• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭和の親父のブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

トヨタの名車?

私の中で、今でも記憶に残る、名車だったな~と思う車を上げてみます。 若干、独断と偏見があります(^^) トヨタ プログレ(1998年~2007年) ほぼ5ナンバー枠のボディーサイズに、直列6気筒エンジンを搭載。 静粛性や乗り心地、内外装の質はクラウンと同等。 高級車=ボディーサ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/26 22:20:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月23日 イイね!

センチュリーに対する誤解~取り回しが大変?~

センチュリーという車、タイトルの通り、いろいろな意味で誤解される部分が多い車だと思います。 以前にも触れましたが、実際に所有しての経験から、率直に思ったことを書き綴ろうと思います。 まず、1つ目、「取り回しが大変?」という誤解です。 センチュリーの3サイズを… 全長5,270mm×全幅1,8 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 21:36:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月18日 イイね!

最近の車について思うところ

私、根っからの車好きであります。 人それぞれ、車の好み、重視するところは違うと思います。 私の場合は、「内装の作りこみ・質感」や「乗り心地」、そして「静粛性」、この3つが、私が車を選ぶ時の、重要視する項目です。 同じ考えの方が多数派なのか、少数派なのかはわかりませんが、上記を重視する上で、昨 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/18 22:13:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月16日 イイね!

打倒センチュリー?

一昔前までは、車=セダンでしたが、最近は急激に減りましたね… X81系マークⅡ3兄弟の頃(懐かしいですね…)、は、セダン全盛期の時代、特にこの型のマークⅡは石を投げれば…というほど売れていましたね。 スーパーホワイトⅡにワインレッドのグランデ2.0/ATで決まりでした(^^) ハイソカー( ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 19:11:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月11日 イイね!

重箱の隅・・・

GZG50センチュリー、欠点がほぼ無いのですが、唯一困っているところがあります。。。 それは、シガーソケットです。。。 各ドアに1つ、小計4個・・・ そして、リア肘掛け内のBOXに1つ・・・ 合計:5つのシガーソケットがあります。 数だけ考えると、非常に多く装備されており、贅沢 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/11 20:11:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月08日 イイね!

パワーステアリングポンプを交換しました

先日、ハンドルを切ると妙な唸り音が… ボンネットを開けて確認すると、パワステポンプから発生していました… いつか来るよな~と覚悟はしてました(^^ゞ 漏れはなかったのですが、ベーンポンプが不具合を起こしているので、パワーステアリングポンプASSY交換しました。 センチュリー(セルシオ)の場 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/08 20:27:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月24日 イイね!

Sクラス・S300hに乗りました

幾度か、今では旧型となったS221・S550に乗り、最新型のSクラスがどういうものか?気になっていましたが、最新のW222・S300hに乗る機会ができました。 S300hは直4 2.2Lディーゼルターボエンジン+モーターのハイブリッドモデルです。 一昔前は、クラウンにもディーゼルの設定があ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/24 20:07:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月06日 イイね!

東京オリンピック プレゼン動画に・・・

リオオリンピックの閉会式に、安倍首相がマリオ姿で登場したことが話題となっていますね。 普通の方は、安倍首相のマリオ姿に目が行くところですが、私は別のところに注目をしてしまいました(笑) 2分55秒辺りから数秒間ですが、 国会議事堂前から颯爽と登場・・・ やはり、総理大臣の車=セ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/06 21:50:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月13日 イイね!

ランクル200・オフロード試乗&トヨタ自動車本社探訪

お盆休みに入り、休暇ムードですが、いかがお過ごしでしょうか。 所用で名古屋に行ったついでに前から気になっていた「さなげアドベンチャーフィールド」に立ち寄ってきました。 ここは、ランドランドクルーザ200やプラド、FJクルーザーをレンタルして、起伏の激しいオフロードコースを試乗することができ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/14 00:00:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月08日 イイね!

ライトスイッチから感じる、最近のトヨタ車

S21系クラウンに触れてふと思ったのですが、最近のトヨタ車はライトスイッチのパターンが変わったのですね。 S20系クラウンあたりまでのトヨタ車は、OFF→車幅灯→前照灯→AUTOでした。 センチュリーもこのタイプです(下の画像)。 余談ですが、レバーのタッチは適度な節度感があって、質感がありまし ...
続きを読む
Posted at 2016/08/08 22:29:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

幼少のころから車が好きで現在に至ります。 車も人間と同じく“十人十色”、それぞれ良いところがあり、個性があります。 嫌いと思っている車はありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

センチュリーオーナーズミーティングin新潟長岡開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 13:25:18
2年ぶり5度目の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 07:59:42
イジイジ取り付けしてみました。。(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 23:57:08

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
デビュー当時からいつか購入することを夢見ていました。昨今になって相場も下がり、程度の良い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation