• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デューク青天井のブログ一覧

2015年12月15日 イイね!

特別なプレゼントをいただいた

特別なプレゼントをいただいた MINI OWNERS PROGRAMMEから車検の招待状が届き、特別なプレゼントをご用意してお待ちしておりますの一言で、ユーザー車検を止めてディーラーに車検を依頼することにしてしまった。

早速、付き合いのあるMINI 宇都宮へ妻が車に乗っていき車検をお願いしたら、今月は代車の予約が一杯で貸し出せない、代車が不要ならば車検を引き受けると言われてしまった。代車が無いと何かのときに困るし、車検の有効期限は今月中だから来月にする訳にも行かないし。栃木県にMINIの正規ディーラーはここ一ヶ所で殿様商売だからな。店員の対応も良くないし、このディーラー好きじゃないしそれならいいや。

それで我が家のクーパーの生まれ故郷であるMINI 熊谷にメールしたら、綺麗なお姉さんから電話が来て車検の予約を入れてくれた。おまけに、代車は新型MINI COOPER Sをお貸ししますと言ってくれた。やっぱり、ディーラーはこうでなくちゃね。前回車検を依頼したMINI 宇都宮は代車がistだもんな。同じディーラーでも格が違うな。

と言うわけで、昨夜、仕事を終えてから妻と私でクーパーに乗ってMINI 熊谷までドライブしてきた。

ディーラーに到着すると、新井さん(本当に美人だぜ)が青天井様、こちらがMINI OWNERS PROGRAMME からの特別なプレゼントでございますと写真のこれを手渡された。

流石はMINI。俺の琴線に触れるプレゼントだ。中身を見たい人はディーラーで車検を受けてね。

車検の手続きをして、早速、新型MINI COOPER S(F55)に乗り込む。と言っても、運転は妻で、私は助手席。そもそも、MINI 熊谷までは俺一人で行くつもりだったのに、妻が「私も行く。行きはあなたが運転し、帰りは私が運転。」と言い張るので、仕方がありませんな。

アドバイザーが操作方法を説明してくれた後に、私がCDはどこに入れれば良いのか尋ねると、「CDはありません。最近の車は、ブルートゥースかAUXにつなげます。」と言われてしまった。へ~、そうなんだ。便利だな。

妻がF55を発進させ、私は先ずはXperiaをブルートゥースで接続。音楽はシャカタクのナイトバーズ(古いけどナイトドライブには最高)。トルットットットン~。良いね~。音も中々良いじゃないか。ご機嫌。
YOUTUBEでも聴けるぜ。


今度は色々と触りまくり。最初はうきうき気分だったけど、次第にテンション下げ下げ。一言で言うと、人が触れる部分、耳に入る部分の質感が下がった。俺のR56の方が余程良い。例えば、ドアを閉めた時の音、ドアノブ、スイッチ、スイッチの意匠、上げたらきりがない。確かに、LEDヘッドライトが綺麗とか、室内のイルミネーションが綺麗とか、燃費が良いとか、加速が良いとか、広くなったとか、良くなった部分も沢山あるのだけど、それは俺が求めている本来のMINIの良さとは違う。端的に言ったら、国産車に乗っているみたいだ。正直MINIに乗っている気がしない。これならばレクサスにでも乗った方が良いかもしれない。妻も同じ様に感じたみたい。初めてMINIに乗るのがF56だったら納得するかもしれないけれどね。

取り敢えず、明日、出来上がるのでR56に乗れるのが楽しみだ。それと、新井さんに逢えるのも。
Posted at 2015/12/15 22:18:07 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

私のアカウントは『Yahoo! JAPAN ID』との連携を行わないため、2025年春頃にはログインが出来なくなります。 何故、連携を行わないかというと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
6789101112
1314 1516 17 1819
202122232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

神宮外苑へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 14:21:30
素晴らしい車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 22:55:22
涼しくなったからボクスターで(山王林道編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 07:09:12

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ TOM (BMW 2シリーズ グランクーペ)
還暦を迎えたので赤いちゃんちゃんこならぬ赤いM235i xDrive GranCupeを ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 流星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
とても満足度の高いスポーツカー♪世の中にスポーツカーは数多あるけど、これが私にピッタリな ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早期退職制度を利用して定年退職し、そのお祝いとして買ったのがこいつ。250PS/8300 ...
BMW Z4 ロードスター 白鷺(ハクロ)号 (BMW Z4 ロードスター)
 クリス・バングルがデザインしたこのデザインに惚れ込んでいる。特に気に入っているのが左ウ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation