• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シビ子のブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

奥四万湖と温泉と

奥四万湖と温泉と












湖がとんでもなくエメラルドグリーンで

例のモヤモヤが少しの間だけ
吹き飛んだのは内緒です

∩^ω^∩



と、いうことで(?)
湖がとんでもなくエメラルドグリーンで
大興奮なのは内緒です












そんなわけで本来の目的は日帰り温泉

奥四万湖の四万せせらぎ資料館内に併設されている

四万こしきの湯


いろんな施設があるお風呂が好きな方には

物足りないかもしれません






そんなわけで夕御飯で行った


とあるラーメン屋さんには
ヌコ様が居られます


触らせていただけるかと思ったら

箱入りになってしまいました


('A`)





シマヌコヤマトの・・・~♪
Posted at 2015/12/31 15:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | Holiday | 日記
2015年09月05日 イイね!

川の流れのように

川の流れのように











知らず知らず歩いてきた(カップル的な意味で)



と、いうことで(?)
長瀞に行きますってメールがきまして
行ってきました長瀞とかアッチのほう

∩^ω^∩ふぅ~♪



ラインくだり初体験でございます

ライフジャケット着用しーの
乗り込んで出発しーの






竹竿できちんと危険回避していく

船頭さんの技術は凄いなーっと思いつつ

岩場スレスレで通りゆく見せ場で

まさかの岩に接触しちゃうお茶目さん



ド━━Σ(ll゚艸゚(ll゚艸゚ll)゚艸゚ll)━━ン!!!






後ろ姿が雰囲気があってカッコいいでした



上流からゴールに到着した船は





引っかけられて




こうなって





トラックに載せられて


また川上のほうへ運ばれていきます

なるほどなーって思いました





人がゴm・・・




安心してください溺れてません



まだ季節的にも残暑な感じで

ラフティングも楽しそう!








∩^ω^∩飛び込み台?







トンボの身体が水色でした~♪







レトロ看板「ブリヂストン」





さて次はどうしましょうな感じで
宝登山の動物園へ向かったところ

ロープウェイじゃないと

行けない雰囲気



時間も時間な気がする時間だったので
悩んでいたところ

秩父のほうに鍾乳洞があるとのことで

向かってもらいました












いろんな情報が書かれてて

目移りしますww







あれはまさか・・・







えへへの小坊主を発見

四国じゃないけど
でも秩父のほうが本家らしい







そんなことより←




気になっちゃうものが

駐車場に置いてありまして














気になっちゃう感じです









なんだかモッタイナイような

自然に還っていく感じが絵になるような


そして気が付きました



クルマの写真のほうが多かったのは内緒ですww


ヾ(・ω・ヾ)
Posted at 2015/12/31 14:52:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Holiday | 日記
2015年08月31日 イイね!

夏の思い出2015年

夏の思い出2015年











気がつけばすっかり秋模様な今日この頃
ヒトリ暮らしを始めてニ年になりまして
初めての更新にボーナスを根こそぎry

残念なのは内緒です(´・ω・`)



と、いうことで(?)
気がつけば先月のブルームーン撮ったやつを
載せようと思って忘れてた



ので






そんなわけでハチ月の思い出を
メモ的な感じでUPしていくます





榛名湖花火は毎年ハチ月の第イチ金曜日~♪


おもっきり平日なのですが夏期休暇として
有給休暇とは別にもらえるので休みをいれ
モコさんには
早めに仕事を切り上げてもらい

行ってきました榛名湖畔

















榛名湖花火イロイロ難しいです
そして平日なのに
なかなかの混み具合なんですよ

駐車場からの脱出が
イチバン難しい気がシテルのは
もちろん内緒ですよ











お盆休みの帰宅ラッシュで渋滞してるのを横目に

ティグワン vs ムラーコ SUV対決がry


∩^ω^∩




たんばらラベンダーパーク到着です

ちなみに




この紫なのはサルビアです















接写で撮ってチョット加工すると
いっぱい咲いてるようにみえます

なのは内緒です←






青い空に白い雲






自然のなかの人工物






リアタイアがツルツルの謎






展望台トラップ発動



遠出をしたからには普段は行かない
日帰り温泉に行くのです

今回は南郷温泉しゃくなげの湯~♪



赤城越えで帰路につくわけですが
赤城山では鹿との遭遇率が高い気がシテル

ウトウトしてたのと
運転席側だったので

写真は撮れてないのは内緒です







去年も思ったんですが
近所のお祭りが本格的すぎて
ヒトリで行けないので


ベランダで花火だけ鑑賞です












オート設定ばかりじゃなくて
露出とかシャッタースピードとか
ちゃんと設定しないと

やっぱダメな気がシテル( ̄▽ ̄)


そんな時にはワンプッシュで
動画の撮影が出来る優れもの


オートといえば











伊勢崎オートレース場なのは

内緒にできない写真です



高橋貢選手のリストバンド
(トップ写真の赤いの)と
ステッカー買ってきました

WOLFカッコイイ

高橋貢選手カッコイイ

∩^ω^∩



最終日は花火あがるんですって

モコさんはお仕事なんですって





地元のお祭りには行けなかったのに


オートレース場には行ける不思議←



選手入場のとき BGMとマッチして
鳥肌が立つくらいカッコイイです

テレビでは感じられない雰囲気には

ハマりそうな予感です







動くものの写真は難しいです

そんなときには

ワンプッシュで






[動画]ISESAKI Moonlight 2015.08.30
※ 音量と手ブレに注意∩^ω^∩




今年の花火のなかでイチバン身体で感じたのは

伊勢崎オートの花火なのは内緒です



と、いうことで(?)
今日でハチ月も終わりな感じでしたので
夏期休暇の昇華をしたのは内緒です
土日月のサンレンキューでした

内緒です(○´∀`○)


スピリチュアル好きなアタシちゃんは
とあるスピリチュアルな方のとこで
お仕事についてみてもらいました

内緒です(○´∀`○)

信じるか信じないかはry


明日からの二学期も頑張りましょう←



むしろシルバーウィークのための
準備期間地獄が
待ち受けてることを忘れてたのは

内緒です・・・


(´□`;)
Posted at 2015/08/31 21:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Holiday | 日記
2015年07月25日 イイね!

記憶がないんです

記憶がないんです











たまたま珠に写ったムラーコ∩^ω^∩



と、いうことで(?)
とりまグデグデしつつ起きまして
洗濯でもしよかなーっと思っ

モコさんからメールがきまして
返信しようとポチポチしてたら
電話がきまして

たんばら(ラベンダー)か華厳の滝に
連れてってくれるとのこと



「た・・・滝で!」


「じゃあもう出ます」



Σ(´□`;) ちょ、ま!


大慌てで日焼け止め塗りたくり
お風呂セットを準備し(必須)
布団をクローゼットに詰め込み


行ってきました華厳の滝

(○´∀`○)




給油したら貰ったというキャベツが

イロハ坂を駆けあがっていたところ


後部座席でゴットンゴロゴロ・・・

ゴロゴロドッカン ゴンッ ゴトンッ




いろんな意味で傷むww

(後日スタッフが美味しくいただきました)



いつだったかの修学旅行で
日光は訪れたことがあるんですが
記憶がないんですよねぇ


華厳の滝も龍頭の滝もみたはずなんです

東照宮まで行ったのは
なんとなーく覚えてるような



むしろ天気が悪かったってゆう

そんな思い出しかもっておらず



むしろ修学旅行なんて
悪天候の記憶しかないのは内緒です


日光もそう

鎌倉もそう

飛騨高山も

沖縄も




どんだけ雨女なのよ


修学の旅行ですからねえ

歴史的な場所を
カッパ着てひたすら歩いた記憶ばかり
特に飛騨高山で雨の山道を・・・




(´・ω・`)


色んな記憶が
スッ飛んでる可能性があるのは内緒です







そんなわけで人生二度目の華厳の滝

エレベーターで下降して
ひんやり涼しい通路をぬけると









滝すごいんですよ




そして思ったんですが

修学旅行のときは天気が悪くて
華厳の滝【付近】に来ただけで

滝そのものは見なかったのかもしれないと


こんな風景は見覚えがホントにないのです

滝すごいんですよ





マイナスイオンたっぷり

レンズにも水滴たっぷり


(>'A`)> ウァァ…



地上に戻りまして昼ご飯にしましょと

寄ったお店では


なにかモヤッとするポップを発見





きっとグンマー民なら気づくはず



これは公認なのか非公認なのか





ぬぉぉ・・・キモコワイイ・・・


そんなわけで
バビューンとして到着した花咲の湯の

駐車場にあったオブジェの珠の写真が
トップの写真なのは内緒です


やっぱり大きいお風呂はry



連れまわしてもらって

ヽ|・∀・|ノ アリガトゴザイヤンシタ~♪




と、いうことで(?)
会社の駐車場の雑草魂の続編ですが




最近ヨレッとしてますが

よぉーーーく見ると





お花が咲いてるジャマイカ



いつの日かきっと
アタシが轢くか先輩(隣)が轢くか
掃除のオイサンに狩られるか

そんな運命な気がするのは内緒です(*´∀`)♪
Posted at 2015/07/30 01:05:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Holiday | 日記
2015年07月20日 イイね!

32になったわけで

32になったわけで











もちろんゼットでもアールでもなく

32イヤーズオールド


ハッピーニューイヤー∩^ω^∩



と、いうことで(?)
休日のタイミングで雨ばかりで洗車もできず
シマシマになっていくシビッコ
週イチくらいしか乗ってないのでネタもなく


・・・


と、いうことで(?)
ちょっと前のお休みの日のこと
ボケーッとしていると着信あり

∩^ω^∩




藤岡鬼石方面から上野村のほう行って
しおじの湯に寄ろうと思うんだけどさ









てゆう内容のメールを
イチ時間くらい前にしたんだけど?






プチパニックになりつつ電話きりーの
ケータイ確認しーの
・・・

未受信メールありのアイコンありーの


Wi-Fi 繋いでると
時々なぜか受信しないことがあります
(と、ここで言い訳←)







お腹が空いたということで
道の駅おにし看板を発見

何かあるかなーっと

寄ってもらおと思ったとこ





「あれ?いまの?」

「え?いまのが?」




道の駅と気づかず通過したのは内緒です



そんなわけで
次の道の駅である万場さんへ

すぐ下にある川が綺麗でした





鮎釣りか何かの釣り人さんが居て
気持ちよさそうでした




バビューンと中略して上野ダムダムへ








やけにツバメが飛び舞ってるので
ちょっと覗いてみたところ・・・











黒い点々いっぱい居るですよ
Σ(´□`*) うへぇ!!









このあとトンビが飛んできたら

森に隠れてしまったようで
跡形もなく居なくなってました




とりま堤防の突き当たりに

閉ざされたトンネルがありーの

隙間からとーっても気持ちいい
冷たい風が吹いてくるのでした




そんなわけで
どうしても中が見たいアタシちゃんは
下から上から隙間から撮ってみたとか


・・・







まずは下から撮ったところ
うまいこと真ん中にボタニカル←







そして上から撮ったところ








真ん中の白いモヤが気になるところですが

雰囲気からして怖そうなのは内緒です←









いちばん違和感を感じた街灯は











あ、そういうことですね(・o・)







行ってもやってなかったり貸し切りだったり
フラれることのほうが多いけれど
辛味噌ラーメンが美味しいラーメン屋さんで

前にお猫様がカウンターに居たので
今回も居るかなーっと思ったところ













小さいお猫様がおわしました







お猫様に好かれないアタシちゃん
逃げられそうになったので
指先だけをさしだし
待っていると


ふんふんふんふん・・・



かぷー




いいんです噛まれたって
触らせてくださるなら←


ありがたやありがたや(○´人`○)




そんな休日の思い出に続きまして
誕生日の夜ご飯は

とある洋食屋さんでした





ピザ美味しいんですここ

こことか言いながら内緒なのは内緒です


ヽ|・∀・|ノ ゴチソウサマデシヤ~♪





と、いうことで(?)
32歳になっても何も変わらないような
ただ成長してないだけなような
そんな気がするのは内緒



そんなわけで















会社の駐車場に生えている
雑草魂が
気になるお年頃なのは内緒




成長を見守ろうと思います

∩^ω^∩
Posted at 2015/07/23 00:25:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | Holiday | 日記

プロフィール

「久しぶりのスタバな気がシテル!高っ!」
何シテル?   11/06 10:01
ホンジョリーナとか走ってました 機会と資金があったら また走りたいなーっと思ってます 基本的に喋りが苦手です 伏し目がちで黙りがちで ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

四半世紀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 23:58:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スマイルハニービーシビッコ号 自宅から拉致され未だ行方不明
日産 ジューク 日産 ジューク
我輩はジュークである 新車ではない 2017.03.10 3,097km 2025 ...
その他 その他 その他 その他
シビッコ以外のネタ用です Docomo - SO506is N905i N906i C ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation