• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のら改めNOGAKのブログ一覧

2024年05月03日 イイね!

訪日外国人はテレビ見た通りw

訪日外国人はテレビ見た通りw昨日は中井インターサーキットへと言ってもレースではなく、次のレースで違うレンズに変えて撮影しようと思っていて、距離感の違いの確認でした。
今日のブログは文章少な目、写真多目ですw

今までは
Canon EOS-1D X Mark IIに単焦点のEF500mm f/4L IS II USMを装着して撮影していたんですが、中井はストレートが短く、尚且つコーナー間も短くて500mm単焦点だと撮影範囲が決まってしまうという難点が有りました。

そこでカメラは同じでレンズをEF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USMのズームにしたらどうだろうと思ったわけです。


100mm短くなっても距離感の違いはあまりないどころかズームが使えるので近い所も撮影出来るメリットはあります。望遠端のF値が5.6なのでちょっと暗いかな程度。曇天とか出なければISOは上げないで済むかな。
シャッター速度・絞り優先とは違いマニュアル露出なので明るさが変わると設定を変更しないとダメですけどね。ISOAUTOも嫌いなので適宜変えます。

これは往路のハイドラ


横浜市内まで首都高・横浜新道を使いましたが矢沢ICからいつもの帰り道の逆方向に走りましたが、首都高・一般道ともに流れが良くて渋滞なんて有りませんでした。

早お昼にしようと通りかかったフードワン海老名店で横浜の地ビールを購入。地ビールって高いですよね。
屋上駐車場から丹沢が良く見えます。新緑も綺麗ですね。






中井インターサーキット近くにあるブルックスというコーヒー販売店に寄って買物


通販でも購入出来ますが、通販には無い物もあるらしいです。

レース日なら来た道を帰るんですが、ドライブも兼ねていたので二宮から1号線を走り、途中から134号線に出たらいつも渋滞している所はやっぱりねw
それが江の島入口~鎌倉高校前まで訪日外国人がメッチャ多くてビックリ。
テレビであっちこっちの観光地に外国人がいるとは見ていたけど、湘南・鎌倉も凄い人でビックリ。周辺住民は迷惑しているんだろうなと想像できます。
GWでこれなんだから、夏休みになったらどうなるんだろうと想像もつかない。

鎌倉高校前の駅には沢山の人。歩道も人だらけ。
いつか事故が起きそうだなって思います。


八幡宮前から朝比奈に向かう道はいつもの通り鎌倉霊園から先が信号渋滞。
昔から変わってないね。

朝比奈から横横に乗って、釜利谷JCTから湾岸に出てトイレに行きたいので大黒に寄りました。途中にPAは無いんですよね~
でCARTUNE用に車の写真撮りましたw


ノーマル車高でも撮り方で低く見えますよね。

帰りのハイドラ


今朝テレビ見たら案の定各地の高速は大渋滞
人が運転しない時間に出発すれば空いているのに、なんで毎年同じ事を繰り返すんですかね。
知人が葛西をAM2時に出たら東名は空いていたとFacebookに投稿していました。

連休中はくるくるパーな運転者が多いのでお出掛けの方は普段の何倍も注意して運転してください。

昨日の首都高湾岸線で真っすぐに走らない車がいると思ったら、スマホを見る為下を向いて運転するバカがいました。
Posted at 2024/05/03 11:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「おはようございます☀
富士山見えてます。」
何シテル?   06/15 07:03
2022年7月7日に納車されました。 人生最後の車はシャトルのガソリン車 ハイブリッドはガソリン車に比べて大人一人分以上も重たく渋滞回避で山道を走る事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    12 3 4
56 7 89 10 11
12 13 14 15161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

マンションの機械式駐車場 更新の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 12:01:54
[ホンダ シャトルハイブリッド] リアカメラバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 06:29:33
わさびd’air取付け(フィルター表裏への取付注意) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 06:24:39

愛車一覧

ホンダ シャトル ふなっしー (ホンダ シャトル)
2022年4月16日契約 2022年7月7日納車 15年10ヶ月乗ったエアウェイブから乗 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
納車時に色々追加したので当分このままで乗ります。 と、書きましたが、ノーマルホイールが気 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
サーキット走行や普段の足として7年半楽しく乗りました。 走行会も行きましたが、メインは ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500のインタープレーではなく、1600GTに約10年乗りました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation