• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

クリスマスツリーを飾りました

クリスマスツリーを飾りました 27日金曜日早朝,下の子が咳き込んで目を覚ましました。 いつも夜中,途中で起き出してしまう時は発熱の予兆なんですが・・・・
 額に手をあてると,明らかに熱くて・・・・。 検温→38.5でした。
 ほぼ確定だろうなぁ と思いつつ,私が仕事を休んで病院に連れていきました。その前に発熱があるんですが,どのように連れていけばいいですか? と電話で尋ねたら,「マスクをして普通に連れて来てください」とのことでした(;^_^A アセアセ…

 病院に着くなり・・・・一回目の嘔吐・・・・・(T∇T) ウウウ  ティッシュや除菌ティッシュ,おしりふきなどを駆使して処理してたら,すぐに病院の方が来て,処理してくれました。とても温かい対応でした(感謝)
 待合室では,いつも熱があっても元気なのに,この日はぐったり・・・・  ついには寝てしまいました。こういう状況は親として,本当に可哀想になりますね・・・・
 そして・・・・(T∇T) ウウウ 受診直前に2回目の嘔吐・・・・・。 今度は自分で処理しましたが,除菌のことも考え,処理後に看護師さんに伝えました。

 なんとか起こして,看てもらい,鼻の奥に綿棒を突っ込んで・・・・ 待つコト数十分(混んでたので)。 見事に陽性反応。
 12月3日までの自宅蟄居を申しつけられました(^▽^笑)

さすがにその日は,ずっとぐったりで自宅でも2度ほど嘔吐を繰り返したものの,タミフルが効いたのか,土曜日には熱も7度代前半に落ち着き,食欲も回復して,現在に至っています。


 ちなみに特に隔離することもなく,マスクだけはして過ごしているのですが,小2の上の子には現時点ではうつらず・・・,娘の小学校に相談の電話をしたら,家族が感染していても本人に発熱がなく元気があったら登校させてください とのコトで,今日は学校に行きました(^▽^笑)
 病院の先生も,発症していない限り,ウィルスを飛散させるコトはない という話でしたしね。
 ということで,今日も私が休んで子守をしていま~~~す。



 昨日,クリスマスツリーを飾りました。どんどんお手伝いの上手になってきた子どもたちです!

2009年の様子
2007年の様子
2008年の様子





Posted at 2009/11/30 10:42:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年11月26日 イイね!

いやぁ,よく読まないとね~

いやぁ,よく読まないとね~ 車内にスイッチを装着したいなぁ~ と思って,某オークションを徘徊しておりました。
 エーモン製なんかも種類が豊富でかっこいいんですが,たくさん揃えるとなると,お高いので,安価なスイッチを求めてたんですが・・・・。
 そこで価格順で・・・ 画像のスイッチに出会いました。

 360円にて・・・・・・めでたく落札・・・・・・ したんですが・・・・・。


商品:ミサイルスイッチ/スモークのスケルトン/ブルーLED付き
オークションID:*********
開始価格:1 円
開始日:11月 15日 1時 21分
終了日:11月 20日 23時 21分
-------------------------
落札単価:360 円
落札個数:1 個
落札合計:360 円

落札合計(税込)  :360 円
送料(税込)    :850 円
代引手数料(税込) :315 円
合計金額(税込)  :1,525 円


 いやぁ,よく読まないといけませんね(T∇T) ウウウ  (_ _ )/ハンセイです。



 その後,さらに徘徊して,こんなスイッチ見つけました(^▽^笑)


 1個80円,送料120円だったので,調子にのって8個も買っちゃいました。
Posted at 2009/11/26 22:23:05 | コメント(18) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年11月24日 イイね!

HIDバーナーをMonobeeにしました

HIDバーナーをMonobeeにしました 昨日,タイヤ交換をするついでに,Loのバーナーを温めておいたMonobeeのHIDバーナー(35W6000K)に交換しました。
 ←こんなにガンガン宣伝しているくらいなので,期待満々だったんですけどね~~~~(^▽^笑)

整備手帳にもあげたんですが,バーナーをユニットに固定する時に,無茶苦茶苦労しました。タイヤを外さずに作業できちゃった方は,天才です!!
 一瞬・・・・・ バンパー外して,ライトユニットを外して・・・・ なんてことも頭をよぎりましたが,無事に装着が完了しました。

 
 ↑が純正との比較画像です。 確かに純正に比べて,青くはなりました。

↓は,GARAX6000KのLoと全点灯状態です。Hiに比べて,GARAXは少し蒼白く見えます。



 でも,本日窓ガラスに照射した感じを見たら,昨日交換したMonobeeは,Hiよりも少し黄色く見えました。(その分視認性もアップしてたらいいんですけどね・・・・)
 カメラ修理中なので,画像はないのですが・・・・

 宣伝文句ほどじゃないのかなぁ~ と個人的には感じてしまいました。
 GARAXと交換した意味が・・・・あまり・・・・・感じられませんでした(T∇T) ウウウ

 整備手帳です。
Posted at 2009/11/24 23:38:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2009年11月23日 イイね!

タイヤ交換しました

タイヤ交換しました 北海道の方々や青森の方々から続々とタイヤ交換の報が聞かれ,秋田の天気予報や気温からもそろそろとのコトで冬タイヤに交換しました。
 同時作業と兼ねて3つのコトをやろうとしたので,10時~お昼を挟んで13時くらいまでかかってしまいました(T∇T) ウウウ
 明日は確実に筋肉痛です!!  ちなみに妻の車のタイヤ交換は土曜日に終了!

 交換していて,タイヤの残り溝を確認したのですが,やっぱり残りは僅かでした。



  左が運転席前輪を除く3本で,完全にスリップサインが露出してました。 購入確定です!
 で,右の画像なんですが,運転席前輪は,今年の4月にパンクしたため,1本だけ新品購入したタイヤで残り溝もばっちりなんですが・・・・・

 こういう時って,3本購入するものなんですか?
 それとも4本まとめて購入,交換しちゃうものなのですか??


 詳しい人,教えてくださればありがたいです!!


 完全に自分の記録となっていますが, タイヤ交換2009の様子
Posted at 2009/11/23 15:12:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2009年11月22日 イイね!

修正しました

修正しました 10月下旬に震える手をおさえながら,頑張って交換したエアコンイルミのチップだったのですが,案の定不点灯の場所がありました。ACの部分なんですが・・・・・。
 他の箇所と違って,ココはバラすのが非常に面倒で修正はやりたくないなぁ~~ とずっと思っていたのですが・・・。
 車に乗る度に,点灯していないのが気になってしまって・・・・ ようやく半田ごてを持つことに抵抗が薄れ始めてきました(^▽^笑)






でも,まだまだ下手なんですけどね~~~~~(T∇T) ウウウ



 あえて,エンジンかけずにイルミON!! これでナビの部分は目立たない!!(^▽^笑)





 ZOOM ZOOMな仲間たちⅥに出て下さる方を募集しています。
 詳しくはコチラのブログをご覧になってください。 よろしかったら,ご出演をお願いします


  Driver'sステッカーについて,新しいデザインなんかも,たくさん投稿されて熱くなっていますので,是非覗いて見て下さいね!!   コチラです。
Posted at 2009/11/22 23:14:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 45 67
8 9 10 11 1213 14
15 16 17 1819 20 21
22 23 2425 262728
29 30     

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation