• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デューク青天井のブログ一覧

2023年05月30日 イイね!

丁度良いサイズの安全な車

丁度良いサイズの安全な車丁度良いサイズで安全機能も充実、そして、アクセルを踏み込めば0-100加速が5.2秒の十分な加速性能を発揮。このデザインが気に入れば買いだ。
Posted at 2023/05/30 14:40:46 | クルマレビュー
2023年05月04日 イイね!

本州最北端の地までドライブ

本州最北端の地までドライブ死ぬまでに訪れたい場所の一つに本州最北端の地の大間崎がある。妻には何があるのと訊かれたが、何かがあるわけではないが本州最北端だから行きたいと答えた。どうもこの返事は妻には理解しがたいものだったようだ。一人で行けばというようなそっけない雰囲気の返事。会社の同僚にこの話をしたら、やはり本州最北端の地だから一度は訪れたいと共感してもらえた。男にしか分からないことかも。

そんな遥か彼方の地まで今回新しく相棒になったTOMに乗ってドライブした。本州最北端の地は地元からは片道700Km以上(内一般道が150Km)という遠方。夫婦で運転を交代しながらならば一気に行けなくはない距離ではあるが、老夫婦なので安全第一で盛岡に二泊する二泊三日の行程で訪問する事にした。

そして、ここが本州最北端の地
当日(4/22)は身体が煽られるほど海からとても強い風が吹き荒れる日で、写真を撮ってもらう方も撮る方も身体が安定せず中々良い写真が撮れなかった。おまけに気温も低くてムートンジャケットを着て行って正解だった。




海の向こうに見える霞がかかった陸地は北海道!!
流石に泳いで行けそうな距離ではないが、本州から北海道が目視できるというのは感慨深いものがあった。沢山のカモメが強い風を上手に受けて舞い上がっていた。


本州最北端の地を訪れるのを妻に納得してもらった理由がこちら。
本鮪・赤身丼


私が頂いたのは最高級本マグロの寿司。大トロ、中トロ、赤身。栃木でこの美味しさは味わえない。流石本場の大間鮪の握りは違う。旨い♪


本州最北端の地は強風が吹き荒れる寒い土地だったけど、目標を達成した満足感があった。
Posted at 2023/05/04 18:02:58 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

私のアカウントは『Yahoo! JAPAN ID』との連携を行わないため、2025年春頃にはログインが出来なくなります。 何故、連携を行わないかというと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

神宮外苑へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 14:21:30
素晴らしい車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 22:55:22
涼しくなったからボクスターで(山王林道編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 07:09:12

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ TOM (BMW 2シリーズ グランクーペ)
還暦を迎えたので赤いちゃんちゃんこならぬ赤いM235i xDrive GranCupeを ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 流星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
とても満足度の高いスポーツカー♪世の中にスポーツカーは数多あるけど、これが私にピッタリな ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早期退職制度を利用して定年退職し、そのお祝いとして買ったのがこいつ。250PS/8300 ...
BMW Z4 ロードスター 白鷺(ハクロ)号 (BMW Z4 ロードスター)
 クリス・バングルがデザインしたこのデザインに惚れ込んでいる。特に気に入っているのが左ウ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation