• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめかめかねかねのブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

雨天決行・・・超安定VAB

今日はあいにくの雨・・・、が、この所ストレスが半端ないので、何時もの様に出動・・・。

↓15℃・・・、寒いです。

ICについて、ETCゲート通過、アクセル全開・・・、水溜まりでスリップしますが、

すぐにVDCが介入し、超安定、雨でも安心して踏み込めます。

VABの安定性を再認識しました。

↓雨でも、ブーストは・・・しっかりかかっています(ベタ踏みなので当たり前か・・・)

帰りはいつのものローソンでコーヒーブレイクです。
Posted at 2018/10/14 05:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月06日 イイね!

久しぶりの・・・昼間洗車

夏の間は、朝4時くらいの早朝洗車をしていましたが(日の出時間をチェックして調整していました)、

もう10月になったし、日差しも強くないかなと思ったのですが、

台風のせい???フェーン現象???で、昼から暑い。

やっぱり、明日の朝、洗車かなと思ったのですが、1500位に少し日差しが弱くなった気が・・・。

で、日の入り時間を調べると(この時間は会社にいて今何時ころにお日様が隠れてしますのが認識していません)、

1730位。2時間半あるのでやるしかないでしょうということで、洗車用具を積み込み、コイン洗車場へ。

ラッキー、洗車エリア空いてました。

ただ、やはり日差しはまだ少々強く、パネルごとにシャンプーしてはすすぎして何とかしみにならずに済んだかな?

高圧シャワーで念入りにすすぎ。で、仕上げエリアへ・・・。少しづつ混んできました。

何時もの様に、NE'Xプラス、ホイールコート、ワイヤワックス施工・・・、をしていたのですが、

隣の子供がうるさい。洗車場に事もつれてきてもいいけど、走り回ったり、危ないんだよなー。

愛車に傷つけられないか気にしながらの、作業になりました。何か疲れた・・・。

で、何とか、夕暮れ前に洗車終了。で、ツルピカの愛車をパチリしていたのですが、

仕上げエリアがいっぱいになってきたので、邪魔にならないように少しずつ移動しながらパチリ。

では、何時もの様に自己マンのツルピカの愛車です。

      
Posted at 2018/10/06 18:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月30日 イイね!

視界不良のため???亀の子状態・・・

台風の影響か、昨日から雨が降り続いていますが、出歩かないのは、精神的にもきついので、

立ち読みがてら近所ドライブへ。

あるお店の駐車場待ちの為に、いつも混んでいる道を通り過ぎたが、あれっ、まだ渋滞。

もう一つ先の交差点で原因が分かりました。

マー〇Xが、中央分離帯に、亀の子状態で、動けなくなっていました。



確認すると、右フロントが結構逝っていたので、おそらく右折時に中央分離帯に気づかず、ショートカットしたのでしょう。

はやる気持ちは、なんとなく理解できますが・・・。

ちょうど警察署がある交差点なので、すでにパトカー来て、交通整理してました・・・。

改めて、事故には気をつけねば。

皆さんも、お気を付けを!(特に今日は台風が来ますので・・・)
Posted at 2018/09/30 15:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月29日 イイね!

ちょっと走らなすぎ・・・?キリ番、30,000km

今日やっと、走行距離、30,000㎞になりました。

VABが納車されたのが2014年11月で、早いもので、3年10ケ月になります。

ECR33の時は、少なくても年間10,000kmは乗っていたので、乗らなさすぎ???

買ったときは、もっともっと乗り回る予定が、遠出をすることも少なく、乗ってないなーというのが実感です。

今週も台風で、不要不急の外出は控えねば・・・、ということで、来週以降どこか行けるといいなー。

皆さんも、台風にお気を付けを・・・。
Posted at 2018/09/29 17:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

2日連続の出動・・・、眠い・・・

やっぱり、ストレスが溜まってるのかなー・・・?

今日も、高速一区間走行に行って来ました。

でも、ものすごく眠い・・・せっかく起きたのだから、出発。

ICについて、S#セット、ゲートをくぐったら、アクセルベタ踏み・・・、はぁたまらん・・・。やめられません・・・。

いつもは、日曜日の深夜ですが、今日は日曜日の深夜、普通車はほとんどおらず、

トラックが数台でした。空いてるー。

ブーストは、安定しています。

ただ、夏場は暑すぎたせいなのか虫の付着は少なかったのですが、今日は酷かったです。

丁寧に除去しました。

いつもなら、コーヒーブレイクですが、眠すぎて、直帰、寝落ちして今起きました。

睡眠時間が少なくなって疲れてる・・・、連休に何してんだか・・・?

あっ、帰りにスタンドよって、給油しました。156円/L・・・、4円も上がってる。高すぎだろー。
Posted at 2018/09/24 08:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GRヤリス 6か月点検(9か月)+全オイル類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2298508/car/3697970/8408038/note.aspx
何シテル?   10/22 14:13
かねさんと呼ばれています。 元々スカイライン党でR31→R33を乗り継いできましたが、 この度、WRX STI タイプS(VAB)に乗換えました。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] サイドステップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 16:00:12
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] サイドステップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 15:59:05
プレミアムホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 18:07:56

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
納期まで長かった・・・。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
新セカンドカーです。 2021年式の中古車です。
ホンダ フィット ホンダ フィット
長いですが、つなぎの車です。 2025/2/22にお別れ。 お疲れ様でした。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
小さいころから車が好きで、特にスカイラインが大好きです。 西部警察のR30かっこよかった ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation