• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月20日

マフラー交換を考えている方々必見 マフラー装着リンク集

マフラー交換を考えている方々必見 マフラー装着リンク集  これからMPVにマフラーを と考えている方もいるかと思います。そこで,すでに交換されたお友達のパーツレビューをリンクして紹介します。(ご承諾いただいた方々,ありがとうございます)





柿本改
hyperGT box Rev.
 まぁころりんさん コズミックブラックマイカ
 ゲイルさん スノーフレイクホワイトパールマイカ
 Mogulさん改めKeo'sさん カッパーレッドマイカ
 ぶんちょうさん コズミックブラックマイカ
 ろくべぇさん スノーフレイクホワイトパールマイカ
 yuutapapaさん カッパーレッドマイカ
 う~たんのぱぱさん サンライトシルバーメタリック
 kazu23Tさん ストラトブルーマイカ

TRUST
パワーエクストリームⅡ
 こばやん23Tさん カッパーレッドマイカ
beat max Ti
 レッドキャットさん カッパーレッドマイカ
 しげファイヤーさん ラディアントエボニーマイカ
 M'SHIGEさん スパーリングゴールド 
 もんきちにーさんてぃさん カッパーレッドマイカ 
 冬道23T コズミックブラックマイカ

HKS
リーガマックス プレミアム
 しろよんくターボーさん スノーフレイクホワイトパールマイカ 
 ROBALOさん カッパーレッドマイカ

AUTO EXE
Stainless Muffler
太郎君のパパさん ラディアントエボニーマイカ

色の間違い等ありましたら,すぐに訂正しますので,連絡ください。

PS.漏れや今後,装着予定でリンクOKの方は連絡まってま~~す★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス
※しげファイヤーさんと太郎君のパパさんのボディカラー修正しました。すみません(m_m)。

ブログ一覧 | マフラーリンク集 | クルマ
Posted at 2006/12/20 22:53:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年12月20日 22:57
ええな~

マフリャ~も種類豊富で・・・

ワンオフでもしてもらおっかな~
コメントへの返答
2006年12月20日 23:09
 雑誌を見ると,けっこうワンオフ製作OK なんてショップが載ってますよね。ぜひぜひ☆⌒(*^∇゜)v
2006年12月20日 23:03
おお~、なんと便利なリンクでしょう。グレイトです。是非グループの方にUPしてほしいな~w
コメントへの返答
2006年12月20日 23:10
 皆さん快くリンクOKして下さいました。
 みんなかっこいいですよね~~。★⌒(@^-゜@)v
2006年12月20日 23:07
チタンを付ける予定ですよ~。
カッターだけオクで買ってだけど・・・・。
(取り敢えず外さなきゃ・・・。)
コメントへの返答
2006年12月20日 23:11
 純正カッター外すの手間のようですよね。頑張ってください。
 そして装着の際には是非!
2006年12月20日 23:08
ついにマフラーリンク集、来ましたね。
これに触発されて、悩み多き人たちよ、マフラー仲間になりましょう!
ついでに、柿一族への参加募集中(笑)
コメントへの返答
2006年12月20日 23:14
 今日ようやく仕事の区切りがつきましたので・・・(^ー^)o  でもけっこうたいへんでした。
 触発される方がいるといいですね~~。
 そしてTRUST仲間よ 増えましょう!! 『(^π^)』
2006年12月20日 23:18
お疲れ様です(-∀-)>
ついに完成ですね♪
これからマフリャアという方にとってこれはすごい便利かと♪
パーツレビューもっと詳しく訂正せんと、こりゃ…(汗)
コメントへの返答
2006年12月20日 23:35
 疲れましたへ(´o`)へ 。 なんとか完成しました。
 でも皆さんの参考になるのであればと思い頑張りましたp(^^)q
 訂正したらまたアップし直しますよ!
2006年12月20日 23:22
HKS少ないですね。
おやじにはHKSです、静かすぎますが。

HKS装着組のROBALOで~す。
コメントへの返答
2006年12月20日 23:51
 パーツレビューで検索してたもので・・・(m_m) 早速,整備手帳の方をアップさせていただきました。
 ありがとうございます。
2006年12月20日 23:24
参考になります!!

で、カミさんにバレないマフラーはどれですかねぇ??
コメントへの返答
2006年12月20日 23:52
 その奥様の鋭さにもよるのですが,色的にチタンはばれる可能性ありです。
 と考えると,HKSあたりでしょうか。私も当初HKSの購入を検討していました(^g^)
2006年12月20日 23:26
あれれ?
某メーカが無いゾ。
「OKメール」届きませんでしたか?
コメントへの返答
2006年12月20日 23:55
 送ってくださってましたか。見逃していました。
 早速アップさせていただきました。☆⌒(*^∇゜)v
2006年12月20日 23:26
すごい!ありがたい!!
でも財布にはキビシー
いろいろやりたいことあって順番悩みますね
ちょっとした疑問なんですが
ターボ車ってマフラーかえるだけで抜けがよくなって
ブースト上がるってイメージあったんですが
MPVはどうなんでしょ?
コメントへの返答
2006年12月21日 0:02
 MPVは2本出しですから財布に優しいマフラーはキビシイですね。
 ぜひ参考にしてみてくださいね。
マフラー交換によるブーストですが,私の個人的な感想ですが,低中速はかえって落ちた感じがします。ただこれはその人によって違うと思いますので,一意見として聞き流してくださいね。
2006年12月20日 23:45
ご苦労様です。
私も載せて頂いて光栄で有ります。

静かさで言ったら、MAZDA SPEED,Autoexe,HKS Legamax,FUJITSUBO Wgolisでしょうか?

この中で存在感(音の)は柿本一族でしょうかね?
マフラー替えてパワーアップした感覚は残念ながらあまり無いですね。 (-_-;)
コメントへの返答
2006年12月21日 0:05
 ご協力ありがとうございました。

ですよね,静かさはHKSやMS,Autoexeあたりでしょうね。私も当初,その辺の購入を考えていましたし。

 存在感はやっぱ柿本なんでしょうね。カスタムジャケット購入というネックがなければ私も傾いていました。
 パワーアップは私も感じていませんね。
2006年12月21日 0:32
おっ、できあがりましたね。お疲れさまでした。これは、マフラー交換検討中の方にはとっても便利なリンク集ですね。私も既に交換組ですが、他の製品も興味深く拝見させて頂きました。
これで音が聞けると言うこと無しですよね。できるのかな。。。
コメントへの返答
2006年12月21日 0:50
 なんとか完成しました。お名前がかわっていたので,びっくりしました(^_^)
 私も交換組ですが,やっぱ他のマフラーも気になりますね。候補に挙がっていたモノもありますので・・・。
 もう何人かの方がいるのですが・・・。連絡を待ってま~~す。
 音に関しては,達者な方々の研究の成果を待ちます。
2006年12月21日 1:01
お疲れ様です!
beat max Ti(NA専用)も
低中速時のパワーは少し落ちたように感じますが
エンジン始動時の音♪加速時の音♪は
とても気に入ってます!!!!

娘の旦那も触発されたようで同じショップで購入しました!
我が家のリビングニ大きなダンボール箱が鎮座しています。

コメントへの返答
2006年12月21日 1:12
 お~~。輪が広がってますね~~。こばやんさんのお友達も装着! とブログに書かれていましたし,やっぱ実際の装着例を見たり聞いたりすると,たまりませんよね~~~。

 トルク不足,見映えと音を重視してれば気になりませんよね~~。私の場合,アーシングで少し改善された感があります(でも気分的なものかなぁ)
2006年12月21日 10:09
素晴らしいリンクをありがとうございますであります(^_^)ヾ
コメントへの返答
2006年12月22日 23:01
 皆様のご協力のおかげであります。微力ながら皆様のお力添えができればと・・・
2006年12月21日 21:51
ありがとうございます!!!!!


結構探すのって苦労するから助かります♪
コメントへの返答
2006年12月22日 23:02
 私も検討している時は,パーツレビューで検索してたりしたもので,こういうのがあったら便利かなぁ と思いまして作ってみました。
2006年12月23日 0:30
お疲れ様です!

TRUST仲間が増えると良いですね。
コメントへの返答
2006年12月24日 8:54
 そうですね~~。TRUSTもですし,色んな方の参考になって,お仲間増殖を期待していま~~す。
2006年12月29日 15:51
おぉ!
こうゆうリンクいいですね!
なんか本来のみんカラの使い方の一つみたいな感じがします(≧∇≦)b

MPVにラインアップされているということは、CX-7用にも発売される可能性大のモノが多いと考えてよさそうですね♪
コメントへの返答
2006年12月30日 8:20
 5ZIGENやFUJITSUBOなんかも装着画像あればいいのですがね。

 CX-7,順調に売れているようですね。純正でもマフラーカッターありで,かなり迫力ありに見えましたが,交換するともっとですよね。
 新型車は選択肢が少ないのが悩みですが,他車流用が可能なら幅が広がりますよね。
2007年2月10日 14:55
出来ましたね~!
マフラーを交換される方には持って来い!って感じですね。これからもより良い、みんカラのために頑張ってください!
コメントへの返答
2007年2月10日 16:12
 これを作成してから,約1ヶ月半の間に続々と装着されている方もいますので,近々許可をいただいた方々を加えて新バージョンを公開しようと思っています。
2007年2月26日 16:43
うわ~!どれにしよう。

じっくり読んで仲間に入れさせてもらいたいと思っています。LW5Wではトラストのビートマックスだったので、他社にしようかなぁ?
コメントへの返答
2007年2月27日 0:10
 迷ってくださいね~~。でも吟味して,自分にベストなマフラーを選んでくださ~~~い。
 その一役をかえたら嬉しく思います。

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation