• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

595-9292のブログ一覧

2016年09月16日 イイね!

24ヶ月点検完了

24ヶ月点検完了アバルトドライビングアカデミー当日、そのまま24ヶ月点検のためにアバルト世田谷に預けていましたが、終了したと連絡をいただいたので引き取ってきました。

数ヶ月ぶりに富士を走ってみて、『LSD入れてぇー』とか『A052組みてぇー』とか思ったので、バンパーの変わる新型への乗り換えは中断して、もう少し今のアバルトを弄ることに…

実は新型については営業の方には最初の便で来る中にこうこうこういう仕様のヤツをオーダー入れて、と話までしていたのですが、中止中止♥

ディーラーによってはLSD組んでくれるお店もあるようですが、アバルト世田谷では残念ながらLSD取り付けはお断り。保証期間中は止めておかれた方が…とのアドバイス。イージーケアプラスに加入しているので、あと3年もダメってこと?

まーいざとなったらTruccoもあるし、順番に手をつけていきましょうかねー 

24ヶ月点検では加入しているイージーケアプラスに含まれているエンジンオイル、フィルター、ポーレンフィルター、加えてミッションオイル、ブレーキフルード等々を交換。そしてプラグはNGKレーシングプラグの9番をチョイス。特段問題もなく、イージーケアプラスのありがたみを感じつつ作業完了したアバルトを引き取り。代車でお借りしていたフィアット500から乗り換えると、やはりアバルト最高ですねー



来週火曜日から今度はThree Hundredにお預けして、現車合わせでECUを弄ってもらいます。これまではパワー欲しいなと思うのはサーキットのときくらいだったのでまったく考えなかったのですが、やはりもうちょいストレートで速くしたいと導入することに。僕のアバルトはマフラーをマニエッティマレリのレース用マフラー、ボンバルドンに変えていたりするので、ストックのチューニングECUをインストールしてもらうより現車合わせのほうが良いでしょうとなった次第。NGKのレーシングプラグを組んだのもこのECU導入のため。

Three Hundredといえば、昨日から募集が開始された10/16のTC2000、本日申し込みして参加費を振り込みしました。Three Hundredのイベントは昨年12月のTC2000の走行会以来… 今回は20分×3本のスポーツ走行②チーム。ご参加の皆さま宜しくお願いします…
Posted at 2016/09/16 23:31:53 | トラックバック(0) | Abarth | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
4567 8 910
1112131415 1617
181920 21222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

MAEKAWA ENGINEERING アルミ製強化エンジンマウント 2ndプロトタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 17:16:05
NANKANG AR-1 225/45R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 14:13:06
R32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 21:36:32

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 9292 (アバルト 595 (ハッチバック))
約10年ぶりのイタリア車はアバルト595 コンペティツィオーネのMY2014です。 MY ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3年半乗った、サブのミニクーパーSの箱替えです。 グレードはスポーツ。黒のレザーシート仕 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
本田宗一郎氏の片腕だった藤沢武夫さんとお付き合いのあった父親がバブルの真っ盛りに購入した ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
燃費はいいし、静かだし、オーディオは最高だし、遠出しても疲れないし、といいクルマだったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation