• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

ヘッドライト完成しましたぁ

ヘッドライト完成しましたぁ いやぁ,苦労しましたぁ。
 修正って本当に腰が重くなってしまいますね・・・。
 今回,車検を機に外したヘッドライトユニットですが,運転席側LOのCCFL管&イルミの一部が不点灯・・・(T∇T) ウウウ  助手席側自作ウィンカーが一部不点灯・・・
 ということで,どちらも修正が必要ということで,頑張って再加工に取り組みました。
 殻割りしたのが,10月上旬なので,約2ヶ月(思ったより早かったかも)の加工期間でしたぁ。








 というような感じになったのでしたぁ~~~~。
 具体的にどこが変わったかというと,

 です。

 ということで集大成。

 フォトギャラです。

パーツレビュー です。

整備手帳
 ライトユニットを車検対応に交換しよう
 ライトユニットを殻割りしよう(3回目編)
 自作LEDウィンカーを補修&増設しよう その1
 自作LEDウィンカーを補修&増設しよう その2
 ライトユニット内にデイライトを追加しよう その1
 ライトユニット内にデイライトを追加しよう その2 
 LoのCCFL管を交換しよう!
 モニターをライトユニット内に埋め込もう その1
 モニターをライトユニット内に埋め込もう その2


 です。 春までもつかなぁ・・・・。
 ということで,早く見てね!(^▽^笑)

 あ,ちなみにライトユニット内のテープLEDは,白/青で全て連動していて,フラッシュサーキットにつながっているので,スイッチを切り換えると,激しく点滅ナイトフィーバーします。(爆
Posted at 2011/11/29 19:09:13 | コメント(19) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2011年11月28日 イイね!

保育園の発表会でしたぁ。

保育園の発表会でしたぁ。 昨日は午前中,下の子が通う保育園で発表会がありました。
 3才児以上のクラスだけなので,30人強でしょうか。小規模らしいあったかい発表会になりましたヽ(^。^)丿
 下の子も4才。来年は年長となり,いよいよ卒園だなぁ なんて気の早いことを考えながら,見てました。踊りや歌,劇などを披露してくれましたが,こういう発表会は当日よりもそこに至るまでの練習がたいへんなんですよね~~~(^▽^笑)
 7Dに70~200F4L ISをつけてさらに430EX2を装着して写真を撮りましたが,妻は全然気付きませんでした(爆










そしてその晩・・・3時過ぎに(-_-)zzz,ようやくこんなライトが装着できたとさ・・・・。
( ^.^)( -.-)( _ _)   詳細はのちほど・・・。


Posted at 2011/11/28 18:42:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年11月27日 イイね!

スタッドレス装着,そして・・・。

スタッドレス装着,そして・・・。 例年,11月下旬にはタイヤ交換しているようなので,今年も夏タイヤとしばしのお別れをする決意を・・・。
 午前中は下の子の保育園の発表会だったので,午後から・・・。でも自宅に戻ってきたら,疲れてしまって全然やる気が起きず・・・。ウダウダと・・・。気付いたらもう4時・・・。
 さらには外は雨・・・。我が家の車庫は,ず~~~~っと前にブログにもあげたのですが,MPVを収納するとギリギリなので,タイヤ交換等はシャッターを開けて作業をした方が余裕があるのですが・・・。シャッターも開けられず・・・(T∇T) ウウウ


 無事にタイヤ交換は終わったのですが・・・

 現在,MPVはと言いますと・・・・


 こんなことになっています(^▽^笑)


 タイヤ交換2011冬!
Posted at 2011/11/27 22:48:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2011年11月26日 イイね!

ライトの中にミニモニが(^▽^笑)

ライトの中にミニモニが(^▽^笑) ライトユニット内ちんどん屋加工もいよいよ終盤!
 殻割り前に比べて,LEDの数も倍増しました(^▽^笑) これでをとさんこじさんなおぞ~さんのちんどん屋4兄弟で並べて写真を撮る準備が整ってきましたぁヽ(^。^)丿

 そして自分にとっての最後の難関! モニター埋め込みに着手しましたぁ・・・。 私もモニター倶楽部の一員! ということで,頑張って挑戦してみましたぁ。











子守をしながらだったので,なかなか進みませんでしたが・・・ 昼過ぎには完了!(^▽^笑)
 あとは,殻閉じ&車両装着を残すのみ!!

 パーツレビュー  
 整備手帳その1 その2 です。
Posted at 2011/11/26 21:14:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2011年11月25日 イイね!

【今日の1本】 プリンセストヨトミ

【今日の1本】 プリンセストヨトミ出演: 堤真一, 綾瀬はるか, 岡田将生, 中井貴一, 沢木ルカ
監督: 鈴木雅之


解説:【シネマトゥデイより引用】
 「鴨川ホルモー」などで知られる人気作家・万城目学の直木賞候補にもなった小説を、『HERO』の鈴木雅之監督が映画化した歴史ミステリー。会計検査院による査察をきっかけに、約400年もの間守られてきた秘密が発覚し、大阪中を巻き込む大騒動に発展していくさまを描く。物語の要となる3人の調査官を、堤真一、綾瀬はるか、岡田将生が好演。歴史に裏打ちされた緻密(ちみつ)な構成と、個性豊かな登場人物たちが織り成す奇想天外な万城目ワールドに魅了される。

あらすじ:
 会計検査院の調査官である松平元(堤真一)、鳥居忠子(綾瀬はるか)、旭ゲーンズブール(岡田将生)の3人が、府庁など団体の実地調査のため東京から大阪にやってきた。順調に調査を進める中、不審な財団法人を見つけ徹底的に調査するが、変わった様子もなく引き上げようとしたとき、大阪国総理大臣と名乗る男が現れる。そして、大阪中を巻き込む思いも寄らぬ事態へと発展していき……。

おすすめ度☆☆☆

※歴史ミステリーと書かれていますが・・・。う~~ん,まぁ,そうなのかもですが,この意外な展開に最初はついていけませんでした。キャストに惹かれて借りた1本です。キャストが好きな方にはいいかと思います。

Posted at 2011/11/25 23:55:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 3 4 5
67 8 91011 12
1314 151617 18 19
202122 2324 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation