• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シビ子のブログ一覧

2013年06月15日 イイね!

ネタ消化しよかと

ネタ消化しよかと










じゅうよんまんよんせんよんひゃく
よんじゅうよんよーん

今年中に

じゅうごまん届きそうな気がシテル

ヾ(・ω・ヾ)



と、いうことで(?)
先日の話なので現在 144,600なのは内緒
こんな感じでネタを消化しよかと
思ってみたりしちゃったり


一発目が虫のネタなので(画像あり)
苦手な方は高速スクロールでお願いします

いつもの場所でお昼寝してると
ときどきモコさんが
おやつを持ってきてくれるんす

ほれデブの素だぞ( ̄▽ ̄)b

これ 400カロリーありますけど
モグモグモグモグモグモグ←


ふと近くを蟻がチョロチョロしてたので
欠片を行く先に落としてみたんです
逃げてくのもいれば
欠片に駆け寄ってモゾモゾしてるのもい


持った!しかも運んでった!

抹茶バウムクーヘンの欠片が
モゾモゾ遠ざかって行くのを

ニヤニヤしながら観察(・∀・)

そして視界に入ってきたのが
黒くて艶やかな






デッカ!怖!気持ち悪い!!

遠近法じゃないのは内緒です
大きすぎて細部までクッキリ

ミョギー恐るべし



さて

最近の凹み話につきまして





マイセカンドカーの災難・・・

二種免許を持ってること『だけ』が
父を凄いなーっと思える部分ですが
さすがに歳に勝てないみたいで

まさかの縁石に乗り上げるとかって

しかも我が家の入口で←


修理費どっから捻出しましょうかね
父の日のプレゼントじゃ高いですし

まったくもう・・・

(>'A`)>


そんなわけでゼチャレの話は



ゼチャレのメモ的なそっちへ書きーの



と、いうことで(?)
14万キロなシビッコさんもイロイロありまして
唯一の快適装備オーディオがお亡くなりになり
つまらないドライブな今日この頃

ちょっと前からチェンジャーも調子悪く
1枚目は読むのに2枚目から読まないとか
単なるCDケースになっていまして

それを師匠に言ったところ

てかまだ生きてたんだ
とっくに死んでるんかと思ってた

だってあれだろ

納車したときのままだろ
よく動いてたな

あの振動で←


そりゃもう8~9年ものです((ヾ(∀´* )

昨日は昨日で異音があったので
まさかそんなところが的な

定期的に診てもらわないとなわけで
ヒトも車も健康がイチバンなわけで


先月の健康診断の結果が
先日きまして


まさかの C判定いただきました←

<総合診断>
C 日常生活に注意を要し経過の観察を要します


(〃´・ω・`)ゞ


どちらかと言うと
C判定の項目よりB判定の項目のほうが
アタシとしては非常に不安だったりで

毎年同じ項目に所見が出てまして
一昨年は別な疾患の疑いありーの
そんで去年は疑いだったんですが

今年ついに疑いが晴れたわけで

B 僅かに所見有も日常生活に差し支えありません

(〃´・ω・`)ゞ


人間もお医者に診てもらおうかと
思ったり思わなかったり←
Posted at 2013/06/15 05:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Civico | 日記
2013年06月09日 イイね!

ゼチャレのメモで

ゼチャレのメモで










とりまメモくらい書いとかないと
あとで思い出せなくなるので←

ヾ(・ω・`;)ノ



と、いうことで(?)
イロイロありすぎて凹んでいたとこへ
何やら面白そうなイベントのお誘いが


34組とゼチャレの見学に行くけど

まーじーでー
じゃあ連れてってくださ

入場料 4,000円だってさ

Σ(´□`;) うへぇ!!



凹み話については
次のブログに詳細とか書くとして
とりま行ってきましやチクバ2000


<MEMO>

FFな1600やら1400のクラスが
ミョギーちっくで親近感がry

ドンガラっぷりが同じと言われた

マーチカップはお饅頭というか
カラフルなマカロンぽかった

シビックのクラスのあとの
ゼットンクラスは静かに思えた

でも走りは熱かった

あのテールスライドなのは
かっこよかった

エンジンブローな白煙

コースアウトして砂煙

コーナー抜けたらスピンなところに
後続車が追突しーのを
避けた車がタイヤバリアを弾きーの
てんやわんやで避けた車は走り去り
さらに後続車が追突のところへ追突

真ん中のひと災難すぎる
・・・

(´;ω;`) ブワッ

リスタートからの単独スポンジバリア

ともかく大怪我した人が居なくて
なによりだと思ったわけで

ゼットンなレースは大迫力だと思った
色んな意味を含めて
しかもとんでもなくリスキーと思った

アストンマーチン 100周年記念イベントは
あまり観ずに帰路につきーの
サーキットランを観たかったのは内緒です

どうやら
そちらでも多重クラッシュがあったそうで
お、おそろしい・・・




チクバのフォークリフト部隊

でんすけの父さんブログ
詳しい内容や写真が載っているので

丸投げリンクしたのは内緒です←




帰りに寄ったラーメン屋さんにて
最強・・・西京味噌ラーメン!


息子さんおめでとうございますとか

パンご馳走さまでしたとか

暑いなかお疲れさまでしたとか


そんなイチニチでした

ヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ



そういえば撮っていたので
クラッシュ動画を追加しやした


[動画]TSUKUBA Circuit 2013.06.09 Zchallenge


あーあーあーあー… ヾ(゚ω゚)ノ゛
Posted at 2013/06/14 00:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Zoff | 日記
2013年06月02日 イイね!

サンサンサンヨン

サンサンサンヨン










とてつもなくイエローなわけで
このあと赤34さん来たんですが
諸々な事情のため

写真upしませんです∩^ω^∩



と、いうことで(?)
土曜の夜は赤34なノビさん発信で
悪魔なラーメン食べに行くよ的な
そんな予定だったらしいですが

予定が未定で変更になったようで

蓮田でゼットンオフがあるらしく
カルガモしてくことになりやした

┌|∵|┘♪└|∵|┘♪└|∵|┐


の前に

夜まで時間があったので
ドライブイン七輿に
連れてってもらいまして

25年ぶりくらい自販機バーガー
トーストも食べたかったですが
お蕎麦とか食べたかったですが

また次の機会にヽ(・ω・´*)ノ


ちなみにハンバーガーデビューは
自販機チーズバーガーでした
しかもチーズ嫌いなのに

それだけは食べられたってゆう

トマト好きだけど
トマトジュース嫌い的な
そんな感じです

いまではどちらも大好きですが

(〃´・ω・`)ゞ

そんな自販機ネタは
フォトギャラにupしやんした

NANAKOSHI 13.06.01




そんなわけで道の駅おおた集合しーの
レッドロブスターで合流しーの
慌ててトイレ休憩しーの

主催の方に「なごやん」をもらいーの


white runnerさんに
アドバイスいただきました

今のうちから
アタシは牛タンが食べたいです
って言っておけば秋くらいに
また企画してくれるかもよ
((ヾ(∀´* )


きゃー牛タンお願いしまーすww

ただ秋ごろには
転職してる(予定は未定な希望な)ので
休みがどうなってるかなーとか不安とか

ヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ


きっとなんとかなるでしょう

きっとなんとかなれ←



と、いうことで(?)
第一日曜日の月例ゼットン群馬オフ
お馴染みハルーナでございます

諸事情によりモコさん遅刻なわけで

ひとりでウロウロしてまして
猫に引っ掻かれた傷が痛々しくて
ピンクにドットなレギンスがお洒落で

無理を承知のすけで
本日のランチを



カツカレーにしてもらったのは内緒です
(¥1,000税込)

アリガトゴザイマ━━。゚(。ノωヽ。)゚。━━ス!!!


前に頼んでた方が居たので食べたかったんです
メニューには載ってない幻のメニューなんです
揚げたてのカツに辛くて甘いカレー

おいしゅうございました~♪


体調不良でグッタリなモコさんは
車から動けない様子だったので
ひとりでウロウロしてまして




シビッコの運転席に座ってみたい
と声をかけていただきまして
どーぞどーぞと座ってもらったら
シートは後ろまでさげてあるのに
狭そうってゆう・・・

そんなわけで逆にゼットンの運転席に
座らせてもらいました


サンマルです

サンマル


・・・

カッチョイイ

鼻血が出なくて良かったと
ホッとしたのは内緒です←

マコピンさん
(*´ェ`*) アリガトゴザイヤンシタ~♪


そんなわけで車のオフ会なんですし
写真をバッシバシ撮ってきましたよ









こんな子とか
(アモチンさんちのボンさん)




こんな子とか
(新潟よりお越しの)




こんな子とか
(新潟よりお越しの)


(。゚ω゚) ~♪


車そっちのけなのは内緒だったりww

むしろ
ボンさんがシビッコに乗り込むという
シャッターチャンスを逃したのが
悔しかったのも内緒なんです

むしろ
今回のスペシャルゲストの
動画が撮れなかったのも
悔しいのは内緒ですよ

ヤ━━━━(*」´∀`)」━━━━ン


そんなわけで
構ってくださった皆さん

ありがとうございました
お疲れさまでした~♪
Posted at 2013/06/03 19:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Zoff | 日記
2013年05月30日 イイね!

柔らかすぎて怖い

柔らかすぎて怖い










ふにゃふにゃでふわんふわんで
チカラいれたら潰れちゃいそう
ザラザラのカタイ手で触ったら
それだけで傷つけちゃいそうで

でも触りたいだなあ

(。゚ω゚)・・・



と、いうことで(?)
甥っ子が29日の深夜に生まれてきました
叔母さんになりました

オバヤ━━━━(*」´∀`)」━━━━ン


予定日は20日だったんですが
だいぶ遅れーの
土曜日にオシルシが来まして

いよいよかと思いきや水曜日

・・・


とっても難産だったようで
陣痛の苦しさかーらーのー
帝王切開とか


苦しみのようすとか
なう術後の痛みや違和感や

聞いてるだけで




アタシには無理だと思ったのは
内緒なんですけどもね

難産であろうが安産だろうが
出産を経験した女性が
強い理由が分かる気がします

---

陣痛の痛みと苦しみに比べたら
(帝王切開の)傷の痛みなんて
たいしたことないよ

下半身麻酔してたから痛くはないけど
切られてるとか
赤ちゃん出される感覚はあるんだよね

---


ゴメンナサイ ━━。゚(。ノωヽ。)゚。━━ッ !!!

とりま万が一にでも機会があれば
安産でありたいと思った

デレデレな兄と写真を撮りまくり




ほっぺたんふわふわん
(〃´・ω・`) ・・・♪




赤ちゃんてゆーのは
お猿のイメージだったんですが
思ってたより
顔立ちがハッキリしてるもんで
とてつもない二重瞼っぷりとか
うちの血筋を感じます

たっぷり 3,710グラム


寝るのが赤ちゃんの仕事と言うなら
泣くのが赤ちゃんの仕事と言うなら

甥っ子ちゃんは

仕事をしてくれませんでした←


そんなわけて甥っ子ちゃんユート君は
これからたまーに登場するかもなので

ヨロシクお願いします



と、いうことで(?)
けーたいナビ先生の素敵な道案内とか
とある弓道場の視察とか
久々にパン屋さんのパンを食べたとか
色んなネタは同じ日にあったんですが

ユート君だけでお腹いっぱいな感じで

大満足でございました~♪
Posted at 2013/05/31 23:55:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | Family | 日記
2013年05月26日 イイね!

気がついた時には

気がついた時には










ドア開けるとゼットマーク∩^ω^∩



と、いうことで(?)
いつも場所でボケーっとしてたところ
ミョギーの名物が目の前にあったので

写真を撮ってみました

(((*>ω<)ノ*。・゚.











【エサを与えないでください】

夕方になると見晴らし駐車場のあたりに
わっさわさ出てきます

近すぎたので開け放ってた窓を少し閉め
読書してたわけですが

と思ったら後ろからダダダッと
音がするので

ふと助手席側に顔をむけたら
ガードレールの上を猿が走ってきまして
と思ったらお互い目が合っちゃいまして
と思ったら猿が急停止なわけですよ

しかも驚いた顔してました

きっとお互いに驚いた顔してたと思われ
窓の隙間から入って来るんジャマイカと

だいぶ怖かったのは内緒です

.:*~*:._.(泣´・ω・`、)


野生動物には注意しましょう

そんな土曜日のお話


その後
モコさんとヌコちゃんに構ってもらい
その後
ゼットンサタデーナイトミーティング

inタカサカサカス←


緑あべんたどーるの温かさが心地よく
スペシャルゲストも登場で
新しい34さんの純正ホイールが素敵で
顔がつるんとした白い34さんが素敵で


気がついたら地元でした←

帰り道を寝てたのは内緒です
ゴメンなさいm(・ω・m)

んで

帰ってから気がつきました
眉毛を描くの忘れてました

ヤ━━━━(*」´∀`)」━━━━ン

はい



と、いうことで(?)
いつも場所でボケーっとしてたところ
靴を脱いで足を助手席へ投げたしたら

気がつきました






靴下が間違ってるジャマイカ
色的に正解だったのに不正解

ヤ━━━━(*」´∀`)」━━━━ン


そんな日曜日

いつも通りに読書しーの
お昼寝しーの

木陰で風が気持ちいい季節になりまして
窓を開けておきたい季節でございます


猿と虫が怖いですが

ウァァ━━。゚(。ノωヽ。)゚。━━ン!!!
Posted at 2013/05/26 23:45:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | Zoff | 日記

プロフィール

「引っ越して来てから初めて野良猫に会えた気がシテル( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/09 01:50
ホンジョリーナとか走ってました 機会と資金があったら また走りたいなーっと思ってます 基本的に喋りが苦手です 伏し目がちで黙りがちで ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四半世紀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 23:58:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スマイルハニービーシビッコ号 自宅から拉致され未だ行方不明
日産 ジューク 日産 ジューク
我輩はジュークである 新車ではない 2017.03.10 3,097km 2025 ...
その他 その他 その他 その他
シビッコ以外のネタ用です Docomo - SO506is N905i N906i C ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation