• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

595-9292のブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

MTA不具合2年かかってようやく完治?

MTA不具合2年かかってようやく完治?先日、トランスミッションのキャリブレーションを行った件ですが、納車からわずか1ヶ月で発生したMTAの不具合が実は完治しておらず、最近発生の頻度が多くなってきたため、部品の交換と共に実施してもらった次第。 症状としては、ギアを1もしくはRに入れてアクセルを踏んでも回転だけ上がって前進も後退も出来ないというモノ。シフトボタンを押すとカチッカチッと音はするものの全く動かず、しばらくその状態を続けているとシフトボタンを押してもカチッという音もしなくなる始末。

性質が悪いことにこれはいつも診断機に掛けてもエラーが残っていないという…

僕の駐車場、駐めている場所はフラットなのですが、前の道は坂になっており、ここを低速ながらも回転を上げて走ると発生するということが多く、そのたびにディーラーに連絡するものの、エンジンを止めて5分から10分も経つと普通に戻ってしまうので、手の打ちようがない状況が続いていました。

今年の5月には、走行時に3速以上に入らなくなってしまうという事象も発生。これについてはMTAコントロールシャフトの不具合と判明して、対策品への交換をしてもらったのですが、その時にも不具合はこれが原因だったの?これで直るといいなと思いつつも、暫くするとまた発生して、原因究明が継続…



実際、この不具合はそこそこ発生していたのですが、前述のとおりエンジンを止めて5分~10分放置すると、何事もなかったかのようになること、また診断機を繋いでもエラーは残っていないんでしょと思っていることもあって、ここのところは発生しても、発生したことをディーラーに連絡するのみで放置している状況でした。

僕のブログのレポートでも閲覧回数のトップが、いちばん最初にMTAの不具合が発生した時のモノ。以前乗っていた数台のアルファに比べたら、この10年間でイタリア車の品質は向上して壊れなくなったと実感していますが(まーアバルトはイタリア生産じゃないけど)、MTAに関しては結構不具合起きているのかなと思いますね。ディーラーで話を聞いても不具合でレッカーで運び込まれるケースも多いようですが、それにしてはMTA不具合に関しての情報がインターネット上に無さ過ぎ。そういう思いもあって、本ブログもアップしたのですが…

最近になって、ようやくと言う感じですが、どういう状況だと発生し易いのかということがわかってきました。

冷間時に、坂道(ゆるい坂道では不可)をバックで10m程度登るだけで、その途中からはエンジンの回転とスピードがリンクしなくなってきて、最終的にはアクセルを踏んでも前進も後退もしないという状態になる…

しかしここの処、朝に出掛けようとすると発生する、ということが続き、加えてその症状が発生した時にヒルホルダーも利かなくなってしまう不具合も併発するようになってきたので、いい加減何か手はないの?どういう状況だと発生し易いのかわかったのだから、とディーラーに依頼。

ディーラー系列店で同じような事例があり、スロットルボディーと回転センサーを交換したら直った(とりあえず不具合が出ない状況)という情報もあり、まずはスロットルボディーのみを交換してもらい、自宅前の坂道でテストしてみると、相変わらず発生。続いて回転センサーを交換し、併せてキャリブレーションを実施。これでまた戻してもらい、試した処、ようやく何度やっても発生する気配がない状態になりました。

ようやく2年続いた不具合から解放されたようですが、冷間時に坂道を走るようなシチュエーションがない方だと気付かないまま乗っているという可能性もあるので、一度坂道で試してみることをオススメします。



僕のアバルトもこれで直ったのかな、完治していればいいけれど。

今週は水曜の夜から京都へ遊びに行ってきます。もう紅葉は終わっちゃったけど、嵐山の花灯路というライトアップイベントを見るのが目的。

戻ってきたら、クリスマスに今年最後のモディファイを行って、今年は終わりかなー
Posted at 2016/12/13 22:32:36 | トラックバック(0) | Abarth | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
456789 10
1112 13141516 17
181920 212223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

MAEKAWA ENGINEERING アルミ製強化エンジンマウント 2ndプロトタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 17:16:05
NANKANG AR-1 225/45R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 14:13:06
R32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 21:36:32

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 9292 (アバルト 595 (ハッチバック))
約10年ぶりのイタリア車はアバルト595 コンペティツィオーネのMY2014です。 MY ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3年半乗った、サブのミニクーパーSの箱替えです。 グレードはスポーツ。黒のレザーシート仕 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
本田宗一郎氏の片腕だった藤沢武夫さんとお付き合いのあった父親がバブルの真っ盛りに購入した ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
燃費はいいし、静かだし、オーディオは最高だし、遠出しても疲れないし、といいクルマだったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation