• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭和の親父のブログ一覧

2017年02月09日 イイね!

先見の明?

最新モデルのLSやSクラス、7シリーズは、ナビ画面が非常に大きく、ハイテク感満載ですよね(^^) ちょっと前までは、VGA画質や7インチワイドのナビ画面でも満足していましたが、技術の進歩というのは凄いものですね。 LSもSクラスもインパネデザインがそっくりなんですね。 大画面を装 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/09 22:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月06日 イイね!

女性のセンチュリーオーナー~森山良子さん~

「おぎやはぎの愛車遍歴」という番組が好きで見ているのですが、森山良子さんもセンチュリーにお乗りだったようで、個人的に吃驚しました(^^) センチュリーの個人所有だけでも貴重な存在ですが(笑)、女性で自らハンドルを握るとは珍しいですね。 VGとGZG、2代とも新車で購入して、自ら運転とは・・・ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/07 00:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月05日 イイね!

鳳凰倶楽部定例会に参加しました

同じGZGにお乗りのDJ KENTOさんにお誘いいただき、鳳凰倶楽部定例会にお邪魔してきました。 ざっと数えて、20台ほどのセンチュリーが集結する光景は圧巻の一言でした。 サミットでもここまでの台数は集まらないかと思います(笑) センチュリーを個人所有するという、同じ趣味の方とお会い ...
続きを読む
Posted at 2017/02/05 15:18:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月27日 イイね!

V12の本気。。。

普段は「ノーマルモード」ですが、久しぶりに「パワーモード」で走りました(^^) ノーマルモードだと、アクセルをガバッと踏んでも、ショックのないほど出力を抑える制御ですが・・・ パワーモードにすると、吃驚するほど変わります(^^) アクセルをちょっと踏んだだけで、グワッと背中を押されるほど ...
続きを読む
Posted at 2017/01/27 21:36:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月22日 イイね!

エアサス車高切替スイッチについて

センチュリーには、電子制御エアサスペンションが装備されています。 硬さは調整できませんが、車高をアップさせることができます。 スイッチはハンドルコラム左に「車高切替 高」のスイッチがあります。 専用部品のスイッチで日本語表記となっております(^^) マジェスタやLSでは「HEIGHT ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 17:53:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月16日 イイね!

次世代タクシー

日本を走るタクシーの風景といえば・・・ クラウンコンフォート/セダンや、 Y31セドリックがお馴染みです(^^) クラウンコンフォート/セダンはX81系マークⅡが、セドリックはY31ベースで、30年程前の設計です(^^ゞ センチュリーもそうですが、平成にして昭和の車を購入できると ...
続きを読む
Posted at 2017/01/16 21:39:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月12日 イイね!

サービスマニュアル(新型車解説書・修理書)について

自動車メーカーが、販売店・整備士向けに発行する「サービスマニュアル」という物があります。 勿論、一般でも購入できます(^^) 主に大きく分けて2つあり、1つは「新型車解説書」といわれるものがあります。 こちらは、GZG50型センチュリーの冊子版の「新型車解説書」です。 開発の狙いか ...
続きを読む
Posted at 2017/01/12 21:47:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

イノーバ・・・

最近初めて知った、トヨタ イノーバ「INNOVA」・・・ 日本では販売されていないトヨタ車です。 見た目はイプサムのような外観で、7人乗りのいわゆるミニバンです。 何の変哲もないトヨタのミニバン・・・と思っていましたが、 ビビッときたのが、フルフレームボディーであるという点です ...
続きを読む
Posted at 2017/01/04 20:56:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月02日 イイね!

2017年 走り始め~

本年もよろしくお願いいたします。 正月3が日、都心は交通量も行き交う人々も非常に少なく、閑散とした一面を見られます。 あまりにも道路が空いているので、ドライブにはもってこいです(^^) 所用を兼ねてドライブをしました。 国会前。お堀と丸の内のビル群、空のコントラストがきれいです。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/02 21:40:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月31日 イイね!

しめ縄を装着!

今年一年、沢山の方と交流させていただき、ありがとうございました。 拙いブログですが、一日平均300PVもご覧いただいているようで、恐縮です(^^ゞ 毎年恒例ですが、フロントグリルにしめ縄を装着しました。 昔は過半数の車がつけていたと思いますが、ここ数年全くと言ってよいほど見かけません(^ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 16:06:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

幼少のころから車が好きで現在に至ります。 車も人間と同じく“十人十色”、それぞれ良いところがあり、個性があります。 嫌いと思っている車はありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センチュリーオーナーズミーティングin新潟長岡開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 13:25:18
2年ぶり5度目の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 07:59:42
イジイジ取り付けしてみました。。(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 23:57:08

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
デビュー当時からいつか購入することを夢見ていました。昨今になって相場も下がり、程度の良い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation