• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

ろくと~か・・・・ならず(^▽^笑)

ろくと~か・・・・ならず(^▽^笑)  この時,5灯化だよというブログをあげていたのですが,すぐに販売元で対応してもらって,東西オフ前に,なんとかHiをHID化することができました。
 おかげで高速でも,Hiにした時はとっても走行しやすくて大助かりでした。
 私のLoは相変わらず暗くて・・・ 光軸が原因なのか,バーナーなのか・・・。そのうちバーナーも交換しなくっちゃ と目論んでおります。

 これでフロント部は,LoもHiもフォグも全部HID化できましたぁ。

 これはLoのみ。GARAX6000Kのバーナーです。ちょっと視認性に・・・。光軸なのかなぁ??


 これはLo+Hiです。同じ6000Kなのですが,Loの方が青みがかっているように見えますね。 前駆さんは高速で遅い車に,このHiをお見舞いしてやれ! ってつぶやいてました(^▽^笑)


 全点灯!!! って・・・ フォグ片っぽ消えてる~~~~(^▽^笑)


 やっぱ6灯化はおあずけでしたぁ~~~~(^▽^笑)

 いまだに東西オフのフォトギャラが完成しませんが・・・(^_^;
Driver's 東西オフ 2009.4.11 参加車編その5
Driver's 東西オフ 2009.4.11 参加車編その6
Driver's 東西オフ 2009.4.11 参加車編その7
Driver's 東西オフ 2009.4.11 参加車編その8
Driver's 東西オフ 2009.4.11 参加車編その9
Driver's 東西オフ 2009.4.11 参加車編その10
Driver's 東西オフ 2009.4.11 参加車編その11
Driver's 東西オフ 2009.4.11 参加車編その12
Driver's 東西オフ 2009.4.11 参加車編その13


ブログ一覧 | パーツ装着 | 日記
Posted at 2009/04/18 23:47:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年4月19日 0:00
自分はライト関係はまったく無頓着で・・・
ハイビームを使用する事もほとんどないけど、
フォグなんかも飾りみたいんもんで・・・
たまには点灯させてチェックしないと、
球切れしてても気付かないかも。情けない・・・
コメントへの返答
2009年4月19日 0:26
 そうなんですかぁ~。でも都会で運転しているとHiなんて使う機会がないのかもしれませんね。こっちは田舎なので対向車がいないこともしばしば・・・(^▽^笑) そういう時は迷わずHiで走行していますので・・・(^▽^笑)
2009年4月19日 0:05
やっぱりぴろちゃんの呪がトリツイチャッタ ~~(m--)m(;・_・) ン?
コメントへの返答
2009年4月19日 0:26
 フォトギャラ見ながら・・・ 遠巻きに見たら,ぴろ@パパ号と冬道号けっこう似てますから・・・(^_^;
2009年4月19日 0:07
ぴろ@パパ伝説!(笑)

で、このレンズは??(笑)
コメントへの返答
2009年4月19日 0:27
 もしかしてぴろ@パパさん撫で撫でしてました?

 (゜゜;)エエッ このレンズ,定価20万ですよ!(^▽^笑) あ,使ってみて感触はどうでしたかぁ??(^▽^笑)
2009年4月19日 0:08
2.8じゃないとだめな
身体になってませんかーー?ww

身だけだったのに写真とコメありがとうございます(^^♪
コメントへの返答
2009年4月19日 0:28
 でも,こういうレンズはフルサイズでこそ威力を発揮しそうですよね!!(^▽^笑)
 実はキャノンのモニターで使ってるだけなですよ~(返さなくちゃいけないんです(^▽^笑)

 いえいえ~~。お会いしたコトに変わりないですからね~~。切手シートに気付いたの自宅に着いてからでした・・・ すみませんです。あんなに・・・ でもマガジンはずっと購読してたので嬉しいです!!
2009年4月19日 0:13
あらら~いつになったら6灯化に(笑)

フォトギャラすごいですね~!!
じっくり読んでしまいます
冬道さんとこの人はこんな繋がりだったんだぁ~とか♪分かって楽しいですよ

僕は今日全部純正の球に戻しました~車検のため(笑)
とりあえずCCFLあり(点灯はなし)で車検に出しちゃいます!
レッツ チャレンジww
これで車検通れば純正ユニットは里子にでも出しましょうかね
コメントへの返答
2009年4月19日 0:32
 やっぱ奇数が好きみたいです(^▽^笑)

 いえいえです・・・ お友だちじゃなくて,さらに当日会ってない方はお名前のみになっちゃいますが・・・
 お友だちの方は長短の差はありますが,歴史があるので・・・。疲れてきたら読み飛ばしてくださいね~~(^▽^笑)

 純正・・・(._.) φ メモメモ そしてFL管そのまま(._.) φ メモメモ
 私も点検の時に言われたことないので,いいのかなぁ~ なんて思ってるのですが・・・(^_^; 次のオイル交換の時に,聞いてみますね~~。
 (゜゜;)エエッ いやいや~。新たなる野望に~~~いかがですかぁ~~(^▽^笑)

 あ,冬道号のライトの元親さんに挨拶忘れてましたぁ~~。
2009年4月19日 0:51
お疲れ様で~す♪
どうしても5が気に入ってるんですね!(笑

それにしても心のこもったフォトギャラには脱帽です!
本当に思わず読みいちゃいました!
感謝・感激で~すm(^^)m
コメントへの返答
2009年4月19日 1:04
 (^▽^笑)そうなんです。奇数がお気に入りでして・・・
 昔リヤをやった時も,間に合わず,3灯化で走行していた時が・・・(^_^;

 いえいえ~。時間ばっかりかかってしまって・・・。情けないですが・・・(^▽^笑)
2009年4月19日 1:47
こんばんわ。
フォトギャラ凄く良いアングルの写真ありがとうございますm(__)m

自分の撮ったのはボケばかりだったので、プロフ等で使わせて頂いて良いですか??

6灯化写のUPも楽しみにまってます。
コメントへの返答
2009年4月21日 1:32
 どもです!!
 いえいえ~。ないとさんの車・・・少しピントが甘くなってしまって申し訳ありませんです。

 もちろんご自由にお使いくださいませ・・・ ただ・・・↑にも書いたのですが,少しピントが甘いです<(_ _)>
2009年4月19日 1:52
遂に完成!?ですね(笑

フォグだけでもHID化したいのですが、どのチャイナ逝こうか迷ってます(爆
全部6000K?だと統一感あっていいですね♪

フォトギャラは全部見てます!!見ながらこの方とお話したかったなぁ~って後悔しまくりです(汗
コメントへの返答
2009年4月21日 1:33
 (^▽^笑)

 フォグのHIDは個人的には大好きです。もう戻れません(^▽^笑)
 全部6000Kなんですが,プロジェクターを通すせいか,メーカーの違いなので,少し違ってますが・・・。

 あれだけの人数ですからね~~。私だって撮影の時は,全て把握してた訳じゃなく,編集の際にくろぐろさんのフォトギャラと見比べて,識別してましたぁ~~~(^▽^笑)
2009年4月19日 7:17
>高速で遅い車に,このHiをお見舞いしてやれ
前駆さん、こーわーいー^m^

私もフォグだけでもHIDにしたいと思いながらオクとにらめっこしてますw

フォトギャラ完成したらコメントしようと思って準備しているので頑張ってください(急かしてるわけじゃないですよw)
コメントへの返答
2009年4月21日 1:34
 前駆さん,けっこうイケイケなんで・・・
 SAで食事した時も,よぴぴんさんに,「食器下げな!」と言わんばかりに目配せして,よぴぴんさんがいつも前駆さんの分まで片付けてました(^▽^笑)

 やっと完成しましたぁ~~~(^▽^笑)
2009年4月19日 9:53
あのぉ…さりげなく赤い帯が…
ううっ、連写より強烈じゃぁないですか~(^_^;

モニターですかぁ??
それは勇気のある…返すには強い意志が必要かも(笑)
コメントへの返答
2009年4月21日 1:35
 (^▽^笑) けっこう重かったりしますよ~。オフ会場にも持っていってたんですけどね~。
 50Dにはきっとしっくりきそうです(^▽^笑)

 暗い場所でも,普通に撮れちゃうんですよね・・・ 使用期限,あと2週間です(^_^;
2009年4月19日 9:59
>高速で遅い車に,このHiをお見舞いしてやれ!
それ冬道さんでしょ!(^^
ボキは路肩を抜いていくタイプです(マテ
コメントへの返答
2009年4月21日 1:36
 (゜゜;)エエッ そうだっけ・・・
 R-Vitの表示直したいんだけど・・・

 (◎-◎;)ドキッ!! 実はあの帰りね・・・
2009年4月19日 10:27
あらら・・今度はフォグですかぁ。ちょいと残念なようなまだ楽しみが続くような(笑)

全部の色が揃うのって良いですよね~。僕もフォグの色を合わせたいなぁなんて思ってきております♪
コメントへの返答
2009年4月21日 1:37
 点滅して・・・そのうち点かなくなっちゃいました。接触不良なのか,寿命なのか・・・ 探ってみて対策しないといけないのですが・・・。

 フォグは3000K派の方も根強いですしね~~。実用か見た目か・・・ 難しい所ですよね(^▽^笑)
2009年4月19日 11:19
綺麗に揃っていて良い感じです♪

この眩しさで後ろに付かれたら、どうしよう・・(滝汗



コメントへの返答
2009年4月21日 1:38
 揃えてみました~~~。HiをHIDにしたので,夜の高速道路は快適でした。

 光軸が下がり気味なので,前の車も眩しくないようです(^▽^笑)
2009年4月19日 11:38
もう少しですね!頑張って下さい^^

視認性・・・。私も自車で感じています。
光軸目いっぱい上げてるんですが・・・。
ウチの安物だったからかと思い、買い替えを検討してました。
純正の方が良かった気がします(T_T)
コメントへの返答
2009年4月21日 1:38
 やっと完成に至りました。

 そうなんですよね・・・ あ,上げてもそうなんですね(._.) φ メモメモ
 私も買い替えを検討しています。でも高いのは,本当に高いですしね~~~~。
2009年4月19日 13:34
参加車編その10に載せて頂きありがと~ございます
爺なんすよ(;^_^A
体も心も財布の中身も・・・(^。^;)
老体に鞭打って頑張ってますんで( ̄m ̄)ぷぷぷぷ

6灯化まであと少し?
頑張ってくんさい
コメントへの返答
2009年4月21日 1:40
 いえいえ~。

 爺なんですか? 本人さんも写っている画像があるのですが,とてもそんなふうには見えなかったのですが・・・。帽子を被って,娘さん? が隣にいました。
2009年4月19日 14:38
超広角レンズ気になります~

モニター終了後も、長期貸し出ししていることになるんですね(*^。^*)
コメントへの返答
2009年4月21日 1:40
 (^▽^笑) フルサイズ向きでしょうけどね~~。

 いえいえ~~。これはちゃんと返送用の伝票までセットで送られて来ちゃいましたので・・・(^▽^笑)
2009年4月19日 18:27
Loは光軸ですかね~?
オイラも今回の夜間走行で苦労した点です!
って事で今日、暗くなったら光軸を上げてみようと思ってます~
簡単に出来そうですしwww

で、フォグ切れちゃったんですね(>_<)
球切れの修復って進化じゃないのでモチベーションが上がりませんよね?(笑)
コメントへの返答
2009年4月21日 1:41
 1回だけ調整したと思うのですが,なかなか難しいですよね。上げすぎて対向車の迷惑になったらいやですし・・・。

 フォグ切れちゃったのか,接触不良なのか・・・ タイヤハウスめくって確かめればい~んでしょうけどね~~。億劫で・・・(^▽^笑)
2009年4月20日 13:29
今度のGWは会社から有給取得推奨日!?なるお達しをいただき、平日休みを取れそうなのでライト周り弄ろうかと思ってるので、参考?!にさせてもらいます(^_^)

でも、作業後にライト切れちゃうのって悲しいですねぇ..
コメントへの返答
2009年4月21日 1:42
 おお~~~。お休みできるんですね・・・・
 私の弄りなんか,全然参考になりませんよ~~~。失敗の参考にはなるかもですが・・・(^▽^笑)
2009年4月20日 16:10
良さそうなレンズですねぇ。
(重そうだけど・・・)

こういうモニターって返却時、
「特別価格でいかがですか?」
なんてないんですか?
コメントへの返答
2009年4月21日 1:43
 重いです!!(^▽^笑) でも最近重いレンズにも慣れてきました(^▽^笑)

 けっこう使いこまれた感じで,私が使ったあとは,また他の方の所にいくんでしょうね~。

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation