7/1にDラーに、1週間の予定で、訳あり入庫。
代車は、XV。
訳ありというのは・・・、↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2298508/blog/41584062/
のブログで書いた、「インフォメーションディスプレイのDCCD部の消灯」について・・・。
実は、訳あって、2月にリア1輪だけタイヤを新品にしました(Dラー作業)。
どうもその後から、MIDの消灯が始まった気がしていました。
「インフォメーションディスプレイのDCCD部の消灯」はブレブレでしたが、何とかデジカメでその症状を取ることが出来て、データをDラーに預けていたのですが、原因分からず・・・。
しかし、Dラーで異動があり、サービスの担当者が移動・・・、で今回異動してきたフロントしかしの人が結構動いてくれて・・・。
私も気づいていなかったのですが、AWDの警告灯も点灯していたらしい。(ブレブレなのは、40km以下になると、消灯が戻ってしまうので、運転しながら・・・、危険なのでダメですね)
私は運転中、ハンドルの影で見えませんでした。
取説読むと、AWDの警告灯は、タイヤの外径が違ったり、空気圧が違ったりと・・・。
ってことは、タイヤ交換したからじゃない???
確かGT-Rは、シビアなマネジメントをしているとか・・・。
VABもそうなのか・・・。
で、Dラー新フロントから、「無償交換で、タイヤは10%OFF」との提案がありましたが、純正のDUNLOPは、1輪約50,000円・・・、そんな高額なタイヤはいりません。(買えません・・・)
ちょっと、外側、片減りしているが、溝はまだあるので、本当は次回車検までもたせようかなーと思っていたのですが、AWD異常で何か壊れるといやのなので・・・。
で、持込で交換してもらうことに・・・(1輪交換した時に、このような症状が出ると分からなかったのか?という、ちょっと不満もありますが・・・)
タイヤは、ネットサーフィンで、何となく、価格との兼ね合いで「PIRELLI PZERO NERO GT 245/40ZR18 」に・・・、Dラーに直送してもらいました。
で、今日、作業終了で、愛車を引取りに、なんか、ホイールに知らないガリ傷がある・・・。
預けるときに、若い営業マンに、ガリ傷無いことを確認してもらったのですが・・・。
見えにくかったのでは?と言われると、どうしようもありません。(一応、最後に100%間違えた事言ってないよねと確認はしました)
何かもやもやもありますが、とりあえず、MIDの消灯については、今日は大丈夫でした。
もう少し、様子見です。
本当に手間のかかる、愛車です (でも、それ以上の魅力がありますね)。
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] サイドステップ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/10 16:00:12 |
![]() |
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] サイドステップ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/10 15:59:05 |
![]() |
プレミアムホーン取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 18:07:56 |
![]() |
![]() |
トヨタ GRヤリス 納期まで長かった・・・。 |
![]() |
トヨタ カローラツーリングハイブリッド 新セカンドカーです。 2021年式の中古車です。 |
![]() |
ホンダ フィット 長いですが、つなぎの車です。 2025/2/22にお別れ。 お疲れ様でした。 |
![]() |
日産 スカイラインクーペ 小さいころから車が好きで、特にスカイラインが大好きです。 西部警察のR30かっこよかった ... |