• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デューク青天井のブログ一覧

2019年01月18日 イイね!

名義変更完了

名義変更完了過日、希望ナンバー申請を忘れていたために陸運支局からすごすごと帰宅したが、本日は準備万端でルンルン気分で手続に行った。

陸運支局のゲートを入ると、この前はガラガラだった構内が車で一杯。ゲート近くまで車検待ちの車が並んでいる。業者の人は大変ですなぁ。私は名義変更なので封印してくれる建物の近くの駐車場に駐車。

窓口に書類を提出すると今度は納税が必要なので書類を書くように言われて、カウンターで一通り記入方法を説明してもらい記入して提出。事務の人がパソコンをたたいている間、また金を取られるのかと思いながら待っていると納税額は0円ですとの事。ラッキー。

次は、流星号に付いているナンバープレートを外して別な受付に提出すると、新しいナンバープレートをもらった。これでやっと流星号が俺のものになる。役人から「車にナンバーを付けたら封印するので、そこの建物のところまで乗って行って下さい。」と指示された。もう、心はウキウキ。ナンバーを留めるボルトを8本もらって自分でナンバーを流星号に付ける。

その前に、リヤのナンバープレートが外れている状態の写真は滅多に撮れないので、写真をパチリ。

ナンバープレートを付けるける台座にまでポルシェと書いてある。すげえな。

ついでにフロントも写真をパチリ。

形状はフロントもリヤも同じっぽいな。それにしてもナンパープレートまでしっかりと取り付けられるようになっているところがポルシェっぽい。まあ、270Km/Hで走行中に吹っ飛んで行ったら大変だもんな。

写真を撮ってからボルトでナンバープレートをしっかりと取り付けていると、知らないおじさんが話しかけてきた。おじさん曰く「ナンバー付けているんだね。」てっきり業者の人かと思ってどうもと挨拶したら、そのおじさんが「ボンネットを開けてくれる?」と言ってきた。え?だれこの人。馴れ馴れしいじゃん。と不審がって顔を見ていたら、また「ボンネットを開けてくれる?」。あっ、ひょっとしてこの人、封印してくれる役人か。私服で近寄ってきたから役人とは思えなかった。わざわざ封印のために来てくれたんだ。良い人。で、車検証と車体番号を確認後、「リヤのナンバープレートに封印しますから。」と言って後ろに回った。すると封印のやつが付いていないと言う。え?ポケットに後生大事に持っていたこれですか?と聞くと「それをナンバープレートとボルトの間に入れてからボルトを締めてください。」と言われてしまった。ああ、確かに。そうか。そうだよな。で、一旦ポルトを外して金属のわっかを挟み込んで取り付けた。役人は「栃」の文字が垂直になる様に慎重に封印してくれた。車検証を渡され「これで終了です。」と言われてめでたく名義変更が完了した。これで名実共に流星号は俺の車になった。

ナンバーが付いた流星号。この番号を見ると自分の車という実感が湧いてくる。

帰宅後、保険会社のホームページから登録ナンバーの変更手続をした。これで全部完了。
Posted at 2019/01/18 21:59:26 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

私のアカウントは『Yahoo! JAPAN ID』との連携を行わないため、2025年春頃にはログインが出来なくなります。 何故、連携を行わないかというと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 34 5
6789101112
1314 151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

神宮外苑へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 14:21:30
素晴らしい車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 22:55:22
涼しくなったからボクスターで(山王林道編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 07:09:12

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ TOM (BMW 2シリーズ グランクーペ)
還暦を迎えたので赤いちゃんちゃんこならぬ赤いM235i xDrive GranCupeを ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 流星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
とても満足度の高いスポーツカー♪世の中にスポーツカーは数多あるけど、これが私にピッタリな ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早期退職制度を利用して定年退職し、そのお祝いとして買ったのがこいつ。250PS/8300 ...
BMW Z4 ロードスター 白鷺(ハクロ)号 (BMW Z4 ロードスター)
 クリス・バングルがデザインしたこのデザインに惚れ込んでいる。特に気に入っているのが左ウ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation