• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪長@雨漢のブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

今季最後の牡蠣食い収め

今季最後の牡蠣食い収めこのブログは4月14日に書いています。

今回は翌日にお花見TRGということもあり、ロド関係は、
私・マンネン氏・キョダマ君・テンパーさん・Puraraさん。
後は私の友人4人でした。
お願いしていたもう1人のシェフは仕事の都合で不参加で残念なことに。

昼前から段取りして恒例の蒸し牡蠣・牡蠣飯・あら汁・牡蠣フライ・
パスタ(2種類)・牡蠣のガーリックソテー・牡蠣のクリームソテー・
お土産に燻製のオリーブオイル漬け・・・・

画像は念願の「塩」が見つかりご機嫌の「タムラ料理長」


私は途中、寝落ちしたためにどんな話で盛り上がったかわからずww
なんだかんだで欠食児童たちは飽食しまくりました。
次回からは牡蠣飯は1升縛りで炊こう。
1升5合はさすがに多かった(汗)

そして、キョダマ君からはモトさんからナルディとタクちゃんからのアツイメーターを受け取り、
Puraraさんからはほぼコンプリートされたロド&スターをいただきました。
有難うございます。

きいろさんいつもおいしい牡蠣有難うございます。
そして、参加された皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2010/04/14 15:31:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食い物 | 日記
2010年04月09日 イイね!

☆ロードスターだらけの走行会 VOL3 開催(予定)☆

この記事は、☆ロードスターだらけの走行会 VOL3 開催(予定)☆について書いています。

前回(第二回)は仕事のために泣く泣く見学を見合わせた『ロドだら2』ですが、
やっぱり第三回の開催が決定しました!
他のショップさんの開催ならこんなめんどくさいこと(トラバ)とかしませんし、
開催場所が関東なためにこっちであげても腹の足しにもならないでしょうが、
「一個人が開催する初心者向けの走行会」
ですし、その個人が他ならぬおもちゃマスターですからwww

私個人としては、参加、見学は別としてできる限りの応援と冷やかしはするつもりですので、
興味のある方は一緒に楽しみませんか?
Posted at 2010/04/09 17:09:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年04月04日 イイね!

4月4日作業日報

4月4日作業日報午前中に育苗ハウスのシート張りを済ましてしましま。
昼からは今年初の籾撒きです。
とはいっても200枚ですのでたかがしれてますがwww
13時から段取りして15時半には終わりました。
その後は知り合いの乾燥機の解体の手伝いと田植機のメンテをして18時に終了。
さぁ!ウチの春が本格始動しました。
Posted at 2010/04/04 20:12:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2010年03月24日 イイね!

4月10日に・・・

今季最後の牡蠣パーします。
参加希望者は連絡宜しくです。

参加者
怪長一家
マンネン氏
マジンガー
Posted at 2010/03/24 13:00:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食い物 | 日記
2010年03月21日 イイね!

春の訪れ・・・

春の訪れ・・・ウチの春を告げてくれるのは桜やつくしではありません。
籾種です。
小屋を片して苗箱だして、籾種を小分けしました。
『おいしい』と言って買ってくださるお客様もいるので、今シーズンもしっかりときばりますよ!

今年は、ナナツボシ・コシヒカリ・キヌヒカリ・日本晴・餅。
を植えます。
Posted at 2010/03/21 12:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記

プロフィール

「久しぶりに立ち上げたら何がどこにあるのか全くわからん。」
何シテル?   05/21 08:34
『なんとなく』ロドのVスペを手に入れ、 『適当』に乗り出し、 気が付けば『ドップリ』と はまってしまいました。 ま、基本的には車は好きなんですけどネ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ふけいたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 10:04:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当初Jリミに乗るつもりがVスペに(笑) フルノーマルから徐々に壊れていきます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
いろいろと検討した結果、通勤兼百姓車として導入しました。 ジャンボの4WDです。
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
我が家の最高級車です。 嫁のお買い物車www 発注かけた時点で39台目の希少車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation