• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふゆるぎのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

またアイドリング不調が

出てしまったので…

参っちゃいますね…(・ω・` )

出費が…_(:3」 ∠)_
Posted at 2015/05/30 20:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月19日 イイね!

夜な夜な

コンビニの駐車場でプラグとプラグコードを交換。両方ともNGK。
はじめての作業、一人じゃ不安だったので教わりながらです。





プラグの熱価は変えず、グレード上げてみた。その理由は値段が大差なかったからです。
でもプラグコードはお手頃なやつ。消耗品ですし。

なんか調子良くなりました。…嬉しい(*^▽^*)
これでアイドリング不調が改善されると良いのですが。暫く様子見。

ついでにポジション球をLED化。「ピカキュウ」です。値段も手頃。乗ってみると分からないけど、前から見ると明るさが段違い。

で、オイルキャッチタンク…を外してみたものの、なんか、風切り音だと思ってた音の原因がオイルキャッチタンクじゃないっぽくて、よく分かりません。金属が擦れる音?一度気になるとダメですね。気になっちゃう。

取り合えず、安全と安心のため、次はブレーキホース買わないと(>_<)





Posted at 2015/05/20 21:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月11日 イイね!

オイル交換

親の軽自動車に、ですが…

ザーレンオイル入れてみた。
粘度は5w-30。画像とは違いますが。


毎回違うところで作業してもらうより、いっそ統一したほうが良いと思い、普段お世話になっている整備工場へ連れて行ってみた。
オイルキープ分からの使用なので0円。
オイルキープ…自分の車だけじゃなくて、家族の車にも使えるのは有り難いです。


NBで全然走れてないので、オイル交換時期はまだ…orz
でもブレーキホースを交換しないと危ないので、近々行かないと。
どこのブレーキホースを買おうか悩んでます。

メッシュから純正に戻すと感覚が変わるとか…。
ってことでメッシュを勧められていますが、メーカー多すぎて迷ってるっていう状態であります。
Posted at 2015/05/11 18:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月04日 イイね!

納税通知書

悩むな。

考えろ。

それって意外と難しいことだと思うわけです。

仕事で行き詰まってます。悶々。
早く答えを出さないと。悶々。

青い空、晴れの天気、自分の心も晴れ晴れと過ごしたいものです。


で、本題。
自動車税納税通知書届いたんですが、クレジットカードでも支払えるようになったんですね。便利になったもんです。しかも平成27年4月から車検時の納税証明書がなくても大丈夫だとか。あれ?ってことは、先月車検に出すために納税証明書をわざわざ取りに行ったんだけど、必要なかったのかなぁ…?事は済んでるので別にいいんですがね。

軽自動車や二輪は変わらず証明書がないとダメとか。
支払う場所が県税事務所ではないから…ってことかな?



Posted at 2015/05/04 21:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月22日 イイね!

シャッケーン

車検が無事(?)終わりました。

車検ライン上でブレーキホース(L側)が裂け、オイルが漏れる…
という予想外の出来事も起こりましたが。
向こうも予想外だったことでしょう(爆)

現物確認させていただいたところ、メッシュが裂けてる…!
でも消耗品ですからね。劣化はしょうがない。
走行中に起きなくて本当に良かったと安堵しちょります。

ただR側も癖がついてて早めに対応したほうが良いとのこと。

法定12ヶ月点検はブレーキホースも見るそうですね。
時間がないとかお金がないとか(爆)サボってごめんね。
今度からちゃんと出そうと思います(爆)

スロットルボディとISCバルブ清掃後も怪しい動きをする日があったので、前回からのアイドリング不調の相談をしてみたところ…
対策としてプラグコードとプラグの交換を勧められたのです。
プラグの清掃をしたら安定したとかなんとか。うーん?ってカンジですけど。
コンピュータ診断もエラーなし。

以前にも可能性の一つとして指摘されてたので、プラグ周辺も疑ってはいましたけど、整備士さんの助言に従って交換して様子見しようかと。

パッドの残量とタイヤの残溝、
計画的にやってかないと直ぐお金が消えていきそうな勢いです(^ω^;

再来年も車検通さないと勿体無いかな…(笑)
Posted at 2015/04/22 18:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@れいにぃ~ さん
ヒェッ!!や、やめて……(笑)

でもエアコンないとしんじゃいますからね…
直さないと…。゚(゚´Д`゚)゚。」
何シテル?   08/17 10:38
二輪中型免許取りました~ヽ(´ω`)ノうほほい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リジカラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 19:02:28
2代目ロードスターを振り返るシリーズ(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 22:52:08
2代目ロードスターを振り返るシリーズ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 22:51:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
三代目(´・ω・`) 初代には…勝てない……!! 色々ドレスアップされてることを気に ...
カワサキ Z250 にゃん吉 (カワサキ Z250)
免許取得後一年経過ののち買った! 一年乗ってないから乗るのが怖い(´▽`)はは 肝心の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
愛……………? 繋ぎのボロボロードスター 18万km超えの事故車である。 エンジンルー ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2018年2月22日納車! 荷物が増えそうなとき、さっとぱっと動きたいとき、などなど。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation