• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月31日

ものづくり 日本の奇跡

ものづくり 日本の奇跡







TBSで放送された ものづくり 日本の奇跡 第5話 にて

初代 B10型系(1966年 - 1970年)SUNNY


          VS

初代 E1#型(1966年 - 1970年)COROLLA




が放映されました、興味がある方・見逃された方はぜひ 
ここポチッと⇩⇩⇩
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00505/v13504/v1000000000000008564/?bplay=1


最初のチョットと・・・01:02くらいから10分程度です。

ぜひご覧あれ~ (^_^)/~



ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2015/03/31 07:10:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

おはようございます!
takeshi.oさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年3月31日 8:42
見ました!Good!!
コメントへの返答
2015年3月31日 17:43
旧車は味がありますよね~(*˘︶˘*).。.:*♡
2015年3月31日 11:33
録画して見ました。この話は知ってましたね!!この頃はトヨタ&日産はライバルむき出しで激戦でしいたから(=^▽^=)良い車が生まれました。現在はセダンの元気が無いな(m´・ω・`)m
コメントへの返答
2015年3月31日 17:46
こんにちは~

自分はたまたま見ましてネットで見たらUpされていたので、見逃した方もいらっしゃるのではと思いブログに載せました。

現在の車も大いに頑張って欲しいですね
(*^▽^)/
2015年3月31日 22:10
こんばんんは。

見ましたよ、その前のも見ました。

昭和の車は個性が有りましたね。
今の車は金太郎あめみたいで、みな同じに見えます。

コメントへの返答
2015年3月31日 22:36
こんばんは♪

その前があったのですか・・・残念です!


以前の車は個性がありましたよね、今日用事があって高速に乗ったんですがハイブリッド車(T社・H社)だらけでしたねぇ~・・・

SAで自分よりチョット上ぐらいの人が、『すげぇ~セドリックだカッコイイ』と言ってくれました。
大変嬉しく安全運転できました(*˘︶˘*).。.:*♡

プロフィール

「@梅しゃん専用 さん こんばんは🌙 🐘車ですか?」
何シテル?   09/28 19:33
『素晴らしき人生、そしてセドリック』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この度はしつげんでした&天神・博多散策の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 18:48:13
ガソリン添加剤『LOOPパワーショット』の効果を徹底検証!ホンダシビックTypeR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 13:45:14
2019 完 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 20:44:15

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
日常の足です(^^) できるだけONLY ONEを目指しますo(^▽^)o
日産 セドリック 日産 セドリック
NISSAN CEDRIC SINCE 1984 4door Hardtop V3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation