• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シビ子のブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

2013年GW@みっか

2013年GW@みっか










ヾ(喜*・ω・*)ノ 幸せのベル~♪



と、いうことで(?)
なぜか鈴蘭が好きな母のために
母の日にここ数年
ずっと鈴蘭を買ってたんですよ

ネットショッピングで

スイーツ付きみたいな

鈴蘭8本で
チーズケーキが付いてで 4,400円みたいな
スイーツ付じゃなくても 2,980円みたいな



・・・

食彩館もみじ平店にて 鈴蘭 15本 480円

母の日フライングゲット←


道駅もそうですが
地域の野菜売り場みたいなところは
素敵なものがいっぱいなわけで
ゴールデンウィークですし
皆さんも出かけてみてくださいとか

帰宅ラッシュが始まってるのに
言ってみたりしたのは内緒です

ヤ━━━━(*」´∀`)」━━━━ン


なにより食彩館もみじ平店さん
流してた音楽が
HUSING BEEとか素敵です

そんなわけでゴールデンウィーク関係なく
地域の野菜を売ってるとこを巡って
野菜を買いあさるそんな休日

食彩館からのミョギーな道駅
野菜も買ったし寝るかーってことで
いつものビューポイント

いつも閑散してるとはいえ観光地ですね
大型バスやら珍しい車も居りまして
いつもよりも賑わっております


(。゚ω゚) おぉ~♪
あのクルマ見たことあるかも
あのクルマ多分みんカラで

セブンカッコいいなあ

リラクマ号が登ってったなあ



本を読みながら外をチラチラ見ていると


青いの!みんカラ!ダムダムな!
多分そうだ!多分きっと!

ひとりシビッコの中で大興奮なわけで
そんな落ち着きを取り戻したころ

赤いの!みんカラ!ダムダムな!
ガムテープ!ガムテープ!

落ち着けない罠

しばらくしたら黄色先生が登場しーの
チクイチ報告するわけですよ←


(。゚ω゚) あのねですね!
さっき!ダムダムの!女子の!
青いのとか赤いのとか!
よくミョギーで見かけてて!
なんちゃらかんちゃry

( ̄▽ ̄) ふ~ん
ダムダム他に来なかった
白いの
来る途中ですれ違ったぞ

(。゚ω゚) やっぱり!

・・・


わーっ!!


ミヤコさん号!


点さん号!

なんと引き返してくださいまして
会いに来てくれました

大興奮な挙動不審なアタシちゃん


こう落ち着きを取り戻して思い出すと
あの場にいたクルマたちが

平成一桁なクルマばかりだったような

黄色先生が黄色号だったら
だいぶカラフルだったんじゃないかと

そんなわけで
大興奮なGWみっか目


たくさんの人に構っていただきました

ヽ|・∀・|ノ アリガトゴザイヤンシタ~♪
Posted at 2013/05/03 22:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mt.myogi | 日記
2013年05月02日 イイね!

2013年GW@ふつか

2013年GW@ふつか










予定がないからこその行動力
と言いつつ
いつもの行動範囲なのは内緒


ヤ━━━━(*」´∀`)」━━━━ン



と、いうことで(?)
巷ではゴールデンウィークでありますが
学校は休みじゃなかったり
今日も稼働してる会社もあるわけですが

介護福祉施設なんかは
休みは関係ないわけで

先月で看護師人生を終えた母は
近くの老人ホームでバイトを始めました

普通の時間に起きてしまうので
母を職場まで送って行ったりで
朝の時間にウロウロするなんて
あまりないので
いろんな発見があったりなんて

楽しいわけで

ヾ(゚ω゚)ノ゛


いつも出勤ですれ違う車が
とある会社に停まっていて
ここで働いてるのかーって思ったり
(間違えたらストーカーww)

この会社は駐車場でラジオ体操やるんだーっとか

いろんな発見ができて楽しいわけで



と、いうことで(?)
トップの写真の場所は
あまり代わり映えのない目的地ですが
なんとかブログをupしようかと
ネタを探してウロウロしてるだなんて

内緒なんです

(´;∀;`) ブワッ

ここならではのアングルで



屋上スナップ∩^ω^∩


過去に登場した
同じ風景な写真


(青い人の『グンマーヽ(゚∀゚)ノ』より拝借)


(『桜前線の場所まで』より)

戻りながら某お菓子屋さんの
あんドーナツを買おうと思っていたんですが
駐車場が分からなくてスルーしたのは内緒で

最終目的地はいつも通りでしたが

今日はエサ付きでした∩^ω^∩


普段シビッコには同乗者がいないので
気を抜いていたんですが
いざ誰かが乗るとなると荷物だらけで

少しは荷物を減らそうかと

思ったりしたのは内緒なんです

o(・ω・´*)
Posted at 2013/05/02 23:55:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Holiday | 日記
2013年05月01日 イイね!

2013年GW@初日は

2013年GW@初日は










たまには当日にブログupしてみよかと

思ってはみたものの
睡魔に負けそうになってるのは

内緒です...(〃pД-)。O○



と、いうことで(?)
ゴールデンなウィークが始まりました

そんな初日は

実は通常出勤だったので
有休を使って休みにしたのは内緒です

かと言って休んだところで予定もなく

家でゆっくりしてもいられないわけで

そんなわけで

気が向いたとき限定のプチ作業
シビッコのライト磨き


ヾ(・ω・ヾ)

写真だと分かりづらいかもですが



これが




こうに


なんと言うことでしょう
ライトの曇りが消え
新品同様の輝きを取り戻

しては

ないですが←


それなりにピカピカになりやした
ヾ(喜*・ω・*)ノ



ちなみにマル秘の液体をタオルにつけて
拭くだけでタオルがこんなにも汚れます
コンパウンドとかじゃないので
表面を削るわけじゃなく
化学反応で汚れだけを浮かせるんだとか

???


とりま満足して家のなかへ戻ると
お昼のニュースがやっていました

「盗難」「また」
という言葉だけで車種が思い浮かぶという
なんだか悲しいニュースなわけで

そんなニュースを観ながらな父と娘の会話


「インプレッサってどんな車なんだ?」

ちなみに父は生粋な群馬県民


「んとー、セダンのー、んー・・・こんなの?」

ブログやらフォトギャラを探しーので
見せた写真は某海苔さんの亡き壱号機


「こんな派手なの見たことないなあ」

写真チョイスを間違えたのは内緒なんです

ヤ━━━━(*」´∀`)」━━━━ン

そのあと
ホンジョリーナな方々の写真をみせまして
これが新しいやつでナンチャラカンチャラ


「青しかないの?」


父よ・・・



と、いうことで(?)
午後は先輩の理髪店へ行ってきまして
カットとカラーとシェービング

「ホント女の子の髪質じゃないよね」

と言われる剛毛な直毛なアタシちゃん
天然パーマとか癖っ毛に憧れます

(´;∀;`) ブワッ


そんなわけで
根本が黒くてプリン頭になってきーの
いっそ全体を黒で色を戻して

少しは
落ち着いた髪型にしようかと思




アシメなツーブロックの黒髪になりました

色以外の落ち着きが
どこかへ行ってしまったのは
内緒にしておきます

ヾ(゚ω゚)ノ゛


そんなわけで
仕事だと思っていたら休みだったので
大急ぎでミョギー行ってお喋りしーの

初日を終えるのでした



ブログを下書き保存しておいて
書き上げたのが日付が変わってからだなんて

冒頭の言葉が
どこかへ行ってしまったのは
内緒にしておきます

ヾ(゚ω゚)ノ゛
Posted at 2013/05/01 23:00:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | Holiday | 日記
2013年04月27日 イイね!

その音は彼方から

その音は彼方から










姿は見えないのに音だけ聴こえてきて
ニヤニヤしてたのは内緒です

∩^ω^∩



と、いうことで(?)
ミョギーにチーム34さんが来るらしいと聞き
偶然を装いながら待ち伏せしてきました
ぜんぜん装いきれてないのは内緒なんですが

。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ


そんなわけで
カラフルな集団が道駅に続々と登場しーの
34のなかに居た33に乗り込みーの
ナカノタケノに行きーの

な感じがトップの写真です


とあるゴールデンなウィークの会話

「今日からお休みですか」

「今日からニレンキューです」

∩^ω^∩

「それ土日休みじゃry」




6台5色の6人と1匹で
横川は荻野屋本店さんでお昼ご飯なわけで
釜飯だなんて小さい頃に食べた記憶も薄く
たぶん20年は食べていないんじゃないかと

∩^ω^∩


釜飯のなかにオレンジのがありまして
栗キントンかと思ったけど
栗は別に入ってるし

なんだろなーって思ってたら

まさかの
ドライフルーツでした(あんず)

お、おかず・・・?


そんなわけで
お邪魔しましたアリガトウゴザイマシタ!
Posted at 2013/04/29 22:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Zoff | 日記
2013年04月20日 イイね!

ご無沙汰デーな夜

ご無沙汰デーな夜










ゼットンサタデーナイトミーティング
お邪魔してきまーした

マイナスオフセット∩^ω^∩



と、いうことで(?)
見晴らしからトイレ行こうとバビューンとしたら
ちょうど後ろから見覚えのある車が


てか

ゼットナイトの日なのに
何故か
黄色号じゃない黄色先生

まさかの退院日に即日入院だとか

ウァァ… (>'A`)>


そんなわけでシビッコ運転してもらって
ナカノタケのトイレに急ぎました←



と、いうことで(?)
ゼットンサタデーナイトミーティング
お邪魔してきまーした

∩^ω^∩

今月の開催場所は佐野ということで
初めて佐野ナイトなのは内緒です

だから雨になったんジャマイカ

なんて

思ってしまう雨女なのも内緒です

∩^ω^∩


いつもお世話になってる皆さんから
お久しぶりと声をかけていただきまして
ホントご無沙汰しておりまして

いやー

もーね


この数ヵ月の諸々がイロイロで

ゼットンなオフに参加することも
皆さんにお会いすることも
出来なくなるんかなーって思ってたことも
あったりしてたのは内緒なんですが

黄色先生のおかげで色んな意味を含めて
出戻りましたシビ子ですww

ご無沙汰デーナイトミーティング


ノリックさんに言われました

「そう言えばシビ子さんて何歳なんですか」

∩^ω^∩

「今年で30になるんですよ」

「まだそんな若かったんですね」

∩^ω^∩

「落ち着いてるからもう少し上なのかと」

∩^ω^∩


落ち着いてるんじゃないんです
根が暗い子なのは内緒なんです
シャイなんです
人見知りしちゃうんです

なのに平気なフリしちゃうんです

知る人から言わせれば

落ち着きがなさすぎるのは
内緒にしておいてください
挙動不審とも言います←

さらに猪突猛進な亥年っこです

ガードレールがないと止まれません
いったん頭をぶつけるけど(?)


そんなわけで
ゼットンオフとは言いながら
車をあまりみてないのは
いつも通りなわけで

オープニングと締めが同時だったり

参加車両のお出迎えをせんと
雨にも負けず駐車場で待機な
幹事の坊主三兄弟の次男さん


そんなわけで

きっとまた昼オフのほうにも
お邪魔しに行こうかと思ってるのは

内緒にしませんっ


ヽ|・∀・|ノ オツカレサマデゴザイヤンシタ~♪
Posted at 2013/04/22 19:00:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | Zoff | 日記

プロフィール

「金木犀の香りがシテル!」
何シテル?   09/01 06:19
ホンジョリーナとか走ってました 機会と資金があったら また走りたいなーっと思ってます 基本的に喋りが苦手です 伏し目がちで黙りがちで ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

四半世紀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 23:58:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スマイルハニービーシビッコ号 自宅から拉致され未だ行方不明
日産 ジューク 日産 ジューク
我輩はジュークである 新車ではない 2017.03.10 3,097km 2025 ...
その他 その他 その他 その他
シビッコ以外のネタ用です Docomo - SO506is N905i N906i C ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation