• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シビ子のブログ一覧

2011年02月18日 イイね!

チョコとか雪とか

チョコとか雪とか










ミョギーのとある所に階段があります
落ち葉がモッサリしてて
登るのは危ないかなーって思ってたら

こんな看板が・・・

春になったらチョットだけ登ろうかと
思ったりしてるのは内緒∩^ω^∩



と、いうことで(?)
色んなことがあったんですが全く書かずに
一週間が終わりそうなので
まとめて書いちゃおっかなあと思ったのは

やっぱり内緒で

(;`・ω・´)ウゥーン…



と、いうことで(?)
この前の土曜日は仕事もなく家に引き籠り
グタグタゴロゴロ~・・・



せずにっ!!

新調したオーブンレンジの性能とやらを
見せてもらおうかとイロイロ作りました
そうですバレンタイン用にとイロイロと
14日がアレな日なので
義理チョコとか配る用も手作りなわけですよ
てか買うより作ったほうが安いのなんのとか

内緒です(`・ω・´)キリッ

そんなわけでキッチンが粉まみれです←



と、いうことで(?)
作ったものを朝からラッピングしーの
車検に出してたシビッコを引き取りに
午前中に行きますなんつって

遅刻しーの←


ホイールとスタッドレスを譲っていただきまして
それらの性能とやらを見せてもらおうかry
そんなわけで夕方は夕方でやっぱり行くんですよ

ミョギーサン(`・ω・´)キリッ

数日前に雪が降ったので微妙に残ってる場所もありつつ
さすがに誰も居ないと思ったら黒いプースラとスライド
ちょっとニヤリとしましたww




ナカノタケ駐車場




某方々のスタート地点(?)

見晴らしにシビッコを停めて直線を少し歩いてたら
階段を見つけたりガードレールの凹みを見つけたり
「何やってんすか」と声をかけられたり←

さすがに誰も居ないので早めに帰宅しーの
夕ご飯の準備をしーのいただき
・・・


ウサさんに迎えに来てもらって
夕ご飯へ行ってきました
∩^ω^∩にくぅ~♪


というかミョギーで会えないと思ってたので
14日のアレが終わったあとに
職場付近へ突撃しに行こうかと企んでたのは

内緒です(`・ω・´)キリッ



と、いうことで(?)
バレンタインデーな14日が本番なわけですよ
「萩之屋さん家の走行会」という走行会
という走行会に毎度ながら参加してきました

グリップクラスが
初中級6台とか中上級9台とかで
とんでもなく素敵な感じでした
(*´ω`*)

師匠 ChiKuさん さすらい@さん
初めましてな okaちんさん


とりま何だかイロイロと事件がありまして

まず 2本目を走り終えたときのことでした
ボンネット開けに行くとき
ホイールに嫌な感じのシミというか
汚れがふと目についたんですけども
とりまボンネットを開けーの何だか臭いーの
と思ったら何かヌラヌラな感じになってーの


Σ(´□`;)オイルが漏れてるー!!


と思ったらオイルキャップが無いんです
厳密に言うとキャップ頭部が無いんです
純正は割れやすいらしいです

13年目にして
ついに

というか
今まで師匠がやってて平気だったのに
前回のホンジョの帰りに自分で開けて
オイル入れてという作業をしたわけで
多分それが
寿命を早めた原因かと…
(´・ω・`)

そんなわけで
ステージアのオイルキャップを借りて
走行が再開出来ました
根岸さんありがとうございます
(`;ω;´)


天気も微妙だし現地でタイヤ交換するから
最後の枠を走らずに片付けをしーの
ChiKuさんのカメラを借りて2台を撮りーの
シビッコんとこへ戻ろうと歩いてたら

おしくらまんじゅう押されて泣くな


あ?

さすがに車には勝てるわけもなく
派手に転びましたが
泣きませんでしたが
負けました(ノ∀`*;)

左手と両膝と右肘を強打しつつ
右手に持つカメラを死守しつつ
痛さよりも
人が集まって来て恥ずかしさで
いっぱいいっぱいなわけですよ
・゚・(゚つд`゚)・゚・


とりま走行会も無事?終了し
工場へGOGOなわけで
絆創膏の違和感で運転し辛いことこの上なし
そんな違和感を庇いながら運転してるもんで

足が攣るんですよ


攣りクセがついちゃってるので簡単に攣れるんですが

むしろそっちのほうが痛いわけ
車内でヒトリ悶絶してるわけで
・゚・(゚つд`゚)・゚・


まあ痛さで言ったらアレですよ

顔面強打したときのほうが
よっぽど痛いっつん!!



なわけで帰路についたとたんに雨が雪に変わり
帰宅するころには薄らと積もってきて

翌日の出勤がすんごい不安だったのは内緒で

(>'A`)>



と、いうことで(?)



通勤路の途中にあるクルマ屋さんです
20cmくらい?どんくらい??

道路はビシャビシャで全然オッケーでしたが
何よりも問題だったのは
道路までに出るのに庭でスタック寸前だとか

いつもより余裕を持って家を出たら
いつもより15分も早く着いたわけで
(`・ω・´)キリッ

いつも遅刻ギリギリ出社なアタシに
働くお姉さまたちが言うわけですよ


「雪でも降るんじゃない?」
「あ、もう降ったんね」
「だから雪が降ったんだよ」


ヒドイ言われようなのは内緒ですよ
(`;∀;´)ウゥ…



と、いうことで(?)
気がつけばもうこんな時間ジャマイカ
結局のとこ
一週間が経っちゃってるわけでww

とりま

寝ましょ寝ましょ(*´∀`*;)
Posted at 2011/02/19 03:00:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | Motspoclub | 日記

プロフィール

「ガチめの寝違えで左肩首に激痛がシテル( ̄▽ ̄)」
何シテル?   05/12 13:40
ホンジョリーナとか走ってました 機会と資金があったら また走りたいなーっと思ってます 基本的に喋りが苦手です 伏し目がちで黙りがちで ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

四半世紀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 23:58:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スマイルハニービーシビッコ号 自宅から拉致され未だ行方不明
日産 ジューク 日産 ジューク
我輩はジュークである 新車ではない 2017.03.10 3,097km 2025 ...
その他 その他 その他 その他
シビッコ以外のネタ用です Docomo - SO506is N905i N906i C ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation