• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

595-9292のブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2014

FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2014行ってきました、浜名湖。前入りで浜松西IC近くのビジネスホテルを予約しておいたので、夕方4時に都内を出発。まだまだ馴らしの途中なので、のんびり走行。

東名で道中走り去って行ったアバルトやフィアット500はわずか3台。もっと走っているかと思っていたのですが…

浜松西ICを下りたのがちょうど8時。夕食は予めネットで調べておいた鰻の有名店へ。
こちら、東京にもお店があるんですね。東京と言っても都心からずいぶん外れたエリアですけど…



時間が時間だからか、お店の中は他に3組のみ。肝焼きが品切れとのことで、う巻とうな重を注文。焼き方もよく、美味しかったものの、個人的にはちょっとタレの味が濃過ぎ。タレに負けちゃって食べ終わった後に鰻の味が残らないんですよね…ご飯もタレがかかり過ぎてしょっぱい感じ。

やはり個人的には鰻は伊東駅前の一鰻がいちばんかな。

食べ終わってホテルに到着すると、駐車場には新旧のフィアットやアバルトが15、16台くらい駐められていて、弥が上にも気分は高まります。(そのとき、ツレに突っ込まれて、「いやぁ全然フツー」と平然と答えたんですけど。後でこれ読まれると絶対再度突っ込まれるのでwww)

しかし小雨が降りだしたので、天気予報をチェックしてみると、出発前に確認した時には、晴れ時々曇りだったのが、夜中の3時くらいから降り始めてお昼くらいまで雨、の予報に変わっていました…

雨が降らないことを祈りつつ、ホテルにチェックイン。ホテルにはほんと吃驚。あんな狭い客室初めて。まー料金が安価だから仕方ないんでしょうけど、あれでエグゼクティブフロアwww 普通のフロアはいったいどんな部屋なんだっていうのwww

結局、すぐに止んだ小雨はその後は朝まで降らず、翌朝は9時にホテルを出発。道中、そこかしこに参加車輛を見つけ、更に気分は高まります。ホテルから20分もかからずに会場に到着。



結局、今回は368台が参加したみたいですね。幹事団の方々が大勢おられた上に、テキパキ誘導して下さるおかげで入場、整列駐車もスムーズでした。



幹事団の皆さん、完全に手弁当での参加ということで本当に頭が下がります。



11時からのビンゴの最中には雨がパラつき、早い方々は早々に退出し始めたこともあり、僕らも13時頃には会場を失礼しました。



ランチを食べに寄ったのはカレーの有名店、オータム。ランチ営業の終わり頃だったこともあってか、お店には僕らのみ。



カレーはチキンと小海老の2種類を、サイドオーダーでクレソンのサラダを注文。欧風カレーといっても、神保町のボンディとかとはちょっと違う感じなのですが、ここはここでとても美味しい。



帰り道は秦野中井辺りから大和トンネル付近まではいつものように大渋滞…あの渋滞でほんと今日もまだヘロヘロですが、楽しいイベントでしたw
幹事団の方々、ありがとうございました。

休憩に寄った足柄SAではクニマルさんの595が駐まっていました。戻ってくるとワイパーにクニマルさんの名刺が!ご挨拶できずに申し訳ありませんでした。同じ世田谷区とのことですので、ぜひぜひ一度お会いしましょうw

帰り道でオドメーターがようやく2,000キロを超えたので、4,500回転まで回し始めましたw
ほんと楽しいですねーアバルト。
今度の三連休で3,000キロ超えて、二回目のオイル交換かな。
Posted at 2014/10/27 21:00:23 | トラックバック(0) | Abarth | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 23 4
5678910 11
12 131415161718
1920 2122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

MAEKAWA ENGINEERING アルミ製強化エンジンマウント 2ndプロトタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 17:16:05
NANKANG AR-1 225/45R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 14:13:06
R32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 21:36:32

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 9292 (アバルト 595 (ハッチバック))
約10年ぶりのイタリア車はアバルト595 コンペティツィオーネのMY2014です。 MY ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3年半乗った、サブのミニクーパーSの箱替えです。 グレードはスポーツ。黒のレザーシート仕 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
本田宗一郎氏の片腕だった藤沢武夫さんとお付き合いのあった父親がバブルの真っ盛りに購入した ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
燃費はいいし、静かだし、オーディオは最高だし、遠出しても疲れないし、といいクルマだったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation