• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デューク青天井のブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

ヒーローしのいサーキット 2回目の走行

ヒーローしのいサーキット 2回目の走行このサーキットを走るのは今回で2回目。
前回はラップタイムが1分前後だった。走行前にはYOUTUBEで上手い人の走りを見てイメージトレーニングをやっておき、当日は準備万端のつもりで走ったが、ヒーローコーナー(103R)への飛び込みにびびってしまい、スピードが乗らなかった。また、ヒーローコーナーと次の37R、そして第一ヘアピンへのつながりが良く分からなかった。他のコーナー駄目だった。


今回は、前回の走りを反省して再挑戦。
友達からビデオをみたいとの要望があり、今回はフロントの牽引フックにビデオカメラを取り付けてビデオを撮影。ビデオで時間を測るとほぼ55~56秒台。取り敢えず、前回よりは5秒程度は速くなったけど、中々タイムが縮まらない。ある意味安定している。
取り敢えずご要望にお応えして4周分をYOUTUBEにアップ。
1周目 56.70秒
2周目 55.83秒
3周目 55.48秒
4周目 55.52秒

3周目は少しオーバースピードでヒーローコーナー(103R)に突っ込んでみて、37Rで若干オーバーランしたけど、その方がタイムが一番良かった。

ホームページで他の人のタイムを見ると、43.478秒という最速タイムが出ているけど、一体どんな走りをしたらそんなタイムが出るのだろうか。私のタイムは二輪のNRR50よりは速いけど、NSR80よりは遅いというどん亀タイム。トホホホ。流星号が可哀相だ。

でも、タイムを考えずに映像だけをみればメーター読みではコントロールタワー付近で158Km/hは出ていたので一般道とは違った迫力を感じてもらえると思う。映像を見ているとPASMのお蔭でロールが少ない。やはりPASMは必須のオプションでしょ。

車は987.2 BOXSTER S。フルノーマル。
参考までに車の設定は、SPORT+をON、PASMをON、PSMをON、PSEをON。
タイヤはフロントがミシュラン PS2、リヤがミシュラン PS4S。

Posted at 2021/10/03 23:23:01 | トラックバック(0) | 日記
2021年09月26日 イイね!

ラ・フェスタ ミッレミリア 2021 3日目 日塩有料道路にて観戦

ラ・フェスタ ミッレミリア 2021 3日目  日塩有料道路にて観戦観戦してきた。

生憎の小雨模様だったが、幌を閉めずに走っている姿には感服しました。


PORSCHE 356 A SPEEDSTERが格好良かった♪欲しい♪
Posted at 2021/09/26 18:38:41 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月14日 イイね!

小山市のいちごの里までオープンドライブ♪

小山市のいちごの里までオープンドライブ♪昨日は天気が良くて二月にしてはポカポカと暖かく、絶好のオープンドライブ日和♪コロナ禍ではあるが、感染症対策をし流星号に妻と二人で乗り込み、栃木県小山市にあるいちごの里までオープンドライブ♪

いちごの里は妻が栃木県のお土産を買いに行ったことがあり、その時に、いちご狩りを楽しむ他にも地産地消のレストランがあったと言っていたので、今回はそのレストランに昼食を食べに行った。

畑や田んぼの中の農道をオープンで気持ち良く走り、駐車場に到着すると広い駐車場は殆ど他県ナンバーの車でほぼ満車に近い状態。とちぎナンバーの車は数えるくらいしかいない。こんなに天気が良いのだもんね、出掛けたくなっちゃうよ。

地産地消のレストランの名前は「いちご一会」。洒落た名前だ。入口で消毒し、テーブル席に案内されると、ウエイトレスが開口一番「サラダバーは肉がありません」。マジか。サラダだけで肉が無かったら俺は食べられるものが無いじゃないか。それじゃ帰ろうかと思い席を立ちかけたら、私の素振りから焦ったウエイトレスが「別メニューでハンバーグや○○があります」と言い、私は帰るのを思い止まった。更に話を聞くと、サラダバーには「カレーがあります」と言われてじゃあサラダバーを食べようと気持ちを切り替えた。

早速、カレーを頂いた。


妻はこちら。


妻がティラミスが美味しいと言ったので、私も次はデザート。盛りつけが下手くそになってしまったが、味は美味しかった。


妻はこちら。盛りつけに違いが出ている。


私は次はアイス。イチゴのシャーベット、イチゴミルクシャーベット、コーヒーシャベット、ぶどうのシャーベットの4種類を頂いた。


妻はこちら


私の最後はパスタ。どうも盛りつけが下手くそだ。


妻はこちら。


これで一人1,200円!!もう、大満足♪店内は若い家族連れが多くて賑やかで良い。また行く。

店の前にはトラクターが。


マルシェではお土産を売っている。


いちごの里はこんな施設。メインはいちご狩り。その他にもいちご一会やマルシェ、BBQハウス、カフェ、スイーツ等、家族で楽しめる施設がある。


美味しいからといって、シャーベットを6つも食べたせいで、夜中にお腹が痛くなってしまった。とほほ。
Posted at 2021/02/14 23:13:38 | トラックバック(0) | 栃木案内 | 日記
2021年01月31日 イイね!

オープンで道の駅もてぎまでゆず塩ら~めんを食べに行った

オープンで道の駅もてぎまでゆず塩ら~めんを食べに行ったここのところ、平日は会社で、土日は自宅で仕事をしていたので疲れが溜まってしまっていたので、妻を誘って近場の道の駅もてぎまでゆず塩ら~めんを食べに行った。

昨日は、風が強く吹いていた。でも、不思議と走り出してしまうと風が全く気にならない。お日さまが当たっていてポカポカと暖かい。逆に、交差点などで停車していると上から車内に冷たい風が吹き込んできて寒い。オープンて面白いもんだ。きっと、周りの人は停まっているときは暖かくて、走っていると寒いと思うんだろうな。

道の駅もてぎに着く頃は凝り固まっていた頭の疲れがすっかり取れて気分は上々でご機嫌な私。ここ最近はあくびばっかりしていたもんね。


栃木県も緊急事態宣言が出ているけど、ラーメン屋はいつものように行列が出来ていた。ちゃんと間隔は開けているけどね。

このゆず塩ら~めんが旨い♪12月は2回来て、1月は1回。計3回も来ている。それだけ気に入ったということだ。野菜の甘みと麺とスープの組み合わせが絶妙で、本当に美味しい♪


妻もこのゆず塩ら~めんを気に入っているんだよ。


頭がすっきりしたので明日からまた仕事を頑張るぞ♪
Posted at 2021/01/31 21:46:19 | トラックバック(0) | 栃木案内 | 日記
2021年01月17日 イイね!

キリ番 LOSE

あと40数キロで60,000のキリ番をGET出来そうだったので、妻を誘って隣町までドライブ。ウインドウショッピングをした帰り道、あと10数キロだと思っていたが、妻と会話をしているうちにオーバーしてしまった。ショック!!

しかし、諦めが悪い私は、こんな距離数で写真を撮った。
頭とお尻が同じ6。う~ん、いま一つ芸がないな。


こっちは点対称。こっちの方が良いな。


2年弱で13,000Km楽しんだことになる。流星号、これからも宜しく♪
Posted at 2021/01/17 18:31:10 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

私のアカウントは『Yahoo! JAPAN ID』との連携を行わないため、2025年春頃にはログインが出来なくなります。 何故、連携を行わないかというと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神宮外苑へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 14:21:30
素晴らしい車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 22:55:22
涼しくなったからボクスターで(山王林道編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 07:09:12

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ TOM (BMW 2シリーズ グランクーペ)
還暦を迎えたので赤いちゃんちゃんこならぬ赤いM235i xDrive GranCupeを ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 流星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
とても満足度の高いスポーツカー♪世の中にスポーツカーは数多あるけど、これが私にピッタリな ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早期退職制度を利用して定年退職し、そのお祝いとして買ったのがこいつ。250PS/8300 ...
BMW Z4 ロードスター 白鷺(ハクロ)号 (BMW Z4 ロードスター)
 クリス・バングルがデザインしたこのデザインに惚れ込んでいる。特に気に入っているのが左ウ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation