• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月26日

S65V/S66V型 Atrai

S65V/S66V型  Atrai













いつも行く整備工場に行き物色していると 
   何気によ~くみると初代
Atraiがあるではないか
      っていうか・・・ず~っと置いてあったのですが。

初代Atrai(1981年-1986年)
  ということは34年~29年前のくるま?
グレードは LX 5speed ハイルーフ仕様です!
 OPと思われる多数の装備
  ※リアミラー
  ※リア泥除け
  ※後列シート ステップ
  ※サンルーフ付き
Wakeと比べても遜色のない大きさ
  全高はほぼ変わらなかったです。
前から
  残念ながら目をドナー・ドナーとなっていました(T_T)

前も結構OPが(*^▽^)/
当時物
   サンバイザー
   バックミラー

 1周回っても 金 + 青 = sabi ありませんでした。
   てっちんホイールはチョットサビてましたが


面白い個体でした o(^▽^)o


今日はコレにて (@^^)/~~~






ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2015/03/26 20:32:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ドライブ
青色大好きさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2015年3月26日 21:34
こんばんは!

見ようによっては
薄緑のボディカラーも含めて
ウェイクも旧車っぽいですね(^_^;)
コメントへの返答
2015年3月26日 21:45
こんばんは♪

あっ! そうですね~
おっしゃる通り、色と角ばったデザイン旧車っぽいですね、中は想像以上に意味なく広いきがしました。 (^_-)-☆
2015年3月26日 23:00
(^.^)こんばんは!

とんでもない所に付いてるリアアンダーミラー、
そしてリアバンパーから垂れ下がっている泥除け、

ん~ 大好きです!(笑)

極めつけがサンバイザー! 自分の70に付けようかなー(^^ゞ
コメントへの返答
2015年3月26日 23:07
こんばんは♪

色々なつかしい~ですよね・・・
懐かしすぎて新鮮に映りますo(^▽^)o

70にマッチするかもです(^_-)-☆
2015年3月27日 13:17
こんにちは♪

いや~いいですね~(^^)しかもOPが沢山付いてて♪

是非とも生かしたくなりますね!
コメントへの返答
2015年3月27日 13:56
こんにちは♪

この個体はオーバーヒートし焼き付いたそうです(T_T) いつの日か修理しようと思い20年ほどそのままで倉庫になっています。

自分も初代、三代目、五代目と乗ってきましたので懐かしいい思いがあります。オーナーにレストアをけしかけるのですが、なかなか重い腰が上がりません。
Fight Atrai (*^▽^)/

プロフィール

「@梅しゃん専用 さん こんばんは🌙 🐘車ですか?」
何シテル?   09/28 19:33
『素晴らしき人生、そしてセドリック』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この度はしつげんでした&天神・博多散策の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 18:48:13
ガソリン添加剤『LOOPパワーショット』の効果を徹底検証!ホンダシビックTypeR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 13:45:14
2019 完 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 20:44:15

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
日常の足です(^^) できるだけONLY ONEを目指しますo(^▽^)o
日産 セドリック 日産 セドリック
NISSAN CEDRIC SINCE 1984 4door Hardtop V3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation