• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月04日

正統派異端系さんのボクスターお披露目&千葉フォルニアツーリング

正統派異端系さんのボクスターお披露目&千葉フォルニアツーリング 正統派異端系さんが遂にボクスターを購入した。そして、昨日納車されて、今日はそのお披露目会(2020/10/03)

昨夜はいつもよりも早めに就寝。すると案の定、目覚まし時計が鳴るよりも先に5時前に目が覚めてしまった。正統派異端系さんが購入するまでに色々と相談に乗ったりしていたので、まるで自分の車が納車されるような嬉しさがあったからだ。

身支度を整え、朝食を摂ったら妻と二人で流星号をオープンにして出発♪

今朝は涼しい陽気でまさにオープン日和。そしてお披露目にも好都合な天気だ。オープンにしていても窓を閉めていれば高速を走っていても風の巻き込みが少なくて快適。ゴートートキオが始まった1週目の週末なので、東北道の下りは渋滞が発生している。それに対して、上りは殆ど渋滞も無く快適~♪ナビの予定時刻通りにお披露目の場である大黒PAに到着。


今朝の大黒PAはとても空いていて、Yちゃんの赤いボクスターとその隣にマルーン(Maroon、栗色)色のボクスターが並んで停まっているのが直ぐに目にとまった。流星号をマルーン色のボクスターの隣に停めた。うちらが到着したときには既にYちゃんと正統派異端系さんが仲良く談笑中。Yちゃんは正統派異端系さんとは完全にお初のはずなのに、流石は癒し系。私は正統派異端系さんとはLINEで会話をしていたが、初顔合わせ。初めましてのご挨拶の後、早速、車を見せてもらう。色は珍しいマルーン。マルーンに赤い幌の組み合わせが素敵だ。この組み合わせは珍しいから街中で見かけたら、一目で正統派異端系さんの車と分かるな。

そして、正統派異端系さんご本人はよく笑う。話をしていると楽しい気分になれる♪見た目も本人が言っていたゴリラではなくて、妻が美容部員さんになれそうと言うくらいの容姿の持ち主。ゴリラ、ゴリラと連呼してしまい、大変失礼しました。

向かって左側から、流星号、正統派異端系さんが購入した987.2ボクスター、Yちゃんの987.1 986最終型ボクスター、ガクさんの991カレラGTSが勢揃い。
格好良いね~♪地元ではポルシェを並べる事なんてないからとても嬉しい♪


私はこの写真が一番好み。ところで、何で正統派異端系さんは盆踊りしているの?


後ろから。相変わらずガクさんのGTSは鉄板の格好良さ♪


マスクをしながら楽しいダベリングタイム。本当はまだ大黒PAで楽しみたいんだけど、お昼を富津市(ふっつし)の漁師料理かなやで食べるので、アクアラインで千葉まで行かなければならない。折しもゴートートキオ初日なのでアクアラインは混雑しそう。と、言うことで早々にガクさんにはお別れをして、Yちゃんを先頭に正統派異端系さん、私らの3台のボクスターでカルガモ走行開始♪


同じ車種で連なって走るのって楽しいよね♪正統派異端系さんのボクスターの後ろを走っていると、点灯したときのブレーキランプが綺麗だ。流星号のブレーキランプも同じはずだけど、自分の車のプレーキランプが点灯しているのを見ることは中々ないので、ボクスターのブレーキランプってこんなに綺麗なんだと妻と二人で感心しきり。

Yちゃんが選んだルートで走ると、アクアラインまではスイスイ。流石詳しい。アクアラインは混雑していたけど、流れていたので予定よりも早めに通り抜け千葉県に入った。千葉の高速は空いていてとても快適。気持ち良い~♪ボクスターは高速でこそその性能を発揮できる。いや~、良い眺め。格好良いね~♪モザイクが大きい事の意味が分かった貴方、シーッ。


楽しく高速を走り富津市の漁師料理かなやへ到着。


広~い。11時半頃に到着したら、まだ駐車場には空きがあった。早めに出発してきて良かった。そして、待つ事無くテーブルに着く事ができた。
Yちゃんと正統派異端系さんはメニューを眺めているが、うちらは既に注文する料理は決めていた。私が注文したのはかなや定食。まるでついさっきまで千葉の海で泳いでいたような生きの良い鰺がメインの舟盛りだ♪


Yちゃんが、「今鰺が動きましたよ。目玉に醤油を垂らすと動くかも」と言うので、慎重に醤油を垂らしてみると、なんと、動かなかったよ!!動かなくて良かった。
もう、鰺の身がプリプリしていて歯ごたえがあり、新鮮な鰺は本当に旨い♪「栃木ではこんな旨い鰺を食べた事が無い」と俺が言うと、すかさず妻が「回転寿司しか行ってないんだから食べられる訳ないでしょ!!」とピシャリ。そうですね。はい、もっと稼ぎます。シュン。他の刺身も新鮮で旨かった。また来よう♪

妻は、鮪の握り。これも生臭さがなくて美味しいと大喜び♪


こんな雰囲気。


窓からは内房の海が。でも、海は青くはないんだね。


旨い刺身を食べたし、次は千葉フォルニアまでカルガモ走行。
前回は、雨天と曇天であまり綺麗な写真が撮れなかったけど、今回はなんとか晴れますようにと祈りながら到着。残念ながら、薄曇りでお日さまが顔を出す時間が短かったけど、でもなんとか希望に近い写真が撮れた。


正統派異端系さんの話では、栃木ナンバーのスイフト軍団もここまで来るそうだ。やはり海無し県の人間は本能的に海を求めてしまうのかもしれない。


ここではYちゃんが博識を披露してくれて、私もそうなんだ~!!と感心する事があった。特に、正統派異端系さんは初めてのボルシェだからとても勉強になった事でしょう。


私の中ではこの縦の構図が一番だな。椰子の木の影が良くない?


思ったよりも早く予定をこなせたので、帰路は下で帰る事にし、今度は正統派異端系さん、Yちゃん、うちらの順でカルガモ走行。途中で彼等と別れ、うちらは千葉を見物しながらのんびりとオープンドライブ。千葉県庁の近くにはモノレールが走っているし、外車通りみたいな外車ディーラーが並んでいる通りがあったり、やはり千葉は都会だなと感心。千葉県と埼玉県の県境の江戸川の橋を渡る時は、ここで千葉県と埼玉県の争いがあったんだと勝手に想像したり(翔んで埼玉)楽しい道程だった。

運転していたのでなかなか写真が撮れなかったが、たまたま停まったので撮影したこのロータスは、元は豚カツ屋を改装したみたい。とんかつの看板が笑える。


今回のルートはこれ


正統派異端系さんから頂いたお土産。ピーナツ餡というのがピーナツバターとはまた違って初体験。おいしゅうございました♪


あ~、楽しかった♪全行程376Km。7時出発で19時半帰宅。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2020/10/04 17:50:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

私のアカウントは『Yahoo! JAPAN ID』との連携を行わないため、2025年春頃にはログインが出来なくなります。 何故、連携を行わないかというと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神宮外苑へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 14:21:30
素晴らしい車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 22:55:22
涼しくなったからボクスターで(山王林道編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 07:09:12

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ TOM (BMW 2シリーズ グランクーペ)
還暦を迎えたので赤いちゃんちゃんこならぬ赤いM235i xDrive GranCupeを ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 流星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
とても満足度の高いスポーツカー♪世の中にスポーツカーは数多あるけど、これが私にピッタリな ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早期退職制度を利用して定年退職し、そのお祝いとして買ったのがこいつ。250PS/8300 ...
BMW Z4 ロードスター 白鷺(ハクロ)号 (BMW Z4 ロードスター)
 クリス・バングルがデザインしたこのデザインに惚れ込んでいる。特に気に入っているのが左ウ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation