるのは

本当なんです

その昔ピンキーリングとして使ってた 9号が
いまでは薬指にハマり
薬指に使ってた13号が中指にハマり

9号だった小指が3号に


どんだけ太かったのかは内緒です

テヘぺロ



いつか日光サーキットに降り立ってやろうと
思ったり思ってなかったり←


なわけで
だいたい約12時間の旅を終え
楽しい時間を過ごしました





特にお土産を買うの忘れてたのは
内緒なんです

(`・ω・´)キリッ
Posted at 2012/02/29 23:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | Holiday | 日記

プロフィール

「ガチめの寝違えで左肩首に激痛がシテル( ̄▽ ̄)」
何シテル?   05/12 13:40
ホンジョリーナとか走ってました 機会と資金があったら また走りたいなーっと思ってます 基本的に喋りが苦手です 伏し目がちで黙りがちで ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

四半世紀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 23:58:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スマイルハニービーシビッコ号 自宅から拉致され未だ行方不明
日産 ジューク 日産 ジューク
我輩はジュークである 新車ではない 2017.03.10 3,097km 2025 ...
その他 その他 その他 その他
シビッコ以外のネタ用です Docomo - SO506is N905i N906i C ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation