• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャルの"FITくん" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2023年9月9日

リアワイパー取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ふとワイパーを外したくなり、調べて作業です。
基本的には10ミリのボルト外しとマイナスドライバーで作業はできそうです。
2
ワイパーを取ったら、今度はモーターユニットも除去。
目に見えるクリップが左右に2個、真ん中を押して外します。
写真撮り忘れましたが、手をかける場所も取り外します。
マイナスドライバーでこじれば取れると見ましたが、どうにも爪の場所が分からなくて小傷を作ってしまいました。 内装外しは嫌いです。
※爪は穴が空いている2箇所の辺りです、持ち主なら分かると思う。
3
後は手で取っても大丈夫でしょう、バン! バン!と外れていきます。
4
これ本体、10ミリ3個でとまってます。
5
パネル側はホームセンターで購入のグロメット。
6
ボディ側はいただいたヒントを元にこのようなワッシャー買って。
7
こんな感じで挟み込むように取り付け。
8
スッキリしました! そして1kg軽量化です。
ドライバーが太って台無しにしないよう気をつけないと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冬ワイパーから夏ワイパーに交換

難易度:

梅雨入り前にワイパーゴム交換+アルファ(2024)

難易度:

ワイパーゴム交換。

難易度:

リアワイパーブレード折れ

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

【84,055km】ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット エンジンオイル•エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/229585/car/3207570/7731105/note.aspx
何シテル?   03/30 19:15
100マ購入+みんカラ開始と同時にドリフトを始めました。 正直下手で見れたモンじゃないですけど、個人的に楽しんでいます。 自己申告制を良いことに中級で楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

朝日さんアメ 
カテゴリ:主治医
2007/12/05 21:52:14
 
TKくらぶ 
カテゴリ:走行会屋さん
2007/12/05 21:50:41
 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
やはり1Jに戻りました。 後期、純正5速、サンルーフ、非マルチ もう出ないと思い、これに ...
ホンダ フィット FITくん (ホンダ フィット)
父親から譲り受けることになりました。 普段使いはこちらになりそうです。
ヤマハ グランドアクシス100 買い出し大活躍 (ヤマハ グランドアクシス100)
2006年式 会社の仲間から譲っていただいたバイクです。 主に近所の買い物ですが、釣りや ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初の車です。 当時はFFとかFRとか、あまり気にもしませんでした。 ○HKS パワー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation