• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコかんのブログ一覧

2020年11月06日 イイね!

気が付けば10月が終わっていた件について…(-ω-;)

10月中にアホな記事を書こうと思いつつあたためていたら11月になっておりました←バカ


10月15日
願書配布日でした。


在園児がいる我が家は朝のバスでエントリーシートというモノをもらい、記入して帰りのバスで願書と交換という手間なしコース!


┌(._.♡)┐アリガタヤー


11月1日←ぶっ飛ぶ
願書受付日。


要するに面接の日です。


面接ごっこしてましたが、ニホンゴがあやしいきゅん太郎さんは落ちるかもしれないなと思いつついざ幼稚園へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!


当たって砕けろでございます。


お名前は?


って聞かれて蚊の鳴くような声で下の名前だけつぶやき…


指示通りに積み木をタワーのように積み上げたり
積み木と同じ色のシールを積み木に貼ったり
大きいものを指差したり
クリアしたので喋らなかったくせに合格www


甘々…💧


検定料5000円
入園料40000円
45000円支払って制服注文して帰宅〜


制服は10月の行事の時に中古販売があったのでそこでブレザー 冬ズボン 夏上衣115 夏上衣120 夏上衣125 夏ズボン 夏帽子54cm 冬ジャージ上の8点1800円で(σ´∀`)σゲッツ!!したので買うものは1万7000円程で済みました。


安く終わって嬉しいですが、鬼嫁銀行は来年きゅん次郎の入園もあるしタラの就学準備もあるので鬼嫁銀行の強化(備蓄)をしなければ…


鬼嫁銀行の中身(お金)はわたしの独身時代の貯金とアンケートとかで稼いだモノなのでわんこの収入ではありません。


そんな中


10月31日夜ですがLenovoのサイトを見ていてぱそこんほしいんだよおおおとうるさいオッサンがいたので数年誕生日プレゼントとかオネダリなしでよければ買っていいよ(`-ω-´)✧と言いました。


最初は19800円の中古PCでいいって言ってたんですが


これにしたようです



ポチッた時は51414円だったのにちょい値上がり( ゚∀゚)・∵ブハッ!


振込手数料が500円程度かかりましたが、11月2日午前中に支払いして11月5日に着弾。


1~2週間かかるらしかったのに早めに着きました。


UQモバイルをHuaweiではなくONEplusで使うためにPCほしがっていたようでしたが、なかなかVoLTE解放できなかったらしく唸っていて怖かったです(-ω-;)


元値はいい値段のようなので安く買えて良かったです



ねずみとねずみぱっど買ってあげたのですが…



前の日にケーブル1024円の会計をしてくれた店員さんだったので
「こいつ昨日も来てた気がする」
とか思われていないか心配です←


PC関連に約6人諭吉を投資したわけですが。


わたしはわんころりんになにか買ってもらうことはないのであれ•́ω•̀)?って感じですw


自分のものを買うためにアンケート(お小遣いアプリ)始めたのに違う方にばっかり使われてますorz


グダグダ言いながらも甘い鬼嫁銀行ですが、入園 入学が続くので2月の車検が終わったら鬼嫁銀行からの融資はしばらくしない予定です。


11月4日
ケーズデンキでえすちまに手を挟みレントゲン待ちの時←アホ




入園グッズ



縫い目が歪んでいるのは指摘しないであげてください(;´Д`)


寝不足で作業していたせいかコップ袋にタマつけ忘れたし。


と、相変わらずアホなわたしですが生きてます。


そういやLenovoまだいじってないな。


PC限定のアンケートも答えられるから(*・ω・*)wkwkな反面、機械音痴なので破壊しないか恐怖でもあります💦


Posted at 2020/11/06 16:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | フツーの日記的な | 日記
2020年10月01日 イイね!

台風はそれたのに別の台風が…

大分涼しくなりましたがお変わりないでしょうか?


さて、我が家の月末ドタバタ編をお送りしたいと思います←


9月24日木曜日
来ると言ってた台風がそれたため高速バスが運休にならず地獄へのカウントダウンが…(*°∀、°*)


9月25日金曜日
水道橋で会場調査当たっていたので幼稚園児送り出して夜勤明けのわんころりんにちんちんズを託して出かける。


JR秋葉原駅



気…になるよねw


会場調査終わってもらった謝礼金をUFJ銀行に入金しに行って水道橋駅のホームでスマホを見ると着信5件!?


わんこママw


そういや今日東京着って言ってたっけ←


かけ直すと家の前だから開けてくれと。


いやいや、ホテル取ったって言ってたしうちに寄るなんて一言も聞いてないからわたしなんの用意もしてないしむしろ東京にいるし( ⊙ ε ⊙ ;)


ピンポン連打にドアバンバンに窓ガタガタやって夜勤明けのわんころりんを起こして鍵を開けてもらったようでしたが、その日の夜ご近所さんに「変な人がずーっとピンポン鳴らしてドアバンバンやってて…大丈夫だった?」って言われました(-ω-;)


遠回しの苦情だよねHAHAHA(・∀・)(棒)


チェックインの時間も知らされないまま18時すぎまで居座られ、その日は昼と夜食べることが出来ませんでした。


26日土曜日
運動会が雨で翌27日に…



朝この連絡が来た直後に「今日は運動会ないです」って連絡したのに、6時すぎからわんこママ登場…


朝ごはんまで食べられず欠食すること3食。


さすがにキレていいレベルまでイライラしてきたので、タイヤ交換17時の予約でしたが15時になったと言い13時くらいに追い出す←鬼嫁


子どもたちが調子に乗るし何も言わないでお昼ご飯食べるし、いつホテルに行くのかもわからないまま無料滞在施設化していて用事もできないわきゅん次郎はババが嫌で泣きわめいてわたしに取り憑くし…


冷蔵庫の中身がほぼない時に予告無く来られてもメシの支度はできませぬ←普段日曜日にまとめ買いするのです


来るなら来るで何時頃着くとかどこに何時に迎えに来てとか言ってほしいです:( ;´꒳`;)


三郷のキッチンバスストップでスイートチリチーズ丼を買いやっとエネチャージが…

店内


本物!?


押していいとのことで押してみる



きゃいきゃい騒ぐバカはわたしです💧


お店の人が前の週に伝票飛ばしてオーダー再確認されたので
「今日は伝票飛ばさないでね」
とお願いw

その後古河へ







Newタイヤ


ワクワク…


12万キロ逃したので120012w←ヤケクソ


27日

またも6時すぎにわんこママ登場…


観覧者の名前 続柄 体温を書かないといけない紙に記入するのがわたし…


運動会終わりのどんちゃん


タラ



わたし…
会場調査渋谷と浜松町で入っていたので行けず。


というか大人2人までだからいけねーんだけど。

渋谷から赤羽橋行きのバスに乗り赤羽橋駅から東京タワーのCP取りに(((((*´・ω・)トコトコ


東京タワーのだいぶ手前で取れたのでタワーに登らず浜松町まで歩くw


気になるお店


おやすみでした(´・ω・`)

浜松町で会場調査終わって大門から上野御徒町まで都営大江戸線に乗って松坂屋上野店のガトーフェスタハラダへ


これを購入


予想外にでかくて重い



あ、コレは幼稚園へお詫びに渡すのに買ったものです。


タラが年少の時の11月に園指定の靴下を借りたんですね。


冬物の制服出すのにゴソゴソしていたら返したと思っていた靴下さんを発見してしまい…


約1年も借りたままΣ(・ω・ノ)ノ!


確か1足返したから大丈夫と思ってたんですよ。


そしたら数足貸してくれていてฅฅ°́Д°̀))ギャァァァ


28日にお返ししました。


お借りしていた靴下でーすってハラダの袋渡したら重さでバレる←3キロあるので当たり前です


夕方園から電話かかってきて申し訳ありませんって言われたけど、うちの方こそ申し訳ありません…


また汚し屋本舗がお借りすることがあると思いますがその時は洗濯後すぐに返します(--;)


話はズレましたが、ハラダさんの袋が重いので最寄り駅までわんこが迎えに来てくれたのでウエルシアで月末の10%オフクーポンを使ってお買い物して帰宅。


16時すぎの帰宅でしたが、高速バスが20時40分で乗り場にたどり着けるかわからないとのことでなぜだかその日2度目の東京へチ───(´-ω-`)───ン


鍛冶屋橋乗り場から八重洲口に向かって東京駅構内に入ったものの、乗る電車がわからず数時間さまよったそうで…


そもそもうちに来るためにはJRだと乗り換えが複雑なので東京メトロだと何度も伝えてあったし、毎回送る時に東京メトロ使っていたの覚えてなかったんでしょうか(-ω-;)


京葉線に乗り京葉線東京駅地下八重洲口の改札から2番出入口を出ると2分もかからず鍛冶屋橋駐車場…


全てを知っているわけではないけど聞いてくれ&せっかくのスマホなんだからググッてくれ、と思いました。


↑思っただけで直接は言ってないよ(。-ω-)。o○︎


なんだかんだで台風直撃よりも大変でした。。。(lll __ __)バタッ


来年も行くねと言われた時、お待ちしてますって返事できなかったのは察してください。
Posted at 2020/10/01 09:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | フツーの日記的な | 日記
2020年09月22日 イイね!

GO TO とらぶった

9月19日
わんころりん休日出勤でわたし捨てられる←違

19時25分から渋谷で会場調査(アンケート答えて報酬がもらえるモノです←商品券だったり現金だったりクオカードだったりします)だったのですが、先に恵比寿で降りて治一郎へ。


中目黒駅


恵比寿から歩ける距離ですが、間に合わないと困るので恵比寿から中目黒まで東京メトロ日比谷線を使い中目黒から東急東横線(副都心線直通)の和光市行きに乗って渋谷へ。

半蔵門線の先頭車両に乗ってたら出たい出口が激近だけど、東急だと地下深いところにホームがあるので遠い…(-ω-;)


道玄坂



最寄り駅



ド田舎(爆)


20日
3時20分起床➡︎4時59分家を出発➡︎ベビーカーと抱っこひも忘れて家から2キロくらいのところから戻る➡︎圏央道へ➡︎八王子JCT~相模湖でちょっと渋滞にかかる➡︎岡谷JCT手前で事故渋滞にかかる➡︎駒ヶ根で降りて10時前に飯島にw




ツートンカラーのオシャレな車


飯島に住んでた時のおうちの激近く



道の駅花の里いいじま


長野といえば



〇家のみなさんがきてくれました!


ぴんくいのはうちの娘w


ちょっとお昼には早かったけど4時すぎにごはんを食べた子たちはヘラヘリで…


里の菓の喫茶コーナーが長蛇の列w



席もないのでていくあうと!


道の駅まで


走行箇所


道の駅田切の里のCP取って広域農道へ←

安曇野まで高速使おうとしていましたが、大町まで120キロくらいだとわんころりんに伝えると遠くないから下道で良くね?ってw


そうね、飯島から白馬まで下道で行ったことあったもんね。

簗場駅からすぐのこちらでお世話になりました!


子ども集合w


晩ごはん



朝ごはん


ごはんつやつやでめちゃウマ♡


きゅん次郎がお米マイスターなんだけど、おかわりしまくりんぐ。


朝ごはんの時は炊飯器カラにして…奥さんがごはん追加してくれましたwww


そんなわたしも晩ごはんと朝ごはん3杯ずつ食べました( ・̀ꈊ・́ )


簗場駅からすぐの道を抜けようと…


対向車2台きたんですが、Jeepとデリカwww


20日通しで運転したわんこ氏には申し訳ないのですが、ここで代わらなくてよかったです←

茅葺きの屋根


ここまで出るとなんだか安心…?



31号小川村を抜けて86号から茶臼山動物園へ。




亀の渋滞


モルモット


きゅん次郎曰くわんわん←レッサーパンダ






アップダウンの激しい動物園を動き回ったあとは鬼無里のダムカレー!


長野インターから上信越道に入るも佐久平から渋滞。


東部湯の丸でわんこと交代して渋滞区間に突入するも…


渋滞が横川までと出ていたのに藤岡JCTの渋滞と合体しそうなくらい渋滞区間が増えたので松井田妙義インターで降りて18号へ。


渋滞情報を見ると藤岡JCTも渋滞していて、関越も上里から東松山の渋滞が川越まで繋がりそうな感じだったので下道onlyで帰るというドM極まりない選択をわんころりんとしました…

18号➡︎354号➡︎西上州やまびこ街道➡︎県道11➡︎県道27➡︎県道104➡︎県道2号➡︎354号➡︎県道39号➡︎17号➡︎125号➡︎122号➡︎125号➡︎県道3号➡︎4号➡︎広域農道

とカオスな道を選択しました。


17号が高速道路化していて事故らないかヒヤヒヤでしたが23時すぎに帰り着くことができました!


東部湯の丸から安中郷原のベイシアマートまでしか運転してないダメな人はわたしです…


宿泊費 飲食代 高速代 ガソリン代 他込で5万円ほどでした。


長野市の406で寄らない車がいて縁石にゴリゴリした時にタイヤがよろしくないことに気付いていつものしょっぷに電話(`-ω-´)✧


215 55 17のタイヤを4本交換して工賃廃タイヤ込で55000円!←ヨコハマエコスからだんろっぷに浮気



旅行もタイヤもわたしがお財布だしいいか(違


26日夕方に交換です。








大きな事故 事件もなく無事に帰れて良かったです💦

黒部ダムに行けなかったのは残念でしたが会いたい人に会えたので嬉しかったです⸜( ´ ꒳ ` )⸝

にぢまるさん雪まるさん、お菓子ありがとうございましたm(*_ _)m



そしてお忙しいところお時間作ってくださりありがとうございました♡


おやつにいただきマース!

かすてらの感想ヨロ(`・ω・´)スク!←人柱
Posted at 2020/09/22 16:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | どらいぶ | 日記
2020年08月23日 イイね!

夏休みの終盤…

暑いですがお元気ですか〜?


8月もあと少しです。


小学校は明日から学校です。


明日はわたしは浜松町で会場調査!


会場調査で酒が飲めるぞ〜♡


何日?←



家から4きろくらいの台湾料理屋さん。


でーとしましたが、ずーっとスマホいじられていたのでスマホと結婚すればってぶっぱなす鬼嫁←


割引券があったので2200円ほどのところ1000円引きに。


┌(._.♡)┐アリガタヤー


カレーが食べたくなりきーまかれーつくったよー



ヒモ引っ張ったらみじん切りにしてくれるチョッパー?フードプロセッサー?でブーンと楽してみました♡


買いたいな〜と思ってたらよくお話するオクサマにお土産のお礼?にいただいちゃいました!


これまたアリガタヤー( ˘ω˘)人


カレーは甘口のルゥにカレー粉をふんだんに…www


甘口の意味が…(-ω-;)


21日
どんちゃんにトイレのタンクに💩突っ込まれてもうそれはカオスでございました…

タンクの💩取り除いたら水が溢れて…


オムツで吸水w


半パック使ったので想定外にオムツ買わなきゃいけなくなりましたorz


本来の用途とは違いますが、さすがオムツ!


吸水性はバツグンでした。


溢れた水をほぼ処理し終わってからトイレトレに使ってた残りのペットシーツ(切ってオマルに置くと処理が楽w)があることに気付いたアホです(´இ﹏இ`)

仕事から帰ってきて💩と闘ったわんこ氏には申し訳なかったデス…

22日
運転席の電動シートから異音がするのでディーラーへ。



予約する時に症状伝えたら
「モーターかも」
っておそろしいこと言われたんですがその通りでしたorz


応急処置よりももうちょっと深めに対策してくれたので4400円で終わりましたが、次になったら部品代6~7万+工賃のようで(-ω-;)


これまで鬼嫁銀行がえすちまにかけてきた金額が車体購入のボーナスでは足りなかった分と装備(ナビとか)含めると94万。


車体より高いがな( ゚∀゚)・∵ブハッ!


さすがに次の修理はしばらくおなかいっぱいです…


23日
朝5時頃に隣の部屋で洗濯物取り込んだり干したりしてたら起きてきて現れた…



くっついて寝てるからか離れたら瞬時にセンサーが働く…


こわい:( ;´꒳`;):


スーパー行って1週間分買い物して4466円。


幼稚園児が25 26 27と夏季保育でいないもののあと1週間は夏休みと思うと疲れます…


母にも夏休みくださーい(叫

Posted at 2020/08/23 13:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月08日 イイね!

ミイラ取りがミイラになりかけたお話と米騒動。

8月4日
有給取ったわんころりんに拉致られ大宮へorz


きゅん太郎さんをお腹に入れた年の8月、SAMの実家らしき病院を退院した直後に拉致られた大宮ソニックシティの中にあるアソコ…



ソーシャルディスタンス



大丈夫です。


うちはうまくいってないのでココロの距離が既にソーシャルディスタンスwww


わたしが困った時には助けてくれないのに…(´<_` )フン


5回目の再発行( ゚∀゚)・∵ブハッ!


外国の方が再発行に来てましたが
「わかる?」
って聞いて放置ぷれいしようとしていたのに時計を見て午前の受付終了時間だったからか付きっきりで書き方教えてました…


休憩大事だもん(・ω・`*)ネー


11時過ぎたので大宮駅西口から東口へ大宮駅コンコースを突っ切って移動。


カレーと悩んだけどこっち



これと

これを

頼みました


ぱんけーきはわけっこ



交通費 免許証再発行 写真代 お昼代 治一郎でのお買い物すべて鬼嫁銀行。


ちびかんに警備頼んでいたので賄賂買って帰宅…


と思ったらわたしがソニックシティの運転免許センターに免許証とSuicaとJAF会員証入れたぱすけーす落として運転免許センターからお電話がwww


わろえなーい!


ドトール珈琲農園でまったりしてなかったら大宮までまた行くハメになってたのね←その前にSuicaがなくて改札通れなくて気付くか…


免許センターの午前の業務の終わりの11時30分をすぎていたので締まってるし電話も自動音声…(--;)


午後は1時からだし…


そんなに家を空けられない。


ダメもとで大宮警察署に電話してみたら
「管轄が違うのでどうすることもできない」
とお役所的なお返事w


そらそーだ。


なんとかなればいいなくらいで電話かけたので玉砕したあとはドアに張り付く←不審者


ヤモリみたいな行動に出たけど誰も気付いてくれなかったので、開かないだろうなと思いつつドアを開けようとしてみたら女の人が出てきてくれました!


「免許証入ったぱすけーす落とした××ですけど…」
って言うとなくなったものがないか聞かれてすんなり渡してもらえました。


名前わかるものいるかと思って保険証出そうとしてソンした←


ありがたやm(*_ _)m


旦那の免許証再発行に一緒に行って免許証落とすって神かなんか?ってわんころりんに言われたけど、行くつもりなかったのに…ここに来なければ落とすこともなかったよとぶっ刺しておきましたε-( `꒳​´ * )


再発行してないからいいんだもん(*`ェ´*)


気を取り直して大宮駅のルミネに行って治一郎へ。


7月に高崎に行った時にうちのコバンザメ×5が接骨院で大騒ぎしてたので、その場でも謝ったのですがお詫びにバウムクーヘンを送りました。


5000円以上で送料無料になるとのことで…


ぷりんとろーるけーきを自宅用に買いました。



ぷりんはわんころりんに無駄にソニックシティと大宮駅を往復させたお詫びです。


お昼メシウマしてるからいいかなと思ったけど笑


行く時と同じルートで帰ったのに人をアテにするわんころりん…


春日部駅の乗り換えは楽勝よ?


階段のぼって乗りたい電車の来るホームに行くだけ…


帰るとかわいい子たちが撃沈してました。



ろーるけーき冷やしてちびたちにあげると
「めっちゃおいしかった!」
と絶賛♡


ふわふわです。


んー、行きたかったお店…行けなかったな(´;ꈊ;`)


8月6日
コメを24kg頼みました。


夏休みに入って…20キロ近くコメが消滅したのではないでしょうか((((;゚Д゚))))


GWにいただいた夢ごこちにハマり…


楽天市場で24kg13160円(クーポン使って300円引きになります)を月1回頼んで5kgが2~3袋+2kgが1~2袋消えるので結構なコメの消費なんだなと今改めて気付く←遅


ちょっと待って。


ちんちんズが今より食べるようになったら食費、コメ込で6万じゃ終わらない。


夏休みは8万~9万になるんだけどさ。


エンゲル係数が〜右肩上がりに跳ね上がるぅ〜By水曜日のカンパネラ


小学校の夏休み終了まであと15日
幼稚園の夏休み終了まであと25日


今家にコメ29kgあるけど…た、足りるかな(;°;ω;°;)


明日はすーぱーで1週間分お買い物〜!


野菜の価格が恐怖だぜ〜orz
Posted at 2020/08/08 20:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | フツーの日記的な | 日記

プロフィール

「毎度毎度やるやる詐欺!
口だけとかもう飽きたわ
話すことすらムダムダ( *´艸`)」
何シテル?   02/06 20:30
趣味は家出と洗濯w 今まで乗った距離は10万㌔overですが、実はぺーぱーどらいばーという噂(´゚ω゚):;*.:;w MT車は一応乗れますがも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キリ番の一歩手前の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/29 19:05:06
ぷちドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 14:46:31
さみしくなります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/12 03:01:59

愛車一覧

ホンダ PCX ぴーちゃん (ホンダ PCX)
2021年5月22日契約 2021年6月12日納車 子どもたちには赤いすいっちょん(バ ...
トヨタ エスティマ えすちま (トヨタ エスティマ)
初めての8人乗り!
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
名神で追突事故の被害に遭いお亡くなりに(´;ω;`) 新車で購入して約1年の所有、走行距 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
初のSUBARU車です。 先輩オーナーさん、いろいろ教えて下さい( ´艸`)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation