• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

07/31 12:31 
7月の生活費は162,974円で上限値の170,000円に近いところです。月の途中はヤバい空気が漂いましたが、月末に向けて絞り込んで生活してました💦 新政権での財政支出派は高市氏だけですね・・・それも温度が低い感じなので、唯一期待出来るのはスパイ防止法だけかなぁ。
06/30 21:03 
6月の生活費は155,673円でした。ちょうど今月末は我が家の資金棚卸日で半年前と比較してほんの少しだけ増加していました。70歳になるまでに大きく減らさなければ心配も減るのですが、どうなることやら💦
06/01 20:58 
5月の生活費は156,457円でした。この辺りが今の物価水準かな~、14万円台で生活するのはちょっと難しいかもしれません。
04/30 12:53 
4月の生活費は159,965円で徐々に上向き警報です💦 出来る限り16万円の壁は越えたくはないと思いながらも、欲しくなったら買ってしまうのですよ。
04/01 12:33 
3月の生活費は154,445円で、最終日に増やしてしまいました。でもこんなもんですかね? 早くガソリンの暫定税率が無くなるといいですが・・・ガソリンは上がってます💦
02/28 11:59 
2月の生活費は142,638円でしたね。今日は外食してから市役所に行って確定申告を済ませてきましたが、役所の人が丁寧に教えてくれたのですぐに終わりました。
01/31 14:30 
1月の生活費は150,013円で、1年のスタート月としてはいい感じです。この辺りで推移すれば年金だけで十分に暮らせるので、残金は貯めておいて、何か欲しいものが出来たらそれに使いたいです。
12/31 12:07 
12月の生活費、163,392円でした。リタイア後はずっと17万円圏内に収まってはいます。

貯蓄の棚卸をしましたが、目減りも計画より若干少なめに推移してたので安心しました。来年2月以降は多分年金だけでやっていけると思ってます。年内はお世話になりました☺️
12/01 09:27 
11月の生活費、149,869円でした。通常モードに戻って支出は落ち着きましたが、今月は師走なので何かと物入りになりそうですね💦 ブラックフライデーのセールも欲しいものがあってとても悩ましいです😥
10/31 17:38 
10月の生活費、164,088円でした。物価高と遊びまくった成果!?
10/01 18:07 
@ケルビム さん、こんばんは! 本当に嫌になっちゃいます。政治家にまともな奴はいないと言われていますが、誰かが国民の期待に応えてくれるんじゃないかと信用しないとやってられないんですよね。こちらこそ宜しくお願い致します(^^)/
10/01 12:43 
9月の生活費、153,565円でした。物価高が家計に反映してます( ノД`)シクシク…
 10/01 13:15 
@エルダリー さん、こんにちは!(*^▽^)/
10月から、また値上げ祭りですね。(*_*)そんな中、政権与党は選挙の事で頭いっぱいみたいなのが、どうにもやりきれないです…、┐(-。ー;)┌
でわでわ、10月初日も宜しくお願いいたします🎶(*゜ー゜)ゞ⌒☆
09/01 16:01 
@エルダリー 127,378円が正解でした・・・水道代がダブってしまってましたw
09/01 15:55 
8月の生活費、140,657円でした。やっぱり今日もお米は売り切れ? それとも未入荷?
 09/01 16:01 
@エルダリー 127,378円が正解でした・・・水道代がダブってしまってましたw
08/01 20:09 
@ケルビム 相変わらず失策続きの岸田政権、お米まで影響を及ぼすとは言語道断ですわ。お米の価格については本当に危機感を感じている人が多いのではないでしょうか?
08/01 20:06 
@ケルビム さん、こんばんは♪
08/01 12:49 
7月の生活費、145,421円でした。お米の値上がり、凄いですね! 日本人の主食なので困りますわ~、何とかして欲しいなぁ。暑いからアイスを結構食べてます(笑)
 08/01 13:11 
@エルダリー さん、こんにちは!お疲れ様です♪(*^▽^)/
昨年の猛暑、インバウンドによる米需要増加、農家が主食用米ではなくて補助金の多い「飼料用米」を優先にしている、辺りが米高騰の理由らしいですね。猛暑は仕方ないにしても、残り2つは「政府の失策」ですよね~?(ー_ー;)
07/22 19:51 
8耐はHRCが圧勝しましたが、YARTヤマハも頑張りましたね。応援していたヨシムラSERT Motulは3位ということでドカティKAGAYAMAを最後に抜きました。鈴鹿なので見に行きたかったけど、この猛暑で観戦する気にはなれませんでしたw
06/30 12:19 
6月の生活費、127,746円でした。今年初の12万円台だった理由はジムニーにガソリン入れてなかったからです(笑) いつも通りの走行距離でしたが、給油のタイミングを逃してしまいましたw
05/31 18:31 
5月の生活費、130,101円でした。GWがあった割には節約出来ましたが、物価高はかなり家計を直撃してますね。

プロフィール

「7月の生活費は162,974円で上限値の170,000円に近いところです。月の途中はヤバい空気が漂いましたが、月末に向けて絞り込んで生活してました💦 新政権での財政支出派は高市氏だけですね・・・それも温度が低い感じなので、唯一期待出来るのはスパイ防止法だけかなぁ。」
何シテル?   07/31 12:31
エルダリーです。よろしくお願いします。 <2021年12月> 今月で正式に退職となります。関東から地元の三重県に戻って来ました。長い間働いてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シャトルハイブリッド] K&N エアフィルター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 11:33:20
[ホンダ フォルツァ MF15]ホンダ スーパーカブ ブザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 20:23:21
[ホンダ モンキー125] 異音修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 00:53:27

愛車一覧

スズキ ジムニー 栗坊@JB64 (スズキ ジムニー)
2021年2月に色変更をして発注し直しましたが、運よく2021年12月23日に納車となり ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
嫁さんとツーリング先で食事したり景色を楽しむために、タンデム用途で買い替えました。 低 ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダ スクルトゥーラRIM400というロードバイクです。コンポーネンツはシマノ105で ...
輸入車その他 ターン 輸入車その他 ターン
台湾メーカーTERN CRESTという車種になります。夫婦でミニベロサイクリングをするた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation