• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルダリーのブログ一覧

2017年10月01日 イイね!

ホイールクリーナーその後

あれから製造メーカーであるペンギンワックスさんに問い合わせをしてみましたら、翌日には回答を頂きました。結果は16年前に自動車用からは撤退をしており、代替用品もないとのことでした。しかしながら一個人に対して非常に丁寧なメール回答を頂いたこともあり、感謝している次第です。ペンギンワックスさんの今後のご発展をお祈りしております。





今日も買い物に行って来たけど、やっぱりロードスターっていいよなぁと思うのです。国産でこのサイズは他にはライバルがいませんしね。昔はMR-Sなんてクルマもありましたが、日産シルビアの復活があるとすれば、是非そのオープングレードなんかもあるといいですよね。ホンダのS1000という話題もありましたが、どうなったんでしょうね?





本題から逸れてしまいましたが、ホイールクリーナーの後継品がないので、しばらくはこれで我慢しましょうかね。週一で拭き取れば綺麗を維持出来るでしょう。
Posted at 2017/10/01 14:43:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケミカル | 日記
2017年09月24日 イイね!

どなたかご存知ないでしょうか?

何故か急に天婦羅を食べたくなったので、生駒周辺で調べてみたら串揚げのお店がありました。天婦羅ではないけど、串揚げでも良いかなと。





月天と書いて「げってん」と読むそうです。小鉢がたくさん、串揚げ・赤だし共に美味しくて980円だったかな。久しぶりに麺類以外のものを外食しました。





昨日ホイールの鉄粉取りをして、今日はクリーナーで拭き拭きしたら艶々で気持ち良く光ってます。





これを使ってるんですけど、今日でほぼ使い切ってしまいました。絶版商品で7年以上前に買ったものです。製造メーカーはペンギンワックスで販売元はヴァンガードと書かれています。どこかで売ってないでしょうかね!? 最高の使い心地なんで何とか2本くらい入手したいもんです。
Posted at 2017/09/24 17:01:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケミカル | 日記
2015年10月11日 イイね!

簡単に黒々

やっぱり今日も冴えない天気だったなぁ。夕方に晴れ間が出たけど・・・遅いわい!





夕方に色温度が下がった時は塗装が綺麗に見えるのは何故かなぁ? 朝も色温度は低いのに寒色系に写って、夕方は暖色系に写るんですね。同じく太陽光線が低い位置から照射されているのに・・・。





ほとんどタイヤには気遣いをしてきませんでしたが、あまりに白っぽくなってきたのでみすぼらしいなぁと思ってました。約7回分使用可能と謳ってあるので、水性で簡単なスプレー式をチョイスしてみました。


KURE TIRE LOOXという商品ですが、実際にやってみるとタイヤのサイドウォールをシューっと一噴きで黒々になりました。え、もう終わり!? って感じです。これで少し男前が上がったかも。





惚れ惚れ(^^)
Posted at 2015/10/11 18:15:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケミカル | 日記
2015年07月05日 イイね!

車検前日の洗車

今日は天候も何とか持ち堪えてくれました。昨日雨の中をガンガン走ったので取り合えず洗車してきました。コンディショナーの効果なのか、あまり汚れが付きませんでしたね。





この間も使ったコーティングコンディショナーを塗り塗りして拭き取りしたけど、やっぱこれはいいねぇ~。ボディからデポジットが消えてツルツルになって、怪しげな光沢がとっても素敵だし。100mmlで多分20回くらい出来そうだけど、もう1本買っておこう。





明日はいよいよ初回の車検です。明日引取りに来てもらって、明後日夕方には納車されますな。結局2年間の延長保証も頼んでしまったけど、まぁ間違いなく乗り続けるので宜しいかと思ってます。今回特別メニューはスロットルボディの洗浄をお願いしました。車検から戻ってきた週末が晴れますように!!
Posted at 2015/07/05 15:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケミカル | 日記
2015年01月11日 イイね!

ATF交換してきました

寒いです、今日は風が強くて参りましたね。ロードスターを買ってからやろうと思っていたATF交換をしてきました。ネットで調べたところトルコン太郎というチェンジャーを使った圧送式の評価が高かったので、八尾にあるイースト自動車さんで交換してきました。





リフトアップしてホースを接続して交換開始。初めてロードスターのお腹を見ましたが、とても綺麗でどこにもヒット痕もなくて安心しました。アンダーカバーを外したらホーンも見えましたが、純正のままのよう・・・いつか交換しようかな。


オイルはA.H.Sというメーカーのオイルでちょっと高め?でしたが、全体のフィーリングがきめ細かいと言えばいいのかとっても良くなりました。2万km走ったらまた同じオイルをチョイスしようと思います。
Posted at 2015/01/11 15:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケミカル | 日記

プロフィール

「7月の生活費は162,974円で上限値の170,000円に近いところです。月の途中はヤバい空気が漂いましたが、月末に向けて絞り込んで生活してました💦 新政権での財政支出派は高市氏だけですね・・・それも温度が低い感じなので、唯一期待出来るのはスパイ防止法だけかなぁ。」
何シテル?   07/31 12:31
エルダリーです。よろしくお願いします。 <2021年12月> 今月で正式に退職となります。関東から地元の三重県に戻って来ました。長い間働いてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シャトルハイブリッド] K&N エアフィルター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 11:33:20
[ホンダ フォルツァ MF15]ホンダ スーパーカブ ブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 20:23:21
[ホンダ モンキー125] 異音修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 00:53:27

愛車一覧

スズキ ジムニー 栗坊@JB64 (スズキ ジムニー)
2021年2月に色変更をして発注し直しましたが、運よく2021年12月23日に納車となり ...
輸入車その他 ターン 輸入車その他 ターン
台湾メーカーTERN CRESTという車種になります。夫婦でミニベロサイクリングをするた ...
ルノー その他 ルノー その他
ミニベロの仲間で20インチのチャリンコです。ガレージまでの移動用に活用予定。今まで乗って ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
嫁さんとツーリング先で食事したり景色を楽しむために、タンデム用途で買い替えました。 低 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation