• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうracing DC2のブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

那須のペンションへ行ってきました♪

那須のペンションへ行ってきました♪
毎年の事ですがシーズン中は走っているか修理しているか・・・ガチな走り屋達と同じような話しを繰り返しているかw


特に今年はレース活動に力を入れていたので出費も高騰。


彼女に何もしてあげてませんでした(いつもの反省)


そこで恒例の那須のペンションへ予約を入れました。


もちろんお部屋や料理は彼女の希望にしました♪


今回はオイル漏れの酷くなったインテに変わってNコロの出番です。


現代の軽はとても快適なのですが、ダンピングの仕方やブッシュ類のヨレが気になってしまうのは悲しい性なのでしょうか?w






地元を午前11時に出発。那須には午後1時半到着。


お腹が空いたので、お気に入りの讃岐うどんのお店


「うどん巧人おかもと」さんへ。


寒いので「石窯鍋焼きうどん」をオーダー





食べ終わる頃には2人で汗だくw


そしてデザートもオーダーしました。








アイスもブリュレも最高でした♪


昼食後はのんびりお土産を買ったりしながら、午後4時にホテルに到着。


駐車場には只ならぬオーラーを放つ車が・・・・・






John Cooper Worksじゃないの!


うちのModulo Xが超普通に見えてしまいましたw



今回お世話になるお宿は「プチホテル・フェリーチェ」さんです。









玄関を開けると、とっても暖かいご夫婦が出迎えてくれました。


宿帳に記入していると「私と同級生ですね!」とご主人から。


もう、そんな年齢なのですね・・・夢にも色々あるものです(考え深い)


案内していただいたお部屋はこちら







これは女子には堪りませんね。私にはちょっと恥ずかしいですがw


しばし部屋でのんびりした後、6時半からダイニングに移動してディナータイム。


前菜が運ばれて来たタイミングで、奥様の提案で記念撮影。





那須のペンションには小さな気配りがいっぱいなのです。



そして今回のコース料理が始まりました♪


















いつもながら、オーナー渾身の創作料理には感心してしまいます。


「良い仕事」とはこう言う事なのでしょうね。



食後は混み合う前に貸し切り岩風呂へ(食事前から段取り済)





このシャンプーの種類の多さ!


ここにも女性への気配り満載でした。


お腹もいっぱいになり、体も温まったところでお部屋で読書タイム。


私はREV SPEED、彼女はイニⅮの特集号w←いつの間に購入?w


そして気が付くと、10時前には就寝してましたw




翌朝は6時前に起床。空腹を堪えているところへ朝食のバスケットが届きました♪


こちらはお部屋で朝食をとるスタイルなんです。





朝も大満足でした♪


午前10時にチェックアウト。ここでも奥様から記念写真のご提案。





小雪が舞う中、見えなくなるまで手を振ってお見送りしていただきました。


最後まで素晴らしい対応に感謝、感謝です。


因みに宿泊料金は2名で21400円と、とってもリーズナブル♪


昨今、奥様や彼女さんにサービスが滞っている皆様、是非いかがでしょうか?w


















Posted at 2016/12/31 13:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフレッシュ休暇 | グルメ/料理

プロフィール

「インテグラだけの走行会やります♪」
何シテル?   06/03 22:08
皆様始めまして しゅう racing_frontmanと申します。 19歳でモータースポーツを始め、元年式GA2シティと5年式MIVECミラージュで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

リンクサーキットへの行き方・東北道自動車道・福島飯坂インター編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 15:53:45
サーキット走行するなら、最低限守ってほしいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 20:24:22
ゆずるときにはウインカー必須! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 13:28:24

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
往年の96スペックです 約12年前に下取りで入ってきた17万キロ走行のガッタガタの検切 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000(AP1ー135)です ○しゅう号詳細 ●エンジン回り フ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
可愛い3号機です。 他の2台とは違い、当面は壊れる心配は無いでしょうw
ホンダ シビック ホンダ シビック
前オーナー様が長年大切にされてきた車です。ベースは1.3ながら、エンジンを含めて各部に大 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation