• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめかめかねかねのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

1ケ月点検

本日、2015/1/12に1ケ月点検に行ってきました。
2014/11/30納車だったので、ちょっと遅め。
走行距離は、1,156km。
本当なら、1,000km以内で1ケ月点検を受けたかったな。
点検の他にお願いしたのは、
・エンジンオイル交換(安心点検パックからグレードアップ)
・エンジンオイルフィルター交換
・駆動系(ミッション+デフ)オイル交換
・NEOプラス(洗車)
お客様感謝デーも適用してもらい、すこしお得になりました。

↓オイル類交換中

↑この1ケ月で、数回、下回りを擦ってしまったので(ものすごく気を使っているのですが、時々ザーとやってしまいます)、リフトアップ時に目視確認させてもらいました。
アンダーカバーを含め、はっきりと傷ついている部分は見当たらず、とりあえずボディーへのダメージはなさそう(Dのメカさんも一緒に確認してくれました)。
擦っているのは、恐らくサイドステップの最下部あたり。
前輪と後輪のちょうど間くらいにささくれのような傷のようなものがありました。
本当にささくれのようなのに、乗っているときは、ものすごい音がするのでドキッとします。
なるべく段差の低いコンビニを選んで、斜めに進入しているのに、途中でザー・・・。
どう入ればいいんだろう?

点検を終えて、今までのrevリミット、3,000rpmから3,500rpmに500rpm UPしました。
たった500rpmだけど、エンジンの印象が結構変わりました。
力強いエンジン音・トルクもパワーも感じました。
心とは裏腹に、足が勝手に3,500rpmを超えてしまうくらい踏みこんでしまうので、
revアラームを3,300rpmに設定し、はやる気持ちを抑えています。
これから、徐々に回転数を上げていくのが楽しみになりました。
洗車もしてもらい、きれいになったのでもっとドライブしたかったのですが、
明日からまた仕事なので、週末のお楽しみにとっておきます。

↓洗車後、きれいです。ほれぼれ(親バカみたいなもんです)


今更ながら、いい車です。満足、満足。
Posted at 2015/01/12 21:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラツーリングハイブリッド データシステム ビルトインタイプ テレビキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/2298508/car/3701176/8326204/note.aspx
何シテル?   08/10 07:59
かねさんと呼ばれています。 元々スカイライン党でR31→R33を乗り継いできましたが、 この度、WRX STI タイプS(VAB)に乗換えました。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11 121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] サイドステップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 16:00:12
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] サイドステップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 15:59:05
プレミアムホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 18:07:56

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
納期まで長かった・・・。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
新セカンドカーです。 2021年式の中古車です。
ホンダ フィット ホンダ フィット
長いですが、つなぎの車です。 2025/2/22にお別れ。 お疲れ様でした。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
小さいころから車が好きで、特にスカイラインが大好きです。 西部警察のR30かっこよかった ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation