• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき@AP1のブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

名古屋オートトレンド2015に行ってきた②

色々回って気になった物を超ピンポイントでピックアップ


ケンメリカッコ良いなぁ~
普通のケンメリじゃなく中身はBNR32
ロッキーオート制作の外装は全てFRP。
去年のサロンで初めて見て存在は知っていたから
「ああ、32ベースのね」
って感じで見ていると
?!

レンタカーだって!?
24時間で29000円!
4人で割れば1人約7千円!こりゃ割って借りるっきゃないっ
これで色んなトコ乗り回したーい
エリーゼもレンタルして乗ろうって話もしてたし、また一つやりたいことが増えました(・∀・)

つづいてはこちら

Sにスーパーチャージャーは興味あったので見積り頼みました。
モニター価格って書いてあったし、いくらなんだと
後日メールで返信が。
仕様にもよるが約80万
え?モニター価格で??
道のりは険しい( _ _ )..........o
Posted at 2015/03/14 23:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年03月01日 イイね!

名古屋オートトレンド2015に行ってきた①

名古屋オートトレンド2015に行ってきた①川島オフの翌日、生憎の大雨↓↓
前日の晴れに人が集中して案外人少ないんじゃないかとか思いつつ今年は例年の平面駐車場がLEGOランドの建設用地となってしまった為に駐車場の確保が厳しいと判断。
やらわか氏の好意で家まで朝イチで迎えに来てもらいジムニーで会場のポートメッセへ出発~
順調に渋滞にもハマらず会場近くの立駐の入口まで着くが・・・

まさかの2台先程で満車
「マジか笑」
気をとりなおして2つ目の駐車場探し

こっちはすんなり。現地集合だった友達も無事合流( ´_ゝ`)
画像はないですが駐車場の中もなかなか面白いクルマが集まってました。

開場待ちの時思ったけどオートトレンドは若い層が多い!ギャルが多いw
オートサロンも毎年行ってますがサロンの時は女の子はほぼ居なく同年代も少ない印象でした。
サロンのカスタムは綺麗目、メーカーも勢ぞろい。トレンドはメーカーは一部、身近な車のカスタムが主体なのでその辺りもあるのかなと思ったり。
同じような系列のカーショーでも土地が違うと毛色も大違い、サロン行っててもトレンドはトレンドで新鮮に楽しめます。
そのうち大阪のサロンも見てみたいもんです(*゚ー゚)
やっと中に入ると一目散に向かったのは母校
日産愛知自動車大学校
これを見に、先生に会って話をしにきたようなもんですw
さてさて今年の後輩達はどんなもん作ったのかと見てみると...


おお?!
頑張ったな今年の後輩達、先生w
僕の代から出展しはじめましたが、最初の頃はそれはそれはしょぼいもんでしたよ。
年々少しずつエアロパーツやバンパーをFRPで制作したりしてレベルアップしてきたけど遂にフェイスリフトを手がけるまでになったかと!
ベースのER34をR35顔にして艶消し塗装。
先生や生徒に話を聞いていくとバンパーやフェンダーは学校にあるR35のV-specから型どりしてそれを加工。


フェンダーは半分で切って34のフェンダーとニコイチにしてるらしい。
こんなガタガタなのをパテ付けて仕上げるかと思うと気が遠くなりますわあ(‐ω‐;;)
艶消しなのがガタガタを誤魔化せていい感じ。
出口が4つのマフラーは手作り。前は新しいからそのままだけど、後ろは34って事で錆っぽいペイントがされてるところが小技効いてますな。
エンジンルーム見てみたかったけど見せてくれませんでしたw
クオリティはまだまだな所は沢山あるけど、今年これだけやれたんだから来年が楽しみ↑
先生には職場の愚痴をこぼしつつまた遊びに行ったときにゆっくり喋りましょう的な感じでお別れしました~


つづく
Posted at 2015/03/14 23:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年02月28日 イイね!

川島ナイトオフ

川島ナイトオフオープンカー倶楽部東海にちょこちょこ参加しているあき@AP1 ですが今回は初のナイトオフ!
今回のオフ会はオープンカー以外でもOKという事で色々な車が集まりそうでワクワク。
当日は仕事だったけど会場が近場で時間的にも仕事終わりで参加できそうだったので参加を決意。
さすがにモコじゃな~と思ってこの日はガンバってSで職場近くまで行って潜伏させる事に(笑)
無事仕事を終え向かっているとハプニング発生(゜ロ゜)
当初の開催場所が封鎖されていたらしく、急きょ川島PAで行うことに。汗
行った事なかったからやらわか氏にHELPを求めてなんとか到着したのでありました('-'
到着するともう沢山のソレっぽい集団が居たのですぐわかりましたw

BMやアウディ、ルノー、アメ車の外車勢からFDやマーチ、インプ等国産勢とバリエーション豊富で眺めているだけでもとっても楽しかったです↑
また川島PAのイルミネーションが車を照らして良い雰囲気~♪
会場変更になって正解だったかも??

オーナーさん達ややわらか氏と談笑しているとユウスケZ4さんから皆でご飯でもとお誘いが。
仕事終わりで直なのでPA内で夕食~
悩んだ末ご当地感があるこいつに決定

奥美濃カレー
うん、ウマい( ̄∇ ̄
この日はインプ乗りの友達も呼んで喋ってると翌日新婚旅行の打ち合わせだとか
う、うらやましい...orz
色々と傷心中のわたくしは車を眺めて現実逃避に戻ります..w

中でも一際目を引いていたのは2台のナイト2000
元ネタは知らなかったですがその華やかさといったらインパクト絶大。
実は前日に滋賀のナイト2000乗りの方からメッセージをいただいていてお話聞きたかったのですが中々タイミングが合わずお話できませんでした↓
またお会いできる時があった時はよろしくです!

途中コーヒーブレイクをしながら雰囲気にひたっております。

しかし、煌びやかなナイト2000、マスタングと並んでいるとSのインパクトはかき消されちゃいますね( ´¬`)
でももっとド派手なのがいました。

すごーーい
ここまでド派手にライティングされてるのは初めてみました( ゚д゚)
近場の駐車場が封鎖の為か、川島で別のオフ会もいくつか行われていました~

終盤、整列することに。

4灯テール良い感じ
カメラマンやらわか氏にはいつも感謝。

今回、お友達も増えましたし良い気分転換になりました!
企画していただきありがとうございますm(_ _)m
翌日は名古屋オートトレンドで朝早かったので一足お先に給油しがてら帰宅したのでありました。
Posted at 2015/03/14 13:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2015年02月25日 イイね!

99999



ついにウチの通勤車、モコが10万km(°_°)
買った時は1000km走ってたかな?試乗車下がりで5年前に80万そこそこで買ったコイツも毎日の長距離通勤で大台を突破。

買った時Sは8万kmとか?今12万kmだから驚異的なペースで追い上げております。
2年しない内に逆転しそ〜



しかしコイツ、ホントに頑丈で乱暴な扱いしてる割に10万kmほぼノントラブル( ゚ o ゚ )
球切れ起こしたくらいで、後はローターとパッド交換のみ。

そのくせSは...

トラブルが怖いならノーマルで乗っとけって事ですね( ´_ゝ`)

エンジンオイル交換は1万〜1万5000キロに1回オートバックスのイチバン安いやつ。
の割に友人から
「なんかイジッた?」
と聞かれるくらい良く走る。
色んな軽乗った事あるけど、ブレーキタッチ、ハンドリング、加速、このクラスの軽の中ではトップクラスだと思っております。
洗車とかほぼした事なく、愛情があるようでないコイツですがこれからも通勤車の足としてノントラブルでよろしくm(._.)m
Posted at 2015/02/25 08:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月02日 イイね!

デコール 鈴鹿走行会

12/18日(木)に開催される鈴鹿フルコースでの走行会のエントリー、参加料の振込完了!
去年に続き2度目の鈴鹿の走行(^ ^)
前回は生憎のウェット。
ホームストレートからのブレーキ→スピン
で危うくオールペンしたてで速攻で廃車になりかけた(苦笑)ので今年は晴れる事を祈ります‼︎

今年は後輩も誘ったので仲間が増えてより楽しみ↑

この走行会、普段は走れない軽自動車や社外ロールバーなしでのS2000でも国際サーキットを走れる滅多にない機会。
料金も30分×2本で2万円〜と場所を考えればリーズナブル。追加で料金を払えばGTで活躍する有名ドライバーから指導も受けられるので、この記事を見て興味が湧いた人は是非一緒に走りましょう('∀`)
ちなみに去年はGTやASMのドライバーでお馴染み、加藤寛規選手にドライブしてもらいました〜☻








Posted at 2014/11/02 15:47:00 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「雨に打たれて」
何シテル?   08/22 21:41
どうも、あき@AP1です。 みんカラは完全放置気味でほぼ見る専になっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:04:38
DC-1364廃盤→DC-2640でいいじゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 00:12:27
HYBRID RACING シフトブーツカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 23:49:46

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
一見軟派なオープンなクセに、MTのみの設定、リッター当たり125馬力、FRなのに9000 ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
スーパーカブファイナル
日産 モコ 日産 モコ
会社的にS2000ではマズイので通勤の為仕方なく増車。 リラックマ仕様にする事に決めてい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのマイカー。予算100万まででスポーツカーを探していて、シルビアだのランエボだのス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation