• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シビ子のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

自転車ブームとか

自転車ブームとか










会社に自転車サークルがありまして
上司が参加するってことで

先月は赤城山の
今回は上野村の

ヒルクライムを観に行ってきやんした



と、いうことで(?)
前日は走行会で早起きをしたわけですが
当日は規制がかかるので
やっぱり早起きして向かいました上野村

上野村へ抜ける新しい道が出来てから
初めての久々の南牧村でしたが
すんごい快適な道でした
でも長いトンネルてなんだか苦手で
閉所恐怖症ってわけじゃないですが

(´・ω・`)


色んな意味でヒルクライムを楽しみつつ
会社の人の応援に行ってきました

と行っても

スタートとゴールは別な場所なので
メイン会場でウロウロしてただけで

肝心の競技自体は

まったく見れてないわけで

(´・ω・`)


先月行われた赤城山ヒルクライムは
大鳥居のへんで観れたので
エキスパートクラスのスピードが
尋常じゃなかったのを覚えております





40代と50代の直属の上司でございます


自転車も観てると
やってみたいですけどねえ

無条件にカッコいいですし


「あそこに置いてある自転車 100万くらいだよ」
「ホイールだけで20万とかあるしなあ」


Σ(´□`;)うへぇ!!


ようするに

自転車も自動車もオソロシイてことでww
Posted at 2012/10/31 23:56:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | Event | 日記
2012年09月03日 イイね!

ちょうど一年前の

ちょうど一年前の












同じ日に

大きな金魚鉢を観に行ってたみたいです
2011年9月3日の日記参照



と、いうことで(?)
行ってきましたアートアクアリウム展
去年と同じメンバーで
同じ場所に集合したわけで
10時半くらいに現地について気付いた


「何時から始まるの?」

誰も開場時間を確認しないで
行っちゃうってゆうww

平日なのに意外と混んでまして
整列しーの開場待ちしてました















去年とはまた違った感じの水槽だったり
配列だったりと

ほんとアートな感じ満載でございました


金魚の万華鏡

  
  
  


金魚を満喫しーの続きましては
スカイツリーの足元にある「すみだ水族館」へ

入口すぐの海月にニヤニヤしたり
ペンギンの獰猛さにニヤニヤしたり
チンアナゴさんに癒されたり

そんなわけで

せっかく足元まで来たんですもの
どうせ行くとこもないし←

並んででも登っちゃおうぜーってことで







ちょうど夕方から夜になる時間帯で
夕陽も夜景も
観ることが出来ました




機会があったらまた登りたいだす

∩^ω^∩
Posted at 2012/09/18 22:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Event | 日記
2012年08月03日 イイね!

棚卸をボイコット

棚卸をボイコット










今週始めから生活環境が変わりまして
兄が我が家で暮らすことになりまして

とりま

中略

とりま

棚卸をボイコットして気がついてみると
サンレンキュージャマイカ

∩^ω^∩



と、いうことで(?)
午前は家事やったり撮り溜めてたもの観たり
読んでた市報に書いてあった
初心者弓道教室参加者募集に興味をもったり

昼に動くにはシビッコだと死んじゃうので←

エアコンのついてる
セカンドカーで出発

とりま汚すぎるので某スタンドで洗車してもらい
セリカのお兄ちゃんにコーヒーご馳走になりつつ
スーパーやドラッグストアでお買いものしーの

本日花火大会な
ハルーナ湖へ行ってみました

ヒトリで

∩;∀;∩


到着時間14:30

開始時間19:30

ご…


早すぎたなーって思ってたんですが
思ってたよりも既に駐車場が埋まる勢いで
結果オーライってことで

出てた屋台が
たこ焼き 焼きそば チョコバナナ
ジャガバタ から揚げ お好み焼き
焼きまんじゅう

クレープ屋さんがないのが残念ですが
とりまジャガバタ買って食べて



起きたら調度いい時間でした←

風が心地よくて
ひさしぶりに良く眠れた気がします

∩^ω^∩


[動画]Teterun 2012.08.03



















花火を観てたら
隣に居た運営スタッフぽいオイサンが
急に水中花火の説明をしてくれました

「ボートの上で火ぃつけたらすぐ(湖に)放り込むんだよ」
「んで爆発する前にボートでその場から逃げちゃうんだ」

おお

意外とアナログだったんですね
しかも危険を伴うんですね

それにしても低い花火もキレイでした
シャラシャラーって落ちていく火花が
湖に吸い込まれて行くんです

これが地上だったら

たぶん大変なことになってそうな気がするのは
内緒なんですけれども


さて明日は高崎の花火大会です



行かないのは内緒なんですけれども

∩^ω^∩
Posted at 2012/08/04 01:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Event | 日記
2012年06月24日 イイね!

野菜肉肉野菜お茶

野菜肉肉野菜お茶










会社のフットサル部でビビキュしてきました

部費を使わなきゃだからて
お肉を12kg注文したとかって

どんだけっヽ(・∀・)ノ



と、いうことで(?)
作って持ってったキュウリとカブの浅漬けが
意外と売れ行きが良かったのでヨカッタです

∩^ω^∩ヤッフゥーィ♪


とりま
誰のか分からないけど開いてた缶ビールを
パックに並んでいたお肉にぶっかけてたら

「料理とかするんですね」



意外そうに言われました

∩^ω^∩ヤッフゥーィ♪


ふと荷物を取りにシビッコのとこへ行くと
隣に会社の人のシビッコが並んでました



前にシビッコにステッカー貼ってあるときと
同じような場所にステッカーが貼ってあって
なんだか似た者同士っぽい感じ

∩^ω^∩ヤッフゥーィ♪


ギターを持ってきてる人がいて
弾き始めたり
歌い始めたり
別グループの子供たちと近くの川で
全身ビショビショになって遊んでいる
酔っぱな課長クラスのオイサン←

ひさしぶりのビビキュで楽しかったでした

外で食べるご飯は美味しいですね

∩^ω^∩ヤッフゥーィ♪
Posted at 2012/06/24 23:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Event | 日記
2012年05月24日 イイね!

怪我は怖いですね

怪我は怖いですね










フットサルしたあと立食パーティとかね


どんだけ嫌がらせなのかと

同じことを去年も思ったのは内緒ですよ

∩´д`∩



と、いうことで(?)
今日は会社のフットサルの練習の日でしたが
見学だけで帰ってきました
練習したくても出来ない事情がありまして

∩´ω`∩


先週末にフットサル大会がありまして
行ってきました神奈川県は

フットサルしーの夜からは懇親会なんですが
地元でいうところの
シルクロードみたいなパスタ屋さん的な店を
貸切にしての立食パーティ(総勢80名)とか
どんだけ嫌がらせry


ともかく

試合のほうはメチャメチャ楽しかったです
女子がシュート決めたら 3点ということで
ここは勝っておきたいという試合で
相手に 2点を先取され諦めていたところで

やってやりましたアタシちゃん


逆転シュート決めさせていただきました

ヽ(・∀・)ノ ヤッフゥーィ♪

午前中の予選で 2本ほど決めまして(計 6点)
だいぶチームに貢献できたようでございました
15チーム中7位か8位で予選を終え

午後の試合が始まったところで異変が



午前の試合中に
相手キーパーが倒れこんでボールをとるとき
バランスを崩して右側から倒れこまれ
右膝が曲がっちゃダメなほうに押されまして

瞬間ヤヴァイ感じがしたんですが
特に酷い痛みもなく
大丈夫かなーって思ってたんです

大丈夫かなーって思っt


午後の後半になって
痛くて歩くのもままならないわけで
テーピングしてもらって冷やしーの


なわけで

フットサルしたあと立食パーティとかね
しかも脚が痛いのに

どんだけ嫌がry



と、いうことで(?)
痛みはなくなって問題ないかなって思ってたんですが
瞬間的にチカラが入ると違和感というか痛いというか

屈伸運動とか怖いです

お医者やら怪我に詳しい方が言うには
靭帯を少し

やっちまったかも らしいです

軽症も軽症で重症では全然ないので
歩くには問題ないですが

屈伸運動とか怖いです


なわけで

右膝が曲がっちゃダメなほうに押されまして

瞬間ヤヴァイ感じがしたんですが


ともかく左脚じゃなくて良かった

とか真っ先に思ったのなんて
内緒にしておきます('∀`*)


ともかく

自分が気をつけていても怪我をするもので
自分が気をつけていても事故があるもので

世の中いつ何が起こるか分からないですね


それでも気をつけてください

としか言いようがないですが


皆さんもお気をつけくだしあヽ(・ω・)ノ
Posted at 2012/05/24 23:00:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | Event | 日記

プロフィール

「ガチめの寝違えで左肩首に激痛がシテル( ̄▽ ̄)」
何シテル?   05/12 13:40
ホンジョリーナとか走ってました 機会と資金があったら また走りたいなーっと思ってます 基本的に喋りが苦手です 伏し目がちで黙りがちで ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

四半世紀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 23:58:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スマイルハニービーシビッコ号 自宅から拉致され未だ行方不明
日産 ジューク 日産 ジューク
我輩はジュークである 新車ではない 2017.03.10 3,097km 2025 ...
その他 その他 その他 その他
シビッコ以外のネタ用です Docomo - SO506is N905i N906i C ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation