• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルダリーのブログ一覧

2021年02月25日 イイね!

電子マネーって?

ここ数週間のことですが、電子マネーの使い方を調べてます。取り敢えずPayPayって何なの? っていうところから・・・。ジムニーのパーツを沢山買う予定なので、出来る限り節約しなくちゃいけないですからね。



ヤフーショッピングのサイトを見るとPayPay支払いだと結構ポイントが多く付いてるなぁ、なんて思ってました。言葉の響きが如何にも中華みたいなんですけど、ソフトバンクとヤフーが設立した決済サービスみたいです。でもチャージしたお金は2年間が経過すると全てなくなってしまうとかw

皆さんはスマホ決済サービスってお使いなんでしょうか? 是非お勧めがあれば教えてください。
Posted at 2021/02/26 19:35:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年02月21日 イイね!

お尻は大切

今日はいい天気、ポカポカしてて散歩日和ですね♪ でもこの辺りじゃぁ、歩いてて気持ちのいい場所は見当たりませんw





クルマのお尻って大切だと思うのですが、皆さんは如何でしょう? NDロードスターのお尻は全体的にスッキリしてて少し色気もあって大好きでした。





ゴルフVのお尻全体はぼてっとしててあまり格好良くはないんですが、マフラーエンドがW出しで、主張し過ぎてないところがチャームポイントでした。


ジムニーは過去のクルマと違って車高があまりに高いので、マフラーの中間部まで見える可能性があります。これはね、どうしても交換対象だと思ってしまうんですよね。純正も悪くはありませんが、やっぱり美しいステンレスの輝きと、パイプの曲線美が見られるといいなぁと思っちゃうんです。あまりゴテゴテせずにスッキリした中でのさり気無い主張がぴったりするかなと。
Posted at 2021/02/21 09:13:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年02月15日 イイね!

購読最終回でした




1年間購読したジムニープラスも今回が最終号です。隔月なので今までに6冊届きましたが、今回は付録がありましたよ。モーターファームのパーツカタログが付いてましたが、どうして? ま、いいんですけどね、見てるだけでも楽しいから。


今度は違うジムニー雑誌を購読するか考えてみようっと。大体1年間買ってみると雑誌の傾向が分かります。私はもう少しマニアック寄りの雑誌がいいかもしれないなぁ。納車が待たされるもんだからドンドン知識が増えていく感じ? こんなクルマなかなかないですわw
Posted at 2021/02/15 19:10:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2021年02月13日 イイね!

たまにはPCメンテを

先週は怒涛の客先訪問でかなーり疲れました。会社にいると会議か資料作りになるので出掛けていた方が気が紛れますけどね。





自宅にあるPCのバックアップをしてUSBに保存しておきました。一つだけはPCではなくて筆ぐるめっていうソフトの年賀状送付先リストを保存しています。デスクトップPC2台は11年ものと8年ものってことでよく頑張ってくれてます。きっとこのまま三重県にも連れていくので、もしかしたら20年選手になるかもしれませんw


お金を掛けるところと辛抱するところが出るのは仕方ないですよね。家電品もそろそろヤバい時期のものが一杯ありますし、これからは倹約しないといけませんわ。
Posted at 2021/02/13 22:00:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記
2021年02月06日 イイね!

ジムニーパーツ選定その2

先日ボディ色を変更しました。ジャングルグリーンが好きで迷いなく頼みましたが、嫁さんがもう少し明るいレトロな感じの色がいいと言うのでシフォンアイボリーメタリックに変えました。長く乗るクルマなので、2人が気に入ることが大切です。





さて、パーツの2つ目はジムニーの泣き所、電子スロットルの改善です。ジムニー乗りの定番はPivot 3-drive・EVOというスロットルコントローラーです。どうやら新型になってから電子スロットルとECUが燃費を稼ぐために吹け上がらないとかブースト圧を抑えてしまうことで加速感に不満を持つユーザーが多いらしいのです。そこで皆さんスロコンを入れてスロットルの感覚を改善しているんですね。ECUの解析も進まず、スポーツECUが発売されるのがいつになるかは誰にも分かりませんが、取り敢えずアクセルペダルと加速感を一致させるための改善にはお手頃なんでしょう。





最近のキャンプ道具の炊飯定番はメスティンというアルミ製の角型炊飯器。日本では飯ごうが同じようなものですね。写真のダイソーで買ったメスティンは固形燃料1個で1合のご飯が炊けます。案外簡単に美味しいご飯が炊けるので、キャンプなんかにはもってこいです。本当に美味しいご飯が炊けました(^^)/
Posted at 2021/02/06 21:32:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニーパーツ | 日記

プロフィール

「7月の生活費は162,974円で上限値の170,000円に近いところです。月の途中はヤバい空気が漂いましたが、月末に向けて絞り込んで生活してました💦 新政権での財政支出派は高市氏だけですね・・・それも温度が低い感じなので、唯一期待出来るのはスパイ防止法だけかなぁ。」
何シテル?   07/31 12:31
エルダリーです。よろしくお願いします。 <2021年12月> 今月で正式に退職となります。関東から地元の三重県に戻って来ました。長い間働いてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 12345 6
789101112 13
14 151617181920
21222324 252627
28      

リンク・クリップ

[ホンダ シャトルハイブリッド] K&N エアフィルター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 11:33:20
[ホンダ フォルツァ MF15]ホンダ スーパーカブ ブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 20:23:21
[ホンダ モンキー125] 異音修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 00:53:27

愛車一覧

スズキ ジムニー 栗坊@JB64 (スズキ ジムニー)
2021年2月に色変更をして発注し直しましたが、運よく2021年12月23日に納車となり ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
嫁さんとツーリング先で食事したり景色を楽しむために、タンデム用途で買い替えました。 低 ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダ スクルトゥーラRIM400というロードバイクです。コンポーネンツはシマノ105で ...
輸入車その他 ターン 輸入車その他 ターン
台湾メーカーTERN CRESTという車種になります。夫婦でミニベロサイクリングをするた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation