• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月01日

アルミリンク集 まずは20・21・22インチインチ版

 皆様から絶大なるご協力を得ています,アルミリンク集ですが,少しずつ作業しています(^▽^笑)
 事務局に問い合わせたところ,1ブログの限界文字数は,約4000字ということなので,16~21インチまで,全てを1ページに載せるのは,無理だと思います。
 いくつかのページに分けて作成していこうと思います。


 まずは大迫力の20・21インチ版を作成しました。 このような感じで進めていきますが,画像の差し替えや訂正等ありましたら,すぐにご連絡くださいませ。

 本当に皆様のご協力ありがとうございます。



20インチ
1 2006/06/14
オティアスさん
GARSON
D.A.D ツェンレイン POLISH
8.5J+45 245/35/20
2 2007/02/26
MASやんさん
Carlsson
2/6 Ultra Brilliant Edition
8.5J+40 255/35R20
3 2007/03/10
青べーさん
COSMIC VENERDI
HEREBORRANI CL-310
8.0J+45 245/35R20
4 2007/04/04
ジェネシスさん
FABULOUS
GENESIS
9J+40F245/35R 20R245/40R20
5 2007/10/21
ぶんちょうさん
TAKECHI PROJECT
Lowenhart LC1 LX
8.5J+45 245/40R20
6 2007/10/28
銀河kazさん
weds
Kranze LXZ 521EVO
8.5J+44 245/40R20
7 2007/12/01
ぴぽさん
TAKECHI PROJECT
Lowenhart LT8LX
8.5J+45 245/35R20
8 2007/12/02
こじターボさん
WORK
VARIANZA SCHWERT
8J+40 245/35R20
9 2008/01/26
TAKAパパさん
Carlsson
1/14 RS
8.5J+40 245/R20
10 2008/02/29
ホワイト23Tさん
Weds
Kranze Vishunu
8.5J+44 245/40R20
11 2008/03/17
ATさん
COSMIC
HEREBORRANI CL-115
F8.5J+43 R8.5J+38 245/35R20
12 2008/04/05
ヒデキング23Tさん
BADX
LOXARNY TEMPEST TURBINE
8J+38 245/35R20
13 2008/07/14
青tomboさん
WALD
MAHORA
8.5J+45 245/40R20
14 2008/08/24
はちべぇ~さん
WORK
VARIANZA SCHWERT SC1
8.5J+40 245/40R20
15 2008/10/28
まめしば.さん
YOKOHAMA
AVS MODEL T5
8.5J+40 245/35R20
16 2008年11月02日
銀河kazさん
COSMIC VENERDI
Hereborrani CL-205
8.5J+43 245/40R20
17 2009年02月05日
まきプーさん
BADX
TEMPEST TURBINE
8.0J+38 245/40R20
18 2009年03月22日
前駆兄さん茶さん
AME シャレンMX
F8.5J+42 R9.5J+45
F225/35 R245/35 R20
19 2009年04月20日
ナミパパさん
WORK
VARIANZA SCHWERT SC4
8.5J+40 245/35R20
20 2009年08月27日
もりりん.さん
COSMIC VENERDI
Hereborrani CL-610
8.0J+45 245/40R20
21 2009年11月12日
フレッシュリーフさん
COSMIC VENERDI
Hereborrani CL-106
8.5J+43 245/40R20
22 2009年12月13日
ravshimaさん
M'z SPEED
juno LUX
8.5J+36 225/35R20
23 2010年07月04日
ravshimaさん
BADX
632 TEMPEST W.VISION
8.0J+38 245/35R20
24 2010年08月08日
赤Tさん
giovanna
DALAR-5V
8.5J+45 245/35R20











21インチ
1 2007/10/23
みっちぃ21さん
Weds
KRANZE Vishunu
8.5J +44 245/35R21
2 2008/10/13
だいだい茶さん
FABULOUS
VARIOUS MB-5
8.5J+40 245/35R21


22インチ
1 2009/04/12
mika☆さん
ASANTI AF211
F8J+ R9J+
235/30R22






 ※リンク集という位置づけですので,画像をクリックしても拡大はしません。ご本人様のページにリンクしておりますので,気になったら是非リンク先で詳しい情報を!
 このページを見て,物欲が刺激されても,冬道は一切責任を負えませんので,自己責任にてお願いします(^▽^笑)                  
環境によって見え方が違うというご助言がありました 皆様、ちゃんと見えてますか?

 もちろんリンクフリーですので,ガンガンリンク貼って下さいね~~。
ブログ一覧 | アルミリンク集 | 日記
Posted at 2007/12/01 16:32:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2007年12月1日 16:40
(;゚д゚)ァ....すごい眺めwww
コメントへの返答
2007年12月1日 16:46
 ちょっとずつしかできませんが・・・
 自分が感染してしまいそうです・・・
2007年12月1日 16:48
ご苦労様
4列8人いるのかな?自分のモニターでは右端の人が見えないから6人^^;
コメントへの返答
2007年12月1日 16:55
 あら、環境によって見え方が違うとなるとまずいですね
 1列4人です
2007年12月1日 16:59
マフラーも確認したら2列かぶってました。自分のPCは作業範囲が狭いってことですかねw
コメントへの返答
2007年12月1日 17:02
 テーブルタグの厄介さが出てしまいました
 改善できるか分かりませんが模索してみます
 ありがとうございますexclamation×2
2007年12月1日 17:17
16インチでも参加できますか?www

いや~こういうの見ると物欲が・・・
ペタペタの車高もカコイイ!
コメントへの返答
2007年12月1日 23:23
 もちろんですよぉ。16インチの方々もいますよぉ。
 よろしければ,お願いしま~~~す(^▽^笑)
2007年12月1日 17:20
お・ど・ろ・き!!20インチはいるだろと思ったけど21インチの方もいるんですねー(驚)
さすがに大迫力!!
コメントへの返答
2007年12月1日 23:23
 そうなんですよね~~~~。 でも値段もびっくりしますよ。
 是非リンク先に飛んじゃってクダサイネ。
2007年12月1日 17:31
はい^^しっかりと見えていますよ~!
しかし・・・20&21インチが揃うと凄い迫力!ってか、標準の17&18がやけに小さく見えてしまいます。
コメントへの返答
2007年12月1日 23:25
 よかったです。23T-4さんに,もう少し詳しく聞いてみなくては・・・(^▽^笑)
 18を欲しいなぁ って思ってるんですが・・・
2007年12月1日 17:36
冬道さーんちなみに昨日のデイリーチェックしました?
5位ですよ
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
コメントへの返答
2007年12月1日 23:24
 おお,さっき見つけたのですが,ありがとうございます。
 夢のような数字ですね。 もう2度とないですが・・・
 皆さん無認可が好きなんですね。
2007年12月1日 18:20
ちゃんと見れますよ~(*≧∀≦)b
早速リンクさせてもらいますね(・∀・)
コメントへの返答
2007年12月1日 23:26
 見れてよかったです。環境によって見え方が違っているようです・・・

 リンクありがとうございま~~~す。このあと,16・17・18・19も逝きますからね~~~。
2007年12月1日 19:18
ここに載るためにホイールでかいの欲しくなっちゃいますよ~♪
なんとか宝くじを買う資金を見つけないと…wwww
コメントへの返答
2007年12月1日 23:26
 (^▽^笑) でも↑のように,16~21まで作成しますので・・・
 20・21は人数が少なかったので,早めにできましたぁ。
 年末ジャンボ買いにいかなくては・・・
2007年12月1日 21:06
お疲れ様でした!!
勝手に画像変えちゃいました!(笑)
コメントへの返答
2007年12月1日 21:54
 どうぞどうぞですよぉ。パーツレビューの画像を指定してますので,元画像がかわるとこちらも変わるんですよね。(^▽^笑)
 いい感じですね~~。
2007年12月1日 21:26
お疲れ様です!
ボディーサイズから
やっぱり20逝かないと
見栄えがしないですね~!
コメントへの返答
2007年12月1日 23:27
 迫力を求めるなら,迷わず20でしょうね~~~。
 でもその分乗り心地と金額が・・・

 私には絶対に無理ですぅOTL

 おとさんさんみたいに,夏冬同じホイールって,お洒落ですよね~。
2007年12月1日 22:05
21インチ?!><
コメントへの返答
2007年12月1日 22:09
 私も見つけた時,びびりました。そしてパーツの欄にある金額にさらにびびりました・・・
2007年12月1日 23:19
みんな金持ちですね。
自分のは16ですがそれから比べると21なんか5インチも違う
同じ車なのに・・・
コメントへの返答
2007年12月1日 23:28
 同感です(^▽^笑)
 でも,その方々で拘る面があるんですよね。
 私は車高調かアルミかで,無認可事業ゆえ,ばれない方を選びましたので・・・(^▽^笑)
 5インチ違うって・・・かなりのことですよね・・・
2007年12月2日 0:11
この領域はヤバいですね。
20インチ以上あると、かなり印象違いますね。

お値段も半端やないですが・・・。
21インチは、安い軽なら 買えそうですね(爆)

コメントへの返答
2007年12月2日 0:36
 ヤバイというか,私にとっては未知の領域をこえて,空想の世界のようです。

 ですよね・・・21インチ・・・ 見たこともないです・・・ お店に置いてるのかなぁ?(^▽^笑)
2007年12月2日 1:57
・・・・凄いの一言っす…(((;゚д゚)))

圧巻ですね~21は!

タイヤ代・・・・バカにならないんじゃ・・・・wwww
コメントへの返答
2007年12月3日 2:05
 ホントに凄いの一言です。

 あ,忘年会楽しそうでいいですね~~~~(^▽^笑)

 21・・・リヤエンタが買えます・・・
2007年12月2日 2:52
取り纏めご苦労様です。

しかし20インチ以上になるとすごいですね。
ノーマルの18インチでも一昔前ならデカイはずなのに・・・
コメントへの返答
2007年12月3日 2:06
 ありがとうございますぅ。

 18インチって・・・昔はGT-Rぐらいしか履いてませんでしたよね・・・
2007年12月2日 17:15
大口径はすごい迫力ですね~。

19インチのリンク集が楽しみです!!
コメントへの返答
2007年12月3日 2:07
 感染しそうです・・・ まぁ,予算的に無理ですが・・・(^▽^笑)

 19になるとぐっと人数が増えますので・・・ 鋭意作成中でございます(^▽^笑)
 ゴールが近くに見えた方が頑張る気になれますもんね・・・ 20は7人だったもので・・・(^▽^笑)
2007年12月2日 21:43
これは。。。
見ていると体に毒ですねww
コメントへの返答
2007年12月3日 2:07
 腐海の木々のように猛毒を放っています・・・
2007年12月3日 1:16
取り纏めご苦労様です&掲載ありがとうですヽ(´―`)ノ

もっと20インチ以上の方がいるのかと思ってました^^;
コメントへの返答
2007年12月3日 2:04
 いえいえ~~~。楽しみながらやってますよぉ。 でも思っていた以上にたいへんでしたが・・・(^▽^笑)

 20インチ以上は・・・ 予算的にもそんな容易には逝けないですよぉ。
 それだけにうらやますぃですぅ。
2008年2月29日 16:02
掲載、ありがとうございます!!

出勤前にて短文で失礼しました(^^;A
コメントへの返答
2008年3月1日 8:13
 こちらこそありがとうございますぅ。
 やっぱり大反響でしたね~~~~。

 20は・・・やっぱ凄いです!!
2008年8月13日 11:47
@nti-Formalのオフで生21インチ見せてもらいましたよ~
いやーでかかったw
コメントへの返答
2008年8月18日 14:49
 お~~~~。生でご覧になったんですね~~~。
 やっぱ大迫力でしょうね~~~~~~~。見てみたいですぅ。
2008年11月3日 23:53
掲載ありがとうございます~<(_ _)>

実はみんカラはじめる前にこのリンク集に釘付けだったんです!

まさか自分が載れるなんて思ってもみなかったです。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
コメントへの返答
2008年11月4日 0:10
 いえいえ~。ご協力ありがとうございましたぁ。

 おお~~~,そうなんですかぁ。そんなふうに見ていただけていたなんて光栄です。嬉しくなっちゃいます!!(ロ_ロ)ゞ

 これで,またまめしば.さんのアルミで,皆さんが感染しちゃうんですよ~~~(^▽^笑)
2009年3月22日 23:48
み~つけた♪

まさかここに掲載される日がやって来るとは(^^
コメントへの返答
2009年3月23日 0:32
 あら,見ちゃったの??

 ね~~~~。前駆さんがこのページかぁ~~~。いやぁ~,凄い! 凄いよ~~。
 車高調の時もちゃんと写真撮ってね! ってか,マフラーのパーツレビュー,早くあげてくれる?
2009年3月23日 7:57
>マフラーのパーツレビュー,早くあげてくれる
了解。
今週中になんとか。
でも・・・五次元少なすぎ。
なんでだろ?(素
コメントへの返答
2009年3月24日 23:18
 (^▽^笑) マフラー装着の画像はあるんだけどね・・・手持ちに・・・
 でもせっかくなのでパーツレビューにあげてね。
 みんな控えめでアップしてないだけかもよ。
2009年9月8日 0:17
こんな、大きなホイルが普通には履けるんですね。皆さん、リッチですね。
コメントへの返答
2009年9月8日 0:21
 普通に履いているのかどうか・・・・(^▽^笑)
 21・22インチなんて,アルミ+タイヤ代で幾らくらいになるのか・・・想像もつきませんです・・・・。
 いずれ,凄い方々です!!
2009年9月8日 19:10
掲載ありがとうございました~♪♪

オフセットや扁平のサイズ選びにめっちゃ参考にさせてもらいました♪
ありがとうございました!
コメントへの返答
2009年9月8日 21:39
 いえいえ~~~。 なんかけっこう,18や19から20へ・・・ という方々が多くて・・・・
 変化が感じられて,なんかしみじみしちゃいます(^▽^笑)
 もりりんさんのアルミ,かっこい~~~。

 こちらこそご協力ありがとうございましたぁ。
2009年9月8日 22:43
掲載ありがとうございました~(^^♪
なんだか急かしちゃってすみません(^^ゞ

これでアルミ、車高調、マフラー、マフラーカッター(爆)
コンプ♪w

コメントへの返答
2009年9月12日 0:50
 いえいえ~~,とんでもありませ~~~ん。いい機会になりましたぁ。感謝です。

 マフラーカッターもあのような形で・・・・・(^▽^笑)
 確かに,これは完全制覇です!
2009年11月13日 9:03
早速の掲載ありがとうございますm(__)m
雑誌に載せてもらったようなうれしさを
感じます♪

実車でのデータなので雑誌やショップなんか
比べ物にならない実用的なデータですもんね!

ありがとうございました!!
コメントへの返答
2009年11月14日 3:42
 いえいえ~。こちらこそご協力ありがとうございました。

 ですね~~。そこから新たな交流が広がってくれたらな~と思っています。

 実物を生で見るのを楽しみにしていますね!! 春になったら!!o(^O^*=*^O^)oワクワク
2009年12月19日 12:59
御礼遅くなりましたm(__ _)mアリガトウ♪

昨日の定例会は前駆さんのタイヤサイズの話で盛り上がりました(*▽ω▽)ぶっ
コメントへの返答
2009年12月20日 21:52
 いえいえ~~。こちらこそご協力ありがとうございます!!(ロ_ロ)ゞ

 本人に確認のメールしたんですが,全然返事がきませ~~~~ん(^▽^笑)

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation