• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

勉強になりました(ロ_ロ)ゞ

勉強になりました(ロ_ロ)ゞ 昨日思い切ってタイヤ交換したのですが・・・。
 今朝はずっと湿った雪が降り続きご覧の状態に・・・。
 まぁ,主要道路に積もることはなかったので通勤に影響はなかったのですが。それでも慎重に運転して来ました。

 昨日は午前中にタイヤ交換をしたのですが・・・・・  夜にもう一仕事・・・・・・(^▽^笑)





これが日中の様子↓ 違い,分かります??





昨日のブログ等を見て下さった方は分かるかもですが・・・・。
 この方にアドバイスいただきまして・・・。

 タイヤの回転方向が逆ではないかと・・・・。
 最初,何のコトか全く分からなかったのですが・・・。そのあとくろぐろさんからも電話をいただき・・・・・・。
 みんカラ内のパーツレビューも一生懸命検索して・・・。

 ようやく左右逆に取り付けてしまったということが分かりましたぁ。

 ということで夜中に急遽,もう一度交換作業を・・・・・・。
 後輪を確認したところ,後輪も逆だったので(T∇T) ウウウ  4輪とも入替作業となりました(T∇T) ウウウ



 待ちさんやjohnpeiさんにもコメントいただいてますが,確かによくよく見たら(自分では見つけられませんでしたが・・・(^▽^笑)

 
 このような文字がありました。 タイヤに回転方向指定アリのものがあったなんて,昨日まで知りませんでしたぁ~~~~(^▽^笑)  恥ずかしい(T∇T) ウウウ

 でもアップしていてよかったです。そしてそれを待ちさんが見てくれていて本当によかったです。
 知らずにず~~っと過ごすところでした。しかもこの整備手帳の7番の写真だけで,それが分かってしまう待ちさんが,本当に凄いです!!!。

 待ちさん,くろぐろさん本当にありがとうございましたぁ。






 プロフィールページ変わりましたね。
 愛車紹介に登録されている車種が表示されていてびっくりしました。
Posted at 2010/03/23 20:41:41 | コメント(22) | トラックバック(0) | 秋田・ネイガー | 日記
2010年02月21日 イイね!

田沢湖高原雪まつり

田沢湖高原雪まつり 今日はイベント開催中の田沢湖スキー場に行って来ました。
 今年の冬からスキーを始めた上の子を,そこそこ大きなスキー場に連れて行ってあげたいという妻の願いからなんですが・・・(^▽^笑)
 めっきりスキーが面倒になってしまった私(5年くらい履いたことないです)と3才の下の子は,当然スキーはやらないのでず~~~~~っとそりで遊んでいました~~~。

 元々大学2年の時に,授業でここのスキー場に連れて来られて・・・。社会人になって勤務した職場に「指導員」の資格をもった人が数人・・・。毎週のようにスキーに連れて行かれたのが早15年くらい前ですね~~。
 安比・鰺ヶ沢・田沢湖・雫石・大鰐・ニセコ等々・・・・。色んなスキー場に連れて行かれましたね~(^▽^笑)  その間,限界を感じた私は,ファンスキーに逃げ,それ以来長いスキーは履いたこともありません(*^o^*)
 だからそり遊びで充分なんですけどね~~~。





 スキー場の中のファミリーコーナーみたいな場所は,斜度も緩やかで幼児でも安全に滑れるような感じなんですけどね~~。
 いかんせんヽ(`⌒´)ノムキィ  坂の下の方で坂に対して背を向けてず~~~っとくっちゃべっているママ達!!ヽ(`⌒´)ノムキィ  すっごい腹がたちました。
 我が子の滑る姿を見ようとか,写真を撮ろうとかで佇んでいるなら気持ちも分かるんですが,ず~~~~~~っと,背を向けてくっちゃべってたんですよ(T∇T) ウウウ  そこにソリで突っ込んでいった場合,子どもたちが悪いんでしょうかね?


こんな感じに仕切られたそり遊びスペースなんですよね~~。 一応,「ここ滑って来るので危険ですよ」って伝えたんですが・・・。 白い目で見られて終わりでしたぁ(T∇T) ウウウ
 まぁ,どの人たち とは言いませんが・・・・・(^▽^笑)





イベント開催中ということでネイガーショーをやっていて2人で熱中して見ましたぁ。


フォトギャラです。
Posted at 2010/02/21 23:51:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 秋田・ネイガー | 日記
2010年02月14日 イイね!

泣ぐ子はいね~が~

泣ぐ子はいね~が~ 昨日もどっさりと雪が降った秋田県です(^▽^笑)
 昨日は,なまはげの本拠地,秋田県男鹿市(地図で出っ張っている部分)の真山神社という場所に行って来ました。
 その中の伝承館では,本物のなまはげ体験をすることができます(有料)

 下の子も3才になり,少しずつ我が儘も強くなってきており,ちょっと本場のなまはげを体験させ,言うことを聞かせる為に(^▽^笑) 上の子の時もしばらく効果がありました。








 詳しくはフォトギャラに載せましたが,館内はたくさんの観光客(他県が多かったようです),小さなお子さん連れで満員でした。
 なまはげがお客さんの方に迫ってくるクライマックスでは,小さい子どもたちは,大泣きの大合唱です。
 我が家の下の子も大泣きで,しばらくは効き目がありそうです(^▽^笑)
Posted at 2010/02/14 12:13:51 | コメント(22) | トラックバック(0) | 秋田・ネイガー | 日記
2010年02月05日 イイね!

寒い!

寒い! 秋田も連日の真冬日が続いております。
 昨日は日中も道路上の温度計は-6度を表示していました。でも,さっきネットで調べたら,稚内や網走なんか最高気温がー5度・・・・・(T∇T) ウウウ
 本当にこんなに寒くては何もやる気がおきてきませんね。昨日は立春なのに・・・。

 朝は車庫からの出勤なので,車には雪がない状態で行けるのですが,勤務中は吹きっさらしの場所にあるので,1日で・・・・




 フォグの部分に芸術的なフィンを装着! 光に照らされて綺麗です(^▽^笑)



 ヘッドライト部分は,凍ってしまって・・・  完全に氷だったので,強引に剥がすと傷つきそうで,そのまま帰ってきたのですが,めちゃくちゃ暗かったです(^▽^笑)





 一昨日の節分ですが・・・・

 何故か我が家は,鬼役は娘が志願するもので・・・・(^▽^笑)

 今年もお願いしました。



 2年生だから,鬼の面つくらなかったということで,自作の毛糸・折り紙・タオルによる鬼で・・・・
 迫力不足からなのか,下の子は泣きませんでした(^▽^笑)
Posted at 2010/02/05 22:16:03 | コメント(20) | トラックバック(0) | 秋田・ネイガー | 日記
2010年01月06日 イイね!

大荒れ予報の日本海側でしたが・・・。

大荒れ予報の日本海側でしたが・・・。 私の住んでいる市は風も雪もそんなに大したことなく平穏に過ぎていきました(^▽^笑)
 雪はそこそこ降ったようで玄関を開けたら,樹氷もどきが・・・。これは上の子が産まれた時に植樹祭でもらった松なので,今年で8才です。
 まるでモンスターのようになっております(^▽^笑)

 今日で一家そろって正月休みも終わりなので,欲しい物リストも頭に入れながら買い物なんかに出かけて終わりました。

 今日は少し吹雪いたり,雨になったり,みどれになったりと,非常に天気が変わりやすく,いやぁ~~~ な感じでした。その模様を・・・・どぞ。




 夜中のうちに除雪車が出動したらしく,道路の雪は綺麗になっておりましたぁ。でも車庫のシャッターを開けたら・・・・・




 でかい! こんなのに突っ込んだら,バンパー凹みます(T∇T) ウウウ





買い物に出かけ,交差点に行くと・・・・

信号,確認できません(T∇T) ウウウ


 そしてその後は雨・・・雨・・・・雨・・・・・
 除雪されていない駐車場は・・・・・・・・・

 腹は擦るは,ハンドルはとられる,歩くには汚い・・・・ と,散々でしたよ(T∇T) ウウウ













 でも・・・・・・・ 空から降ってくる大粒の雪に向かって,シャッターを切ると・・・・

ちょっとだけ幻想的な世界が広がっていました。
Posted at 2010/01/06 17:38:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | 秋田・ネイガー | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation