• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHIKA(No.1837)の"ししまる" [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年10月15日

洗車3回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
洗車のジャバで洗車。拭きあげ後ミラーガラコを塗布。
2
ボディーに垂れるとコーティングがダメになるので慎重に行います。
3
数分でさ~っと乾いていきます。
4
窓の内側は窓フクピカにて清掃。
5
拭きあげに使ったセーム・クロスは取り付けたバーを竿代わりにして干しておけば家の中に持ち込まなくてもいいので、持って行くのを忘れることもなくなかなかグッドアイディアと自画自賛。

やっと、流れがつかめてきたので随分早く拭きあげ&掃除が出来るようになってきました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

KeePer PRO SHOP 1ヶ月点検

難易度: ★★

【90系VOXY】洗車 その59

難易度:

洗車しました

難易度:

(SHOP)KeePer 純水洗車

難易度:

【90系VOXY】洗車 その60

難易度:

【90系VOXY】洗車 その61

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月15日 21:40
洗車してますねぇ☆私もミラーガラコ愛用ですがあんまり効果もたなくないですか??
コメントへの返答
2014年10月15日 21:57
ミラーに触らなければ大体2ヶ月ぐらいでふき直しですね。
スプレーだしこんなもんと思ってやっていますが、面倒なんですよねー。

プロフィール

「タイヤ交換!
225やと沈み込んだ時にフェンダーに擦った😢
(擦るかもと思って中古タイヤでテストしました)」
何シテル?   04/23 17:10
新しい車やバイクが来ると更新頻度が上がります。 あらかたパーツを着けて改造熱が下がると頻度が下がります。 1.5流というブログがメインです。 割と不健...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F55アームレスト取付方法 後付け その1 取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 23:49:40

愛車一覧

ミニ MINI みに (ミニ MINI)
Alfa Romeo MiToからMINI 3 DOOR JOHN COOPER WOR ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴォクシーハイブリッドが白だったので、アルファードハイブリッドは黒にしてみたのですが、果 ...
ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ (ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ)
発売当時の塗装のままなのでムラっけたっぷりな塗装がイタリアの仕事感を表現してくれています ...
アプリリア SR50 あぷちゃん (アプリリア SR50)
ミナレリヤマハエンジン搭載の超イケてる2スト。 JOGと共通パーツが多いのでイタスクの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation