• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のら改めNOGAKの"ふなっしー" [ホンダ シャトル]

整備手帳

作業日:2022年7月17日

USB QC3.0急速充電ソケット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最初の作業は電源取り出しキットの取付
あんな場所、、見えない・指が入らないで大変でした。手鏡を用いて場所の確認をしたら出来ました。
2
途中の写真は線状降水帯の土砂降りで撮れず

タンチンプニンさんの【埋込型 QC3.0対応 USBカーチャージャー 設置】を見て、あんな加工は出来ないと思い、もっと簡単に設置できる物を探しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/406088/car/2468563/5830637/note.aspx
オプションカプラに接続するだけ。
電圧計が付いているので確認に良いです。

キットの配線の先は無加工状態なので、アースはクワガタ端子、プラスはギボシ加工しました。
3
空いている蓋のツメを外してキットを入替るだけ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

もうすぐ車検やし〜w

難易度:

バッテリー交換

難易度: ★★

トランスミッションフルード交換。

難易度: ★★

バンパー補修

難易度:

オイル交換

難易度:

ウィンドーのグリスアップ。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日の帰り東名乗らずないつものルートで3時間切りの最速で帰宅。
高速は新東名新秦野〜圏央道寒川北、横浜新道矢沢〜首都高横羽〜湾岸〜東関道谷津船橋まで。昨日は下道含めて空いていた,」
何シテル?   06/17 05:59
2022年7月7日に納車されました。 人生最後の車はシャトルのガソリン車 ハイブリッドはガソリン車に比べて大人一人分以上も重たく渋滞回避で山道を走る事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マンションの機械式駐車場 更新の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 12:01:54
[ホンダ シャトルハイブリッド] リアカメラバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 06:29:33
わさびd’air取付け(フィルター表裏への取付注意) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 06:24:39

愛車一覧

ホンダ シャトル ふなっしー (ホンダ シャトル)
2022年4月16日契約 2022年7月7日納車 15年10ヶ月乗ったエアウェイブから乗 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
納車時に色々追加したので当分このままで乗ります。 と、書きましたが、ノーマルホイールが気 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
サーキット走行や普段の足として7年半楽しく乗りました。 走行会も行きましたが、メインは ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500のインタープレーではなく、1600GTに約10年乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation