• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最近ノッチって呼ばれてます。のブログ一覧

2021年05月07日 イイね!

二次燃焼ウットガスストーブをなんとなくで、作ってみました。

二次燃焼ウットガスストーブをなんとなくで、作ってみました。、、、、

ペール缶だと2、3回火おこしすると、

グズグズのボロボロになるので、、、、

、、、、

ステンレス(磁石にくっつくSUS430のT1.0mm)で、

φ300mm L300mmのパイプを2つ作って、

1つを適当に切れ込みを入れて内側に入る様にして、

内側上段にφ7.5mmの穴を31ヵ所あけて、

内側下段にφ1.6mmのステンレスの溶接棒を網状に溶接して、

外側下段にφ18mmと、φ24mmで、31ヵ所x2穴をあけて、

適当に合わせて二次燃焼ウットガスストーブを自作してみました。

、、、、

1から全部作るサイズじゃないだろコレ、、、、。

(サイズ的には、Solo Stove Ranger ソロストーブ レンジャー アウトドア キャンプ ステンレス 焚き火台 程度の大きさです。4.5万もするよコレ、、、、。)

↓参考動画です。
二次燃焼ウットガスストーブを自作してみました。 ボイロ実況
https://www.youtube.com/watch?v=Jh0K-b6I48c
Posted at 2021/05/07 16:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | welding | 日記
2021年05月04日 イイね!

フロントフォークとスイングアームを付けたら、、、、。

フロントフォークとスイングアームを付けたら、、、、。エンジンの上にフレームを載せて、

CA17ソロのフロントフォークに、

モンキーの12cmロングスイングアームを仮付けたら

、、、、

リアショック間の距離が330mmで、
(cl50と同じ長さです。)

なんかカタチになりそうな感じです。

、、、、

ミツマタが付く様に、カットしなくちゃなー。
Posted at 2021/05/04 16:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原チャリ | 日記
2021年04月25日 イイね!

、、、、遠回りが好きみたいデス、、、、。(オイ!!)

、、、、遠回りが好きみたいデス、、、、。(オイ!!)、、、、適当にAC17ソロとCL50ベンリィに、

センタースタンドを付けようとして、半年以上たちましたが、(オイ!!)

全バラX2なので、やる気がなかなか起きなく、、、、

、、、、

DAXの車体購入しました。(意味不明)

よくあるシャコタンでゴテゴテの絞りハンドルみたいには、

しないつもりです。

、、、、。

(カブ系の方が安いけど見た目が好みじゃないのでこれでイイのかな?!)


↓参考動画です。
DAX(ダックス)開封動画です。ボイロ実況
https://www.youtube.com/watch?v=ozUZ24V_vpE
Posted at 2021/04/25 21:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原チャリ | 日記
2021年03月14日 イイね!

ミドリフィッシングエリアでの強風の中での釣り、、、、。

ミドリフィッシングエリアでの強風の中での釣り、、、、。、、、、。

ウットベルのゆうまちゃん達と3人で、

朝が弱いので、8:30頃からミドリフィッシングエリアに、釣りに行ってきました、、、、。

、、、、。

風が強すぎて超波立ってるし、立っているだけでも普通にキツイですが、

(首から肩に腕に足に、全身筋肉痛になりましたが、、、、。)

1.8gのスプーンを風に逆らって投げて、

ちゃんと泳がせればひょんひょん釣れました。

(投げるのに疲れて3.0gのスプーンだと反応が悪かったです。)

3~4回位風に負けて前に投げたハズなのに、

後ろに飛んで行きましたが、、、、。

道具に助けられたおかげで一応釣りになりました。
(軽くて細身の振出しが軽くガイドリングの抵抗が低い竿、等々)

、、、、。

疲れたので、12時位で帰りましたが、

3人で40匹程釣ってたみたいです。

、、、、。

適当にウットベルで、焼いて食べたりしました。


Posted at 2021/03/15 22:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | fishing | 日記
2021年03月13日 イイね!

端材でウットベルのエイプのマフラーを作ってみました。

端材でウットベルのエイプのマフラーを作ってみました。良く行く車屋のウットベルの、

裏庭コース用のエイプの、、、、

(軽量化の為保安部品等々を外してあります。)

マフラーが、ぶった切り直管でうるさいので、

適当に材料代と消耗品代程度貰ったので、適当に製作しました。

(加工工賃は頂いていないので、1日でサクサクっと作った感じです。)

、、、、。

意外と綺麗でちゃんと?!カタチになりました。
Posted at 2021/03/13 22:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | welding | 日記

プロフィール

「アクア nhp10に

栃木の酷道が酷いので

沢山ストロークする

柔らかいサスペンションセットと

70扁平の肉厚な

14インチタイヤホイールで

max対策してやったゼ!!」
何シテル?   06/29 13:46
最近ノッチって呼ばれてます。です。よろしくお願いします。 、、、、 めんかた です。 ついったー https://x.com/nFIhj...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
24/07~ なんか燃費だけがイイ コンパクトカー買いました  NHP10 後期 7. ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
、、、、?! 2024/01 車体購入。 12vで走行少なく綺麗(メーターの左右に風 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
、、、、 2023/12 車体購入。 12vで過走行(フロントホイールが歪んでいてエ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
、、、、 2023/10 車体購入。 12v低走行(結構派手に一回こけてるっぽい)、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation