• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シビ子のブログ一覧

2011年03月14日 イイね!

新車購入について

新車購入について










実は新(自転)車を購入しやした∩^ω^∩

いかんせん(乗り手の)パワーがなく
二酸化炭素の排出量もとても多いので
少し乗っただけで
ゼーハーゼーハーしちゃうのは内緒で



と、いうことで(?)
まず最初に言っておきたいことがあります

アタシあんまり頭が良くないので
言葉を知らないから
言葉を選べないので
失礼なことや見当違いなことを
言うかもしれません

これを読んで嫌な気持ちになられましたら

速やかに友達登録を解除し
ページを閉じていただいて
かまいません


---

被災地や被災者の方たちは
物資が少なくても
生きるために頑張ってます

被害がすくなかった
被害がなかった
自分たちに何が出来るかと言ったら
ほんとに小さいことしか出来ません
節電だったり
募金をしたり

でも
ふと思ったんです

どんなことがいちばん
困ってる人の為になるかって
考えたら


普段通りの生活すれば
いいんじゃないかって


別に
食事を作るのに電子レンジ使いまくれとか
洗濯やお風呂で水流しっぱなしにしろとか

そういうのは
普段通りって言わないじゃないですか

日頃から節約してる人いるわけだし
だったら
日頃から少し多めに使ってる人なら
それなりに節約すればいいわけだし
普段から節約してるなら
気持ちも少し切りつめてみようとか

そういう気持ちが大事なわけで


で今回は節約のことは置いといて


アタシが言いたいのは
「普段通りの生活を」

です


普段から
そんなに食材を買いこみますか?
普段から
そんなにガソリン気にしますか?

色んなお店で
色んなものが
品切れ状態で


言葉が悪いかもしれないけど
「なくなる」て言葉に踊らされて
そんで慌てて皆で買いに行くから
無くなったんじゃないかと思った


たしかに今もこれからも
物流に影響あるでしょう

この先どうなるか不安で
備えなきゃ
そう思うのは分かるけど

でも

それってまだ被害のない自分らの地域では
焦っだらダメなことなのではないかと思う

考えてみてください

群馬は車社会とは
言えこういう時は遠出を控えて
会社と買い物と自宅くらいなら
そんなすぐ
ガソリンも減らないわけですよ

1世帯で何日分の食料を買い込むんじゃなくて
いつも通り家族1日分だけ買えばいいじゃない


んで
ふと思ったんです



ただでさえ被災地に食糧や燃料がないのに
こっちで貴重な物資を無くしてしまったら

「物流の負担はさらに増える」

そう思います


例えばスーパーで考えてみました
物が 1日で売り切れることなんて
めったにないじゃないですか

ほんと例えば
多くみて 1日で全体の40%減ったとします
だったら補充するのは40%でいいわけです


そんな今現在 100%近く補充しなきゃ
ならないわけですよ

なにその60%


だったら普段通りの買い物すれば
その60%は他に補充されるわけで


アチラも100%にして
コチラも100%なんて

今まで無くならなかった物が
無くなるに
決まってるじゃないですか

この例えはガソリンにも
当てはまるとおもいます



普段通り生活してください

仕事があるなら仕事してください

心配で仕事が手につなかないとか

そう言っていいのは

連絡がとれない家族や
友人がいる人だけです


他の人は仕事があるうちは仕事してください

お金もなきゃ募金も出来ないし
自分らも生きてかなきゃなんす

被害のないこちらが崩れちゃ
誰が被災地で頑張る皆さんを
支えるんですか

まだ無事な部分の日本を支えなきゃ
総崩れしちゃダメなんだと思います

こちらで普通に生きていることが
支えになるんじゃないかって思う


説明が苦手なので
何を言いたいのか
伝わるか
わかりませんが

とある方の話を聞いて

そう思いました

「普段通りの生活を」



と、いうことで(?)
ここからは普通の日記なので
読まなくてもいいですなんて
思ってるのは内緒で

こんなにガソリンが騒がれるなら
いっそのこと自転車通勤になんて
思ったら止まりません(ノ∀`*)

近くのホームセンターで買ってきました
(こういうときの行動力は凄まじいw)

さっそく今日から自転車通勤で
ゼーハーゼーハーしちゃうのは
内緒です


そんなわけで
イロイロ書きたいのに
疲れちゃって眠いので
寝ます( ̄▽ ̄)b

書きたいことはあとで追記します


明日から6:30出勤なので
誰か 5:20には確実に起こしてくださry

(*´艸`*)




追記 3/15 ---

と、いうことで(?)
メールやメッセージや電話など
ありがとうございました

ちゃんと起きれましたヽ(*´∀`*)ノ



と、いうことで(?)
突然ですがそれは日曜日のことでした
ミョギーに行かなかったんですが
ウサさんがエサの時間に
迎えに来てくれま

アタシもう夕御飯
食べちゃったんで
∩^ω^∩

なわけでガソリンがそんなに無いということで
いつもエサ処を探すのにグルグルしちゃうので
グルグル動き回ってもらわずに済んで
ちょうど良かったわけで
とりま車の中でお喋りお喋りなわけで
んで

パニック状態なアタシも
「なくなる」て言葉に踊らされてた人間なのですが
ウサさんの話を聞いていて
上のように考えられるようになりました

いつも何かしら
為になる話を聞かせてもらってます


「今日はホンジョマニア来ないんですかって言ってたよ」
「だからアレはマニアじゃなくてオタクだって言っといた」

Σ(´□`;)うへぇ!!

てかミョギーの愉快な仲間達がいたなら
行けば良かったなんて思ったり←

前回の20ポイントが
本当にバレンタインのお返しだと思ってたのに
まさかの本当のお返しに驚きを隠せなかったり
しかもアタシの好きな系のモノなので
こんな事態なのに
こんな事態だから
不謹慎ですが本当に嬉しかったりします



と、いうことで(?)
14日から計画停電が始まるということで
第 5グループな我が地域
15:20から19:00くらいに停電するてことで
うちの会社は変則勤務になりました

通常は8:30スタートなんですが
社員さんは 6:15から15:00まで
派遣さんは 6:30から15:00まで
パートについては
家庭の事情もあるでしょうということで
可能な人は 6:30から15:00まで
無理な人は 8:30から15:00まで

「6:30から来れるひと」



(*`ω´*)ノ ハイッ!!

いつも遅刻ギリギリのくせに←
ですが時間給なパートさんなので
時間とか削られるのは痛いわけで

でも計画停電も変則だから
今後のシフトがどうなるんだろかと
とりま今週は6:30出勤は確実です

ともかく言えることは


まだ筋肉痛が来ないんですよ
まだ・・・


( ̄▽ ̄;)b
Posted at 2011/03/14 23:23:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | HappyGoods | モブログ
2010年12月28日 イイね!

蟹座 CANCER の本

蟹座 CANCER の本










『誰よりも臆病なくせに、誰よりも、危険な場所につっこんでいく。』
『慣れた場所を好み、慣れたパターンを繰り返すことが好きです。でも、ときどき突然「新規開拓」を試み、その場所ややり方が気に入ると、気に入ったものに操をたててしばらく、それを繰り返します。』

パターンに関しては自覚しておりますwww

血液型についてチョイチョイ色んな人と
けっこう当たるよね的な話してましたが

12星座も侮れない∩^ω^∩



と、いうことで(?)
本屋でふと衝動的に買っちゃったんです蟹座の本
書かれてることがだいたい自分にあてはまってて
声を出して共感してたのは内緒ですww

蟹座の世界は「水辺」にあるようで
水が好きらしいです
だから雨に濡れんのが好きなんだ

とか

やけに納得しました


そんなわけで
全巻(12冊)買いそろえてやろうかと思います
1冊999円で×12で・・・



と、いうことで(?)
ここ最近の行動パターンは変わらないことは
内緒にしきれてないのは内緒ですが(ノ∀`*;)

とりま日曜にウサさんにupしといて
と託されたデータをupしたので
携帯さんには申し訳ありませんが

妙の黒い動画うpしやんした~♪


[動画]Honjyo Circuit 10.12.25 Escape


[動画]Honjyo Circuit 10.12.25 Happening


\(^O^)/ BANG !!



と、いうことで(?)
いつも通りの土日の休日を終えて
平日は仕事ばかりだったここ最近

平日に休み初日にし既に腐りそうでした

暇を持て余した神々のry


とりま掃除してチョロチョロして
そんで掃除してチョロチョロして
そして

寝不足です(*`∀´*)

生活習慣といいますか仕事じゃないのに
決まった時間に起きちゃうんですよねえ
たとえ何時に寝ても!!


そんなわけで今日は違うコトをと思い
まつ毛パーマに行って来たあとで
高崎のパン屋さんをハシゴしてきました

ピエールさん

ボンパパさん

近くのパン屋さんクロワッサンが置いてないので
久しぶりにちゃんとしたパン屋さんの
クロワッサンを食べましたとさ

めでたしめでたし


(*´д`*)げふぅ~♪
Posted at 2010/12/29 00:09:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | HappyGoods | 日記
2010年10月28日 イイね!

群馬県民の日とか

群馬県民の日とか










すっかり忘れてましたが

昨日が兄貴の誕生日ってことも
すっかり忘れてましたね



と、いうことで(?)
会社でインフルエンザ予防接種してきました
注射には慣れっこなので(医療的な意味で)
軽い感じで行ったんです

腕をつままれて注射針を

ぷすっ
てのは余裕なんです('A`*)
問題はワクチンの接種です

ぷすっ

ぶしゅ~・・・←これ痛いんです


この痛さを知っていれば
血管注射がとっても楽勝に思います
皆さんも是非この痛みを味わtt



と、いうことで(?)
今日は群馬県民の日ということで
特に何もないのは内緒なんですが

帰って来て何気なく新聞を見たんです
もちろんテレビ番組欄なのは内緒です
「今日は医龍の日∩^ω^∩」

ちなみに新聞は
上毛新聞という群馬のローカルなやーつ
そんな今日のテレビ番組の欄外にあった
面白かったやーつを載せます


◆県民の日にしたい10のコト◆

①県民の日が制定された歴史を調べよう。わかったら周りの人に教えてあげよう。上から口調にならないように。

②県内の紅葉スポットを調べて出かけよう。自然を大切に、枝は決して折らないこと。同行者の話の腰も折らないこと。

③群馬名産の食材をふんだんにつかって美味しい料理をつくろう。はりきって、あまり冒険しすぎないこと。

④県民の日限定割引イベントをネットや情報誌で調べよう。夢中になりすぎて日付が変わらないようにすること。

⑤家族や友達と群馬のウンチクを語り合おう。知識の間違いは、秋らしく爽やかに指摘してあげること。

⑥もう一度、群馬の市町村を頭の中で整理しよう。合併に関わる遺恨がある人は今日を境に忘れましょう。

⑦「群馬で生活していてヨカッタ」と思うことを10コあげよう。その内容を県外の友達にメールしよう。

⑧とりあえず外に出て、町のゴミ拾いをしよう。分別はきっちりと。いい機会なので悲しい思い出も捨てちゃおう。

⑨積極的に上州弁をつかって話そう。花や動物に話しかけるときは、事前に周囲のようすをうかがってからにしよう。

⑩今日も働いている県民の方は大勢いるので、心の片隅で労いましょう。政治家は税金を無駄遣いしないこと。







絵も可愛くて
ひとつひとつにトゲのある内容で
ニヤニヤとしながら読んでました

(´∀`)

楽しんだあとに何なのこれはって思ったら
最後の方に小さく

本日10時オープン

的なパチンコ屋さんの宣伝でした
宣伝のほう大きくすればいいのに

なんて思ったのは内緒ですが



ちなみに絵の動物は『鶴』です

意味的には
群馬県民にしか分からないネタなのは
群馬県民の皆さんで内緒にしましょう


(*´д`*)
Posted at 2010/10/28 23:50:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | HappyGoods | 日記
2010年10月15日 イイね!

助手席にモッサリ

助手席にモッサリ










モッサリし過ぎ(´□`*)



と、いうことで(?)
定時で終わった仕事の帰りに
八百屋さんに焼き芋を買いに行ったら
あったので買っちゃったのは内緒です

小菊なんですが

ひとつの鉢からモッサリしています
大きさはシートで比較してください

何色の花がつくだしょう

∩^ω^∩
Posted at 2010/10/16 00:16:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | HappyGoods | 日記
2010年10月01日 イイね!

上司にバレました

上司にバレました










の前にリクエスト?があったので
あの靴下を履いての写真upします

こんな派手な靴下でも
同じ仕事場の中では

地味なほうなのは内緒で(´・∀・`)



と、いうことで(?)
休憩に行こうとクリーンルームから出て
休憩してたら上司に声をかけられました
ちなみに
甘々なセクシーボイスの持ち主です

(*´д`*)

「この前の土曜に見たんだけど」
「あのシビックに乗ってるんだな」
「レーシングシビック・・・」
「まさか後部座席外してあるとか言わないよね?」

「 2名乗車でっす」

「うへぇ」

普段は出勤時間も帰宅時間もかぶらないので
ごく一部の人しか
アタシがシビッコ通勤してるのを
知らないんですが

先日の土曜の休日出勤の帰り
上司がたまたま早く帰るため
ちょうど帰る時間が一緒になり

乗ってる姿を目撃されてたってだけのお話です

(*´д`*)

もう勤め始めてから10カ月になります
ついにというか
やっとというか

「○○(新人君)乗せてもらえば?」
「まじっスか!」
「こっからならミョーギもそこだし」
「速いんスか!」

思わず毎週くらい行ってますなんて
言いかけたのは内緒です

(*´д`*)

「イメージ的には可愛い車に乗ってそうだもんね」

なんて一緒にいた先輩に言われちゃいまして
こちらこそ「まじっスか!」なんて思ったのは内緒

(*´д`*)


そんなわけで
棚卸な関係で明日からお休みになりました
日曜は雨みたいなんで
晴れてるうちにチョロチョロしながら

お買いものでもしようかと思います

(*´д`*)
Posted at 2010/10/01 23:54:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | HappyGoods | 日記

プロフィール

「ガチめの寝違えで左肩首に激痛がシテル( ̄▽ ̄)」
何シテル?   05/12 13:40
ホンジョリーナとか走ってました 機会と資金があったら また走りたいなーっと思ってます 基本的に喋りが苦手です 伏し目がちで黙りがちで ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

四半世紀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 23:58:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スマイルハニービーシビッコ号 自宅から拉致され未だ行方不明
日産 ジューク 日産 ジューク
我輩はジュークである 新車ではない 2017.03.10 3,097km 2025 ...
その他 その他 その他 その他
シビッコ以外のネタ用です Docomo - SO506is N905i N906i C ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation