メーカー/モデル名 | マツダ / CX-5 XD エクスクルーシブモード(AT_2.2) (2018年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
・快適装備が充実している (特にシートベンチレーション装備が大きい) ・低燃費&パワーのあるエンジン ・内装の質感が高い ・価格と比較してコスパがとても高い |
不満な点 |
・マツダコネクト (立ち上がりが遅くレスポンスが悪い) ・レーントレース機能がない ・夜間照明が皆無 |
総評 |
374万円という車両本体価格、値引き前の総額が約450万円というのは国産SUVのライバルと比べて決して安い金額ではないと思います。 しかし、前席シートヒーター&ベンチレーション、後席シートヒーター、360度(アラウンドビュー)モニター、衝突軽減ブレーキ含む安全装備、渋滞追従機能付きクルーズコントロール等の快適・安全装備がその金額には含まれていることを考えると、めちゃくちゃお買い得感のある車だと思います。 装備の面だけで言えば、この価格帯でシートベンチレーションがついている輸入車は現時点で一台も無いですし、後部座席までシートヒーターがついている車種も無いと思います。 ただし、ナビゲーションシステムが評価の足を引っ張っています。 同じ年式の他メーカー国産ナビと比べて立ち上がりが異常に遅く、レスポンスも悪いです。 また夜間照明の無さも残念なポイント、足元のフットイルミはついていますがそれだけです。夜間車内がほぼ真っ暗なのは残念。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
日常生活で十分すぎる加速性能があると思います。
そもそもディーゼルなのでトルクが凄くあります。 もちろんシートに叩きつけられるほどの加速感はあるわけ無いですが、日常使い前提のSUVには十分すぎるパワーです。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
地面からの変な突き上げもなく乗り心地が良いです。
静粛性も高く、価格からすれば十分だと思います。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
シートを倒せば身長169cmと159cmの男女がギリギリ足を伸ばして寝ることが可能です。
(少しヘッドレスト部分まではみ出します) ハイブリッド車ではないので荷室下部にガソリン車と同じくらい広い収納スペースがあります。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
通勤及び休日のレジャーに使用していて平均燃費は16km/Lです。
ディーゼルなので流れの良い幹線道路は燃費が伸びますが、ストップアンドゴーの多い都心部は燃費が下がります。 また高速道路といった高速域は6ATが祟って思ったよりは燃費が伸びません。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
間違いなくコスパが非常に高い車だと思います。
値引きなしの総額450万円でこれだけの装備と燃費、パワーのあるエンジンを搭載しいます。 金額だけ見ると高額に感じますが、内容を見れば安くお得感のある金額だと思います。 |
故障経験 | マツダ車の持病といってもいい左側ミラーが閉じなくなる症状が一年半程度で出ました。保証で直せるので費用的な負担は無いのですが、品質が高いイメージの国産車としては少し残念。 |
---|
イイね!0件
![]() |
ミニ MINI Cooper Convertible 約1年半乗ったNXからの乗り換えです。 人生2台目のMINI、運転の楽しさとオープンエ ... |
![]() |
マツダ CX-30 妻がメインで運転する車で、約1年半乗ったヴェゼルからの乗り換えです。 どうしてもまたソウ ... |
![]() |
レクサス NXハイブリッド MNI Cooper Convertible乗り換えのために下取りへ出しました。 約1 ... |
![]() |
ホンダ S660 12月10日、NX乗り換えに伴い下取りとなりました。 手軽に乗れる通勤兼趣味車として増 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!