• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月30日

絶滅危惧種?格納式ワイパー

センチュリーのワイパー、フルコンシールド式ですが、懐かしの格納モード付です。



INT(間欠)・LO(低速)・HI(高速)時の、停止位置とOFF時のワイパーの位置が違います。



間欠・低速・高速作動時の停止位置です。
ワイパーが視界に入る位置まで上昇しています。
払拭範囲を増やすためだと思います。

※装備表だとフルエリアワイピングシステムとなっています。



OFF時の格納位置です。
間欠・低速・高速から→OFFにすると、格納モーターが作動して、ウィーンと格納位置に下がります。
面白いギミックです(^^)

画像にはありませんが、ワイパースタンドも付いています。
これはこの車独自の装備でしょう。
ゴムの寿命を伸ばすためだと思いますが、ここまでの気配りは◎です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/11/30 22:24:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【後編】メルセデスAMGCLAクラ ...
ひで777 B5さん

田植え7日目(コシヒカリ完) 草の ...
urutora368さん

青色と蒼色の『風』と踊る (つ´∀ ...
tompumpkinheadさん

GW旅 その8(萩編)
バーバンさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY2
福田屋さん

この記事へのコメント

2015年11月30日 22:57
こんばんは。

ものすごくお金のかかったギミックですね~。
この機能はこの代で消滅しそうですね…
50センチュリー以外でもこの機能が付いている
国産車ってあるんですか?
コメントへの返答
2015年11月30日 23:56
こんばんは!

確かに、次期型では採用されなさそうな装備ですね・・・

格納式ワイパー、あとは10・20・30系セルシオ、13系クラウンが装備されていたと思います。

セルシオはさらに凝っていて、運転席側のワイパーアームが4リンク式で、バスのワイパーのような動きをします。
LSも4リンクですが、格納機能は廃止されました。
2015年12月1日 7:12
おはようございます!!


欲をいえば、2#系セルシオ後期の後期(10年後期以降)のB・C仕様に採用された自動ワイパーも装備されれば快適かも・・・?

Lo状態で停車時に間欠になるのは以外に便利ですね。
コメントへの返答
2015年12月1日 19:29
こんばんは!

確かに、オートワイパーは装備して欲しかったですね~
時期的に無理だったのか、あえて装備しなかったのか、どちらかですね…

あと、運転席メモリーシートも要望です。
次期モデルでは装備されるでしょう!

プロフィール

幼少のころから車が好きで現在に至ります。 車も人間と同じく“十人十色”、それぞれ良いところがあり、個性があります。 嫌いと思っている車はありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

センチュリーオーナーズミーティングin新潟長岡開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 13:25:18
2年ぶり5度目の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 07:59:42
イジイジ取り付けしてみました。。(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 23:57:08

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
デビュー当時からいつか購入することを夢見ていました。昨今になって相場も下がり、程度の良い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation