• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

595-9292のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年の最後は…

2016年の最後は…既に年明けていますが、備忘録として2016年大晦日をアップします。

朝イチで昨年同様、キーパーラボ世田谷で洗車。その後、食品の買い出しに行き、懇意にしている白金の蕎麦屋、佶更で年越しそば。


キーパーラボ世田谷。いつもありがとうございます。


佶更


家にはイタリアへオーダーしていた、2016年10月29日にイタリア、イギリス、スペイン、ドイツの4ヶ国のサーキットで同日開催された「アバルトデイ2016」の記念Tシャツが到着。一応2016年に間に合ったということで… 


白と黒の2色。左胸にアバルトデイ2016のロゴ。左袖にアバルトロゴ。背中には4ヶ国のサーキットの所在地がプリント。
Posted at 2017/01/02 22:20:57 | トラックバック(0) | Abarth | クルマ
2016年12月28日 イイね!

Puntarelle

Puntarelleイタリアの冬野菜と言えばプンタレッラ。

懇意にしている白金のローマ料理店、トラットリア・ダル・ビルバンテ・ジョコンド。ようやくプンタレッラの入荷が始まったということで久々にランチの時間帯に食べに行ってきました。

お昼は12時開店なのですが、少し前に到着すると店の前には行列が!なんでも平日のお昼は毎日こうなのだそう。大繁盛何よりですw

ランチメニューはいろいろあるのですが、予約の際にワガママ言って、プンタレッラと牡蠣のペーストを使ったパスタを食べたいと言っておいたので、店長の古川クンに適当にアレンジしてもらいました。


お待ちしていましたー!のプンタレッラ。裂き方もアンチョビとレモンの加減も最高でした!


ランチのみで提供されるピザ。僕は初めて食べたけど、これだけでお店出した方が良いレベルw ちなみに今日は牛肉を辛く煮込んだものをトッピングしたピザでした。


先日、開店4周年記念日に伺ったときにいただいた牡蠣のペーストで煮込んだリゾットで使った牡蠣のペーストでパスタを食べたいとリクエストしておいて供されたリングイネ。これまた最高でしたw 今月いっぱいまでというのでまた来年もよろしくーw


これもまたようやく入荷したルイジ・テーガ社の今年収穫のオリーブオイル、『オーリオ・ノヴェッロ』をたっぷりかけたヴァニラジェラート。いやぁーもう言うことないです、はいぃぃぃ…

プンタレッラは1月末まで提供予定ということなので、年明けの予約もしてきましたw

ごちそーさま!
Posted at 2016/12/29 08:59:49 | トラックバック(0) | 美味しい! | グルメ/料理
2016年12月25日 イイね!

Christmas 2016

Christmas 2016クリスマスはスターウォーズ ローグワンを観に六本木ヒルズへ

けやき坂のライトアップがあるためか、周辺道路は大渋滞…

食事はヒルズに来ると使っているインド料理のDiyaでタンドーリとカレー。








Posted at 2016/12/26 13:05:01 | トラックバック(0)
2016年12月24日 イイね!

オイル交換⑯ ヘッドライトHIDバルブ交換

オイル交換⑯ ヘッドライトHIDバルブ交換先日、Truccoでポジションランプ等をBREX製のLEDに交換しましたが、ノーマルだったヘッドライトのHIDバルブとの色目の違いが気になるようになってしまい、エンジンオイル交換と併せて、アバルト世田谷で交換してもらいました。

オイル交換はいつものとおり、カストロールのエンジンシャンプーでフラッシングしていただいた後で、フィルターを交換、オイルは純正のセレニアアバルト。

そしてHIDバルブですが、BREXに問い合わせた処、「6200ケルビンの製品を選ぶとポジションのLEDと色目が合うと思います」との回答。

そして選んだのは、PHILIPS製のX-treme Ultinon HID 6200ケルビンというバルブ。

PHILIPS製を選んだのは、これまで他のクルマで使ってきたHIDバルブの中でもPHILIPS製だけは切れて交換したという覚えがないから。これはヘッドライトバルブの交換が容易でないアバルトにとってはかなり重要かな、と。



他のちゃんとしたメーカーのモノでも2年も経つと接触不良が発生して片側が不点灯になったりしたのですが、PHILIPS製はそういう不具合で不点灯となったことが一度もないんですよねー



これでポジションとほぼ色が合った感じになりました。外したノーマルもPHILIPS製(ドイツ製)でしたが、明るさ+35%、照射距離+15%の謳い文句はあながち伊達でなく、交換したことのメリットを実感できます。商品説明にも記載のとおりカットラインもほんとキレイで夜のドライブが楽しくなりました。車検対応、3年保証、ドイツ製です。

今年の弄りも維持もこれで最後ですねー
Posted at 2016/12/24 19:24:09 | トラックバック(0) | Abarth | クルマ
2016年12月21日 イイね!

ABARTH Racing ©Johann Hinrichs

ABARTH Racing ©Johann Hinrichs何ヶ月か前に注文していたカレンダーがようやく到着。
すっかり忘れていたんだけどw

ひと月一枚で12枚。ほんと美しいわー
やっぱりクラシックアバルトはカッコいいねー

©Johann Hinrichs

©Johann Hinrichs

©Johann Hinrichs

©Johann Hinrichs

©Johann Hinrichs

©Johann Hinrichs
Posted at 2016/12/23 22:02:06 | トラックバック(0) | Abarth | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
456789 10
1112 13141516 17
181920 212223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

MAEKAWA ENGINEERING アルミ製強化エンジンマウント 2ndプロトタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 17:16:05
NANKANG AR-1 225/45R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 14:13:06
R32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 21:36:32

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 9292 (アバルト 595 (ハッチバック))
約10年ぶりのイタリア車はアバルト595 コンペティツィオーネのMY2014です。 MY ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3年半乗った、サブのミニクーパーSの箱替えです。 グレードはスポーツ。黒のレザーシート仕 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
本田宗一郎氏の片腕だった藤沢武夫さんとお付き合いのあった父親がバブルの真っ盛りに購入した ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
燃費はいいし、静かだし、オーディオは最高だし、遠出しても疲れないし、といいクルマだったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation