• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろい局長の"赤耳くん" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2017年7月20日

車内を5.1chサラウンドに♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ちょっと前ですが、これを購入してました。
5.1ch+DSPユニットです。

すでに生産終了品ですが、ウチのナビとデッキは古い型なので説明書のシステムアップのページにこれも載ってまして、前から気になってました。
臨場感UPに期待です。
((o(´∀`)o))ワクワク

2
ヤフオクでフルセットが出てたのでポチってみたら、他の同製品に入札が集中してたのもあり、誰とも競うことなく落札。
ラッキーでしたヽ(´ー`)ノ
3
接続については、ナビやデッキなどでさまざまなので省略します。

私は前述のとおり、こんな感じで説明書に載ってたので楽でした。

これに加えてユニット側から電源とスピーカーに接続します。
4
設置場所は助手席下へ。
シートを撤去しての作業です。
ナビのユニットや寒冷地仕様の吹き出し口が邪魔ですが、以前に運転席下へウーファーを設置したときと同様にしました。

コードは配線ガイドを使って、下の内張りの中を通します。
5
接続、設置したところで暗くなってきたので終了。
グローブボックスやオーディオパネルは外したままですが、蚊が飛び始めたので配線処理も含めて翌日へ持ち越し。

試しに少しだけ鳴らしてみたのですが、抜群の臨場感でしたΣ(・ω・ノ)ノ


しかし、35度の中での作業はキツイ…
何度も水分補給をしながらで、むしろ休憩のほうが多かったかも(-ω-;)
皆様も外での作業は熱中症などにならないよう、じゅうぶん注意しましょう。


3ヶ所、蚊に食われた(;´Д`)




※2017.8.4 電圧が12Vを切るとウーファーが鳴らなくなることが多発したので、電源をバッ直に変更したら解決しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントガラスのワイパー傷除去

難易度:

ルームミラー型ドラレコ取り付け

難易度:

ウーハー取り付け

難易度: ★★

E12ノートインテークVVTソレノイド交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

ノートe12 e-powerスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おーいおっちゃん さん
ありがとうございます。
本当に当たるんだとびっくりしました(笑)」
何シテル?   11/18 10:50
根っからの日産党です(・∀・) 今までも日産ばかり&おそらく生涯、日産車しか乗りません。 ( `・ω・´)ノヨロシク

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ノート 赤耳くん (日産 ノート)
いいかげん、燃費のよい車に乗りたくて購入。 これまで同様にAUTECH Riderを考え ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車のセレナが車検ってときに勧められ、今なら下取りは130万だという声にグラッと来て買い ...
日産 セレナ 日産 セレナ
自分の人生の中で1BOXだけは乗ることはないだろうと思ってたが、諸事情により乗らなければ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
Z32のエンジンが壊れ、乗り換えたほうが安く付くと言われたので、いよいよ次はR32GT- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation