• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめかめかねかねのブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

体調不良ですが、行ってきました。

昨日から、喉がイガイガし、何かだるい。

昨日は、遅いですが嫁さんの実家に、新春の挨拶&新年会。

体調が悪いうえに、酒を飲んでしまったので、訳が分からないほど廻り、寝てしましました。

家に帰ってきてから、すぐに床に就きましたが、習慣と言うのはこういう時は嫌ですね。

いつもの様に目が覚めました。

うー、喉が痛い…。

んが、せっかく目が覚めたので、高速一区間走行に…。

↓寒い、体調悪いのに私は何をしているのでしょうか。


ICでS#でGO!相変わらず、たまらない加速Gです。

何か途中で、BMWのワゴンがついてきたので、
「あなたと競争しているのではなく、一区間走行を楽しんでいるんだよ。あと、ブーストの確認するため」
などと独り言を言いながら、ぶっちぎっちゃいました。

↓結果、Maxブースト1.43…。低っ。


んー、エアフィルター変えて、ECUの学習リセットしようかなー。


↓今日は、ファミリーマートでコーヒーブレイクです。


家に戻ってきて、体調が悪いので、二度寝して今起きてきました。

今日は一日ゆっくりするかな。
Posted at 2017/01/08 09:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

冬休み最終日・・・、なんてこったい

朝のブログに書きましたが、今日は冬休み最終日。

で、高速一区間走行に行った後、家でまったりと過ごしていました。

15:00位に、「最終日だし、少し走っこよう」と思い、キーを手にすると…。

あれ、セキュリティのリモコンがおかしい。
(すいません。セキュリティの事なので、詳細が書けません)

ショップにTELすると、リモコン本体を買うと2諭吉位、修理で1諭吉位との事。
(納車と同時にセキュリティーをインストールしているので、2年経っているので、当然保証外)

なんてこったい。

弄りの妄想だけが膨らんでいるのに、懐に地味に響きます。

で、修理のために、ショップへ持っていきました。

あっ、リモコンだめでも、セキュリティは動作しています。念のため。

ショップを出るときに、ハイドラONにしたら、みん友さんの「はっちゃんさん」が恐らくDラーにいるみたい…。

ですが、精神的ダメージがあり、帰路につきました。はっちゃんさんすいません。

という事で、冬休み最終日、なんてこったいな出来事が起き、今、ハイボールを飲みながら、このブログを書いています。

つまらないネタですいません。

あー、明日、会社行きたくないな…。
Posted at 2017/01/04 18:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

冬休み最終日・・・、行くしかないでしょう

冬休みも今日で終わり。

年末年始の1週間の休みって、あっという間だなー。

明日からは、また暫く激務が予想されるので、行きたくなーい。

と、若干のストレスが溜まっているので、冬休み最終日も高速一区間走行に行ってきました。

↓今日は、比較的暖かいです。

いつもの様にS#にセットし、GO!はやり溜まりませんなー。

8,000rpmまでストレスなく回るターボエンジンには、しびれます。

↓で、Maxブーストは、1.46。相変わらず1.5行かず。
行っていたのが行かないというのは気分が良くないです。
一応、エアフィルター変えてみようかな?


↓いつもの様にコーヒーブレイクです。
Posted at 2017/01/04 05:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

新年走り始め 高速一区間走行

皆さま、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

正月もさすがに3日になれば深夜の高速の下りは、もう混んでいないだろうという事で、

今年初の、高速一区間走行に行ってきました。

(毎週の様に高速一区間走行で、良く飽きないなって自分でも思っちゃいます)

今夜も寒いです。

ICについて、S#にセットしGO!今年初の、加速G。溜まりません。

今年はこの加速がさらに良くなるような弄りをしたいなー。

↓で、Maxブーストは、1.45…。年明けても、1.5復活しません。当たり前か?

原因は分かりませんが、何となくもういいかって気持ちになっています。

↓今日は、サークルKサンクスでコーヒーブレイクです。
Posted at 2017/01/03 10:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月02日 イイね!

息子の運転

今日は、日帰りで実家に行ってきました。

息子の運転、私は助手席です。

往復で、180km位です。

息子も既に初心者マークが外れています。
(まぁ、私が助手席に乗っていないと、息子にVABは運転させないので、運転時間はそんなに伸びていないです)

助手席に乗っていても、以前より緊張しなくなりました。

数度のエンスト、中央線マタギ等、ちょっと修正が必要な部分はありましたが・・・。

んが、一番の息子の苦手としているのは、車庫入れ。

以前の、ブログにも書いたかもしれませんが、教習所では縦列駐車しか教わらなかったそうです。

ですので、両側に車があるときに、どこをどう見て、ハンドルをどう切るか、理解できていないようです。

私が何も言わないと、理解不能な前進・後進を繰り返し、同じ所を行ったり来たり…。

まだまだ、運転に関しては、独り立ちは難しそうです。
Posted at 2017/01/03 10:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かねさんと呼ばれています。 元々スカイライン党でR31→R33を乗り継いできましたが、 この度、WRX STI タイプS(VAB)に乗換えました。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4567
8910111213 14
151617181920 21
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] サイドステップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 16:00:12
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] サイドステップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 15:59:05
プレミアムホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 18:07:56

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
納期まで長かった・・・。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
新セカンドカーです。 2021年式の中古車です。
ホンダ フィット ホンダ フィット
長いですが、つなぎの車です。 2025/2/22にお別れ。 お疲れ様でした。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
小さいころから車が好きで、特にスカイラインが大好きです。 西部警察のR30かっこよかった ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation