メロン食べたらしい・・・
車検完了!!
懲りずに昼から焼肉晩餐会~
半日休みをもらって、色々手続きを終わらせて、さぁお昼~。懲りずに一人焼肉をしてきましたヘ(゚∀゚ヘ)。そう、いつものランチタイムヽ(゚∀゚)ノ11ジ30フンカラダ!!このままビールをたしなもうかと思いましたが、これから御仕事なので、我慢我慢(´д`*)ビールハゲンキノミナモト・・・にんにくも我慢(´д`*)ニンニクオイシイノニ・・・でもいつもよりいいところの肉が出てきましたキタ━(゚∀゚)━!!
車検がくるぅ~
ワンセグはじめてみました・・・
デジタルの波がアナログわんこに襲い掛かってきました・・・自宅でテレビが見られなくなってしまわないようにUSBワンセグチューナーを某セリでゲットしました。なぜこいつにしたかというと、WIN2000でも動作可能!外部アンテナが接続可能!割と安い!の理由からです。取説を読むと・・・・pen4で1GHz以上( ゚Д゚)ヒョエー RAM:256MB以上(* ^ー゚)ノメモリハオオモリダ!!自宅の「わんこ突撃用pc2号機」はCPUとメモリはクリアしてたので、ドライバインストール後接続!!(゚ー゚*)画面は小さいですが、十分見れました~щ(゚▽゚щ)でも、録画ができませんでした∑( ̄□ ̄;)・・・いや!記録はしているようですが、再生できないと言うのが正しいでしょう・・・色々試してみましたが、録画はできても再生ができない状況に変わりはありませんでした。会社のPC(WIN-XP)では、録画も再生もOKだったので、OSに原因が??ちなみに自宅PCは全てwin2000です・・・ところで、このワンセグチューナー、稼動可能な最低スペックってどのくらいなのでしょう??と、言うことで、試してみました。「わんこ会社用ノートpc1号機(モバイルcel433+MEM288MB+ビデオMEM:2MBかな)」結果、動きませんでした┐(゚~゚)┌・・・次!!「わんこ旧突撃用ノートpc1号機cel433(PPGA)→cel600(PPGA)換装+MEM512MB ビデオMEM:8MB」結果、動いてます!( >Д<;)クッ クルシイ・・・他社の物は良くわかりませんが、一昔前のPCでもなんとか使えそうですね。インターネットをやりながらテレビが見られる環境ってのは久しぶりですね。