• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

595-9292のブログ一覧

2017年12月27日 イイね!

オイル交換24 タイヤローテーション実施

オイル交換24 タイヤローテーション実施年末年始に向けてアバルト世田谷の最終作業実施日にエンジンオイル、フィルター、ミッションオイルの交換を実施。併せてタイヤのローテーションも実施。
Posted at 2018/01/04 22:15:34 | トラックバック(0) | Abarth | クルマ
2017年12月24日 イイね!

One Day Trip 美ヶ原高原 2017年12月

One Day Trip 美ヶ原高原 2017年12月クリスマスは伊那のたけだでソースかつ丼食べて美ヶ原へ撮影に…


中央高速は年末年始を控えているからなのか、都内から渋滞もなく、交通量も少なくガラガラ。


久しぶりのたけだ。道が空いていたために開店時間の11:30を目指して来たのが、10:30には到着。
周りには何もないし、一時間どうしようかと思っていたらお店の方が開店時間を早めて下さり、すぐに入れて下さいました。




サービスで出して下さった野沢菜。ソースかつ丼も相変わらずの美味しさ。

貸切状態でいただき、僕らが退店する頃にようやく開店時間を目指して来た車が続々と来店。

お腹がいっぱいになった処で目指すは諏訪の真澄。



年末年始用の新酒を購入。


続いて真澄の真ん前の急坂を延々と登って霧ヶ峰に向かいます。道路はほぼ雪はない状態。上の写真は雪のある所を探して脇道に入って撮影したもの。


霧ヶ峰スキー場はガラガラ。


霧ヶ峰富士見台

ビーナスラインは冬期通行止めなので、いつものとおり和田宿ルートで美ヶ原へ。





このルートはさすがに雪がまったくないということはなく、日の当たるところはところどころ舗装路が出ているものの、日陰は凍結している状況。


美ヶ原に到着。
帰りは佐久南ICから上信越道経由で関越。これも渋滞なくスムーズに帰って来ることが出来ました。今年の遠出はこれが最後。次は1月中旬の京都かな。
Posted at 2017/12/26 09:41:18 | トラックバック(0)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

MAEKAWA ENGINEERING アルミ製強化エンジンマウント 2ndプロトタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 17:16:05
NANKANG AR-1 225/45R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 14:13:06
R32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 21:36:32

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 9292 (アバルト 595 (ハッチバック))
約10年ぶりのイタリア車はアバルト595 コンペティツィオーネのMY2014です。 MY ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3年半乗った、サブのミニクーパーSの箱替えです。 グレードはスポーツ。黒のレザーシート仕 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
本田宗一郎氏の片腕だった藤沢武夫さんとお付き合いのあった父親がバブルの真っ盛りに購入した ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
燃費はいいし、静かだし、オーディオは最高だし、遠出しても疲れないし、といいクルマだったん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation