• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はち@LA250Sの"パンダくん" [ダイハツ キャストスポーツ]

整備手帳

作業日:2019年1月11日

エンブレム剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
剥がした後の塗装の違いが出る前に、エンブレムを取ってみました。
元の状態はこんな感じ。
SAⅡは穴が開いていて、SAⅢは穴が開いていないみたいなのでラッキーと思いつつ...
2
コペン の時に使ったエンブレム剥がしキットがあったため、再利用しました。
やり方はノコギリみたいにキコキコやるだけなんですが、写真を撮るのを忘れてしまいました😅
3
エンブレムが取れたら車体に残った両目テープを剥がす作業なのですが、これもキットの剥がし液を再利用しました。
ヘラで地道に時間を掛けてやりました
なかなか剥がれないんですよねコレが😭
4
で、剥がれたら泥汚れとか、水アカとか付いているので
軽ーく洗います。余裕のある人は洗車します 笑

以上、エンブレム剥がしでした〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リコール

難易度:

点火プラグ&イグニッションコイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

洗車

難易度:

インタークーラー冷却改善?

難易度:

インチダウン!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月13日 11:04
穴無し 羨ましいです
コメントへの返答
2019年1月13日 11:10
穴があると、加工するのにとても大変ですもんね(^^;
ステッカーを貼る予定があるなら、それで隠してもいいかもしれないですね!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年02月28日08:37 - 14:54、
169.03km 3時間19分、
1ハイタッチ、バッジ46個を獲得、テリトリーポイント380ptを獲得」
何シテル?   02/28 23:43
純正+αを目指しています。 快適だけど、楽しい車に...! たまーにハイドラします??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) BOSEサウンドシステム(10スピーカー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 11:43:20
アルミテープチューン総まとめその③貼り付け位置! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:42:09
フロントバンパーの外し方*コペンローブ/LA400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/22 23:45:07

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ パンダくん (ダイハツ キャストスポーツ)
SAⅢのキャスポ\( ˆoˆ )/ DOP:メッキパック、スタートボタン(赤) デザイ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
免許取って初めて買った車。 購入時72000km 売却時96000km 型式 LA- ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
CBA-L175S ムーヴカスタムRS H19年式 26000kmから37000kmまで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
型式:ABA-L880K 年式:平成17年9月 ホイール:RAYS TE37kcr テー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation