• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピネルの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2015年6月5日

流用ビッグローター化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ブレーキパッドの残量が無くなったので以前から気になっていたビッグローター化しました!
こんな感じに大きくなります
2
~用意するもの~
○スズキ スイフト(型式:ZC11S・ZD11S、ZC21S・ZD21S、ZC71S)のフロントキャリパー&ブレーキパッド
 俗にいう2代目スイフトです
○スズキ カルタス(型式:AA34S/AF34S)のフロントローター
○銅ワッシャー×2(ブレーキホース外すので)
3
バックプレートのふちは曲げ曲げしました

ノーマルと一緒でキャリパーは左右逆に付けましょう
4
一緒にwilwoodのプロポーショニングバルブに交換しました

後からつけたくなっても二度手間なので...
5
KMYしろかぷさんのページを参考にさせてもらいました
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/657661/blog/32379838/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Fine😊

難易度:

油脂類交換記録E/O25 O/E

難易度:

ブレーキローター&ブレーキパッド交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

【備忘録】リアブレーキ スライドピン清掃

難易度: ★★

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月16日 15:04
始めまして
このスイフトのキャリパー使用するのは
主に何を用意すればいいですか?
自分もパッドがなくなり
ホースも交換しようと思っております。
よろしければご教授願います。
ちなみに整備士です。
コメントへの返答
2015年6月16日 22:53
はじめまして、2の~用意する物~があれば他に交換することなく取付出来ます
ブレーキホースはそのままでいけます

スイフトキャリパーはブラケット込で交換して下さい

プロフィール

「5年半振りのAP http://cvw.jp/b/229929/43547350/
何シテル?   12/15 22:45
SUBARU BRZに乗ってます。 長年乗ってたカプチーノとサヨナラしてBRZで再びサーキット走れるように弄ってます。 ~マ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フィット良し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 12:10:57
無限スポーツペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 12:09:46
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA 17インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 00:43:57

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
サーキット走らなくなったので色々と楽な車を探した結果N-ONEになりました RSのMT ...
スバル BRZ スバル BRZ
次は2ドア(3ドア)クーペかなーと考えていたのでBRZを選択 S2000も考えていたけ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成6年式の赤です。 学生時代にカプチ乗りの友人に洗脳された結果、免許を取得し人生初めて ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
YZF-R25 Movistar Yamaha MotoGP Edition 青多いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation